• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月25日

北海道~京都府 _ お得なフェリーの旅 (^_^

明日は雪が降るって天気予報が言っている。 マジですか (;_;


1号機 ( アコ Euro-R ) のパワーアンプを入れ替えた
しばし鳴らして様子を見ないと先に進まない (-_-
ということで、
用事を作って、鳴らしっ放しで走ってみた。

用事 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 昨年、小樽のフェリーターミナルで お得なパック旅行のパンフを見つけた。
今年もあるのかな?
暇なプー太郎の用事としては、こんなところで十分でしょう (^_^

早朝、
茶の間のカーテンを開けると、緑色に変わり始めた庭で 小鳥が餌?を探して ついばんでいた。

そういえば先日、
隣の爺様が 鳥の巣箱を作って庭に立てていた。 子供の自由研究のようだった (笑
毎朝、畑の上を めんこいんだ~。 巣箱 置いたら入ってくれるんじゃないかと思って (^_^
とのことだった。



アンプの事は別記することにして、小樽のフェリー乗り場 に到着。

右に見えるのが桟橋 ( 改札からフェリーまでの渡り通路) 。
その上に少し出てるのが、フェリーの煙突。
分かり難いけど、渡り通路の下 ( 向こう ) に船体が写ってる。
アコは、左から2列目の 一番奥。 平日の日中なのに、けっこう繁盛していた。



今回もパンフが置いてありました。
URLは、https://www.venus-t.jp/select_departure/hokkaido.php
ヴィーナストラベルさん。 瀬戸内ドライブパックなんてのもある (笑


不思議なパックでしょ (^_^


基本パックは、
1日目 : 深夜に小樽港を出発。
2日目 : 夜中の腹が減った頃に 舞鶴港 [ 京都府 ] に到着。 市内のホテルに一泊。
3日目 : 自分の車で観光。 深夜に舞鶴港を出発。
4日目 : 夜中の腹が減った頃に 小樽港 に到着。

自動車を1台 + 2名 = 55,000円
4日間のパックだけど、これを14日間にまで延長可能。 延長料金は無し。 3日目が、3日目~13日目 に替わるってことね。
フェリーの片道 ( 1台+1人 ) は、通常 32,000円程度。 同乗者は、通常 1万円程度 ( 1名 )。
往復割引きを適用したところで、パックの 55,000円よりも高くなる。
このパックを利用すると運賃だけみても、通常よりも 3万円くらい安くすむ
それに加えて、
夜中に着いて一晩寝るだけとはいえ、船酔いで下船し早々に寝床が確保できるのは嬉しい。
その上、朝飯付き (^_^

ただ、
上記の通り、2名様パックなんですね (=_=;
3名の場合には +2万円 とのことなんだけど、1名の場合は 別途お問い合わせください とある。
フェリー乗り場のカウンターで別途を訊ねたら 「ツアー会社へ直接お問い合わせください」 とのこと。
そりゃそうだよね。。。
私としては、2名様料金のままで支払ってもOK。
一泊の料金が ツイン→シングル に部屋が換わった分だけ値引いてなんて言わない。
こういうパックを使って、今年は名古屋へ行こうかと (^_^


パンフを手にして、一応は用事を完了。
ついでに1枚。
フェリーの近くに、こんなに大きな客船が留まってました。




船名は、これかな? それともこれは 船会社の社名かな? 社名だよね(^_^?

不審者が近寄れない様に ガードされてました (=_=;
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2019/04/25 08:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチ🎶
sa-msさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation