• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

ミスドのポケモングッズ フルコンプ!

ミスドのポケモングッズ フルコンプ!毎日ドーナツは辛いので飛び飛びになりましたが、この11日間でドーナツ26個食べて、ミスドのポケモングッズを全種フルコンプさせました。

今は闘いを終えて一段落といったところです。

なお、冒頭サムネ画像はミスド店舗がテナントする最寄りのイオンになります。



-----------------------------------------


これまでの軌跡:

ミスタードーナツのポケモンキッズセット

おやつ皿2種

日に分けてドーナツ10個食べて最終的におやつ皿2種6枚げっと。


ミスドでラッキークリスマチュウコレクション (ポケモンキッズセットと同時スタートで並行実施)

マグカップ2種 と ボウル2種

先週ドーナツ8個食べてまずは先にマグカップ2種をげっと。



この時点で残すはあとボウル2種のみとなっていました。


-----------------------------------------


今週はいよいよ残るボウル2種獲得に動き出しました。


郊外型の専用店舗に行ってます。 ※使い回しイメージ画像です。

ところが、ボウル2種のうち1種は品切れでした。 次の入荷は12月1日になるとのこと。

それでドーナツ4個とボウル1種の1セットだけ買ってきました。


マル de ハイパーボール1個とポン・デ・リース3個のドーナツセット。


ポケモンおやつ皿4枚を使用。 マル de ハイパーボールは初めて食べます。


マル de ハイパーボール

商品説明より: もちもちシュー生地にカスタードホイップを入れて、チョコをコーティング。
黄色のアイシングでハイパーボールをイメージ。 まるでハイパーボールのような立体感!

とりあえず先にボウル1種(ラッキー)をげっと。

これでミスドのポケモングッズはあとボウル1種を残すのみ。


-----------------------------------------


そして本日はイオンの中にあるテナント店舗へ。  ※使い回しイメージ画像です。

こちらのミスドにはボウル2種とも在庫ありました。

これで最後になります。 ドーナツ4個とボウルもう1種のセットを買ってきました。


ピカチュウドーナツ1個とポン・デ・リース3個のドーナツセット。


ポケモンおやつ皿4枚を使用。 ピカチュウドーナツを食べるのはこれで通算4個目。


3種類あるピカチュウドーナツの目はこれで最後のお別れうるうる目でした。

商品説明より: 人気のピカチュウをドーナツで再現! カスタードホイップ入りのイースト生地を、今年はプリン風味のチョコでコーティング。 キラキラ目とうるうる目のピカチュウ ドーナツも出現チュウ!

そして一連のポケモングッズで最後となるボウル1種(なかまたち)をげっとです。


これでボウル2種とも揃いましたね!





ということで、ミスドのポケモングッズは最終的にお皿2種6枚、マグカップ2種、ボウル2種で全種をフルコンプ達成できました。 甘くて甘くて苦しい闘いでしたがやり遂げた感があります。

普段はドーナツ全く食べない人なので今回だけで数十年分のドーナツを食べた気がしました。

ともあれ、ミスドのポケモングッズ全種フルコンプ。 これでこの件は完結となります。

ありがとうございました♪
Posted at 2020/11/27 18:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年11月27日 イイね!

ハタチのバースデイ

ハタチのバースデイベビー子供用品店のバースデイで20周年記念のセールがあり、その中でオリジナルエコバッグのプレゼントがあるとの情報を得て、新しいホットウィールが入荷してれば良いなと思って行ってみました。







期間中に税込2,000円以上のお買い物をすれば先着100名でオリジナルエコバッグが貰えます。

目標価格クリアを狙って目新しいホットウィールが入荷してるか物色してみましたが・・

ホットウィールは1点だけ、その代わりトミカがセールで20%オフだっので3点買ってます。

これで合計税込2,008円の買い物上手となり、オリジナルエコバッグも頂けました♪

ホットウィールは値下がり半値のフェアレディZのチーム・トランポートを1点。

NISSAN FAIRLADY Z / SAKURA SPRINTER

トミカは先日新発売されたばかりのダイハツ・ロッキー通常版。


あとは何を買おうか迷って・・いずれ欲しいと思ってたトヨタ・クラウン・パトロールカー。

トミカNo.110番は定番。

パトカー繋がりでもう一つ、日産GT-Rパトロールカー。

以上、ホットウィール1点とトミカ3点を買って・・

先着100名様が貰えるオリジナルエコバッグのプレゼントを頂きました♪

バースデイのお買い物ではビニール袋無料だからエコバッグを使うこと無いので、他のショップでのお買い物で使うことになると思います。 ありがとうございました♪


-----------------------------------------


トミカ3点はすぐに開封してみました。



今月新発売のダイハツ・ロッキー通常版トミカです。


先日の発売日には初回特別仕様版だけ買いましたが、結局後追いで通常版も買ってしまいました。


初回特別仕様版と並べてみて。

紺色モノカラーの初回特別仕様版に対して通常版はオレンジ色と黒色のツートーンカラー。

通常版のほうがロッキーのイメージカラーでとても似合ってますね。



働く車も好きなのでいつか欲しいと思ってたトヨタ・クラウン・パトロールカーをこの機に乗じて。


昔からパトカーといえば真っ先に思い浮かぶのがトヨタ・クラウン。

サイドには警察庁POLICEの文字とシンボルマーク。

ルーフに分かりやすい110番。 ついにトミカの定番を手に入れた思いです。



そして、日産GT-Rパトロールカー。

ヘッドライトはクリアパーツ使用。 エンブレムは警察章。

栃木県警察の文字が入ってます。 ということはこの実車が存在するのでしょうか。


リアビューにも栃木県警察の文字が小さく。 リアランプは赤色塗装で印象的。


左右ドア開閉のギミックあり。


一挙にパトカーが2台増車され・・


いつの間にかトミカのパトカーもだいぶ増えてきましたね。

そんなにパトカー好きだったかな? 

え~、このブログは以上になります。
Posted at 2020/11/27 00:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年11月26日 イイね!

尼子十旗 大西城

尼子十旗 大西城尼子十旗の一つ大西城(だいさいじょう、別名:高麻城)跡には1ヶ月前に攻城しようと訪れるも、愛車を停める駐車場に困って一歩も踏み込むことなく止む無く敵前逃亡した過去があります。

駐車場があるという場所まで続く土と草の未舗装路の狭い坂道を、大柄でFRのアメ車で登って行くのは無謀すぎると思えたのが言い訳です。





しかし、あれから1ヶ月経ってちょうど今は入院中のカマロの代車としてムーヴが手元にありました。
代車ダイハツ・ムーヴならあの未舗装路の狭い坂道を行けるかも? 大西城リベンジを試みました。


尼子十旗の一つ大西城(だいさいじょう、別名:高麻城)跡は、画像奥にそびえる標高196m、比高130mの高麻山に築かれた山城でした。

尼子十旗(あまごじっき)は、戦国時代に出雲国を支配した尼子氏の本城である月山富田城を防衛するため配置された主要な10の支城です。

本城の月山富田城を守る尼子十旗は、白鹿城三沢城三刀屋城赤穴瀬戸山城、牛尾城、高瀬城神西城熊野城、馬木城、大西城。 (攻略済みのお城はブログのリンクを貼ってます)

ネット情報によると、この未舗装路の狭い坂道を登った先に駐車場と登山口があるという。

1ヶ月前にカマロで訪れたときはこの場所で絶対無理!と判断して敵前逃亡しました。

代車ムーヴでも走り始めはタイヤが空転します。 シフトをローギアに入れてゆっくりと進む。
土と草の未舗装路の狭い坂道は轍に落ち葉の絨毯がいっぱい敷き詰められている。

ちなみに落ち葉で隠れて見えないけど山肌側には側溝がありタイヤを落とさないよう注意。

最初は坂道を登り始めてすぐのところに駐車場があると想像してましたが期待に反して違った。

ひたすら長く未舗装路の狭い坂道、落ち葉の上を走り続けてある意味ここが大西城の最大の難所。

なんとか駐車場&登山口に辿り着いたら、その場の恐ろしい光景に驚きビビってたじろいてしまう。


後ろにはやたらと大きな野生動物の罠が仕掛けられている。 イノシシ用なのだろうか?


そして、恐ろしい罠は前方にも。

これから山城登山することを躊躇する光景に唖然とする。 ここでまた敵前逃亡しようかな?(汗)

思い留まろうか考え暫く立ち尽くしましたが、やっぱりここまで来たら登ってみることに。

今回の山城登山の相棒はホットウィールのオフロードカマロです。

登山口から、いざ攻城。


寂しい山道はずっと落ち葉の絨毯の上を歩きます。 足を滑らせ落ちないよう注意。

崖下は沢水がちょろちょろ流れる巨大な窪みになっていていくつもの不気味な横穴が見える。
イノシシはあの横穴の中で昼寝してるのかな?と想像しつつ音を立てないよう山を登ります。

城の虎口のような鍵型に降り曲がった箇所を通り抜けます。


勾配のキツいS字ヒルクライムにも落ち葉が敷き詰められて土や岩の上を登るよりも歩き難い。

下山時は足を滑らせて尻餅を突かないよう注意しないと。

行く手に立ちはだかる倒木は試練と思って乗り越えます。


山頂からだと北東側に郭を見つけました。 お城の郭(くるわ)とは人工的に削平されたスペース。

大西城(別名:高麻城)は山に入ると案内・説明看板は一切無く郭の名前は分かりません。

さらに一段登ったところにも少しだけ広い郭があり微かに紅葉が見られました。


山頂はもうすぐ。


そして、山頂の本丸に到達です。

比高130mほどの高麻山にある大西城。 登山口からだと15分ほどの登山でした。

本丸の中程にお地蔵さんが祀ってあります。(-人-)


本丸の反対側に立ち撮影。

山頂の本丸にもここが大西城(別名:高麻城)跡であるとの案内・説明看板は何もありません。

周りは樹木で囲まれ景色は望めませんでした。 秋空を見上げてパチリ。


尼子十旗の大西城(別名:高麻城)跡 本丸ぐるり360度の動画を撮影してみました。


これにて大西城(別名:高麻城)跡は攻略とします。 リベンジ成功!

これで尼子十旗の10の城は8城目を攻略して残るはあと2城となりました。

それから寂しい山道を下山して、代車ムーヴで未舗装路の狭い坂道を降りて麓まで脱出し生還。

最後は大西城跡がある高麻山をバックに。 ありがとうございました♪
Posted at 2020/11/26 12:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2020年11月25日 イイね!

フリマでトミカ

フリマでトミカ米子城ウォークの後は再び湊山公園に戻りフリマを覗いてみました。

今回のブログはフリマで買ったトミカについてです。







トミカがいっぱい売られてるのが気になる。
alt
通常版だけでなく初回版やショップ限定品など魅力的なトミカがたくさんありました。 売り手の方が個人的に買って集められたトミカの余剰分をフリマで売られてて価格設定も納得のいく良心的なものでした。

腕を組んだり顎や額に手を当てて悩み熟考した末に厳選したトミカを2点買いました。

まずは、光岡ロックスターの初回特別仕様。
alt
これは昨年10月に発売されたものですが、発売日当日は呉海自カレーフェスタ2019に行ったため買い逃していました。

そして、トミカショップオリジナルのスズキ・ジムニー。

トミカショップのオンライン通販で買おうと思ったときには時すでにお寿司で買えませんでした。

2つとも以前に欲しかったけど買えなかったものが今こうしてフリマで巡り会えたのです。

現在ネット上では高騰してるものなのでフリマで良心的な価格で買えたのは良かったかな。





まず、光岡ロックスターは今年春に買ってた通常版もあるので同時開封してみます。


初回特別仕様版は赤色(シカゴレッド)ボディーに白色のソフトトップ。


ギミックはサスペンション機能とソフトトップ脱着。


マツダ・ロードスターND型がベースのオープン2シーターのスポーツカーです。


コルベットC2型に激似でアメリカンテイスト漂う。


通常版は青色(ロサンゼルスブルー)に黒色のソフトトップ。


ギミックは同じくサスペンション機能とソフトトップ脱着。


ボディカラーについては通常版のほうが好みです。


通常版は赤く塗られたリアランプがアクセントになってる。


初回特別仕様版と通常版を並べてみて。


コルベット似の光岡ロックスターは気になる存在。


昨年10月の発売から1年以上経って2つ両方揃ったのは嬉しいです♪


ソフトトップ取り付け。 色違いでも同じものだから相互交換しての取り付けも可能ですね。




次に、トミカショップオリジナルのスズキ・ジムニーです。

東京・横浜・大阪にしかないトミカショップの限定オリジナルトミカを買うのには、お住まいの地域からだとオンラインショップを利用した通販しかないのが実情です。

トミカショップオリジナルのスズキ・ジムニーは今年4月に発売されましたが、欲しいと思ったときには既に売り切れで買えませんでした。

左右ドアに「TOMICA SHOP」の文字が入るのがトミカショップオリジナル。

ボディーは黄色でルーフは白色のツートーンカラーがトミカショップオリジナル。

このジムニーが自身にとって初のトミカショップオリジナルのトミカとなりました。

スズキ・ジムニーは通常版と初回特別仕様版も持ってるので3つ並べてみる。


トミカショップオリジナル、通常版、初回特別仕様版。


あ~楽しい♪ ジムニーのトミカは可愛いですね。




最後に、今回のフリマでげっとした光岡ロックスターとスズキ・ジムニーを並べてみて。

どちらも発売時は買えなかったものがフリマで巡り会え今ここに手に入れることが出来ました♪
Posted at 2020/11/25 18:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年11月24日 イイね!

晩秋の米子城ウォークに参加

晩秋の米子城ウォークに参加先の日曜日に市の文化振興課が主催する「晩秋の米子城ウォーク」(同時開催:シロヤマフリママルシェ)があり奮って参加しています。








イベント日のため駐車場がすぐ満車になることを見越して1時間前に現地到着の図です。

米子城は標高90mの湊山山上に大小2つの天守閣が築かれたお城でした。

ウォーク集合場所でもある湊山公園は同時開催のフリマ&マルシェで賑わってます。


懐かしのソフビ人形も売られてました。 ウルトラの父、エレキング、ゼットン、バルタン星人、

ジェットジャガー!!  (ジェットジャガーなんてキャラがあったの数十年間忘れてましたわ)

フリマではトミカやキャラクター食器が売られてたのも気になったけどウォークの受付が始まる。

米子城のガイドマップや御城印ポケットティッシュを頂きました。

晩秋の米子城ウォークは参加者50人が25人ずつ2つのグループに分かれ、案内役の方の説明を聞きながら城内を巡る90分のコースです。

米子城は中海に面した海城で昔は船着き場(現在の駐車場や公園は海だった)であった鈴門跡からウォークスタート。

石段を上ると山頂の本丸から出丸の内膳丸まで長さ100m以上も続く登り石垣が目前に現る。

登り石垣は豊臣秀吉による朝鮮出兵時の防御技術で全国のお城で5例しかない貴重なもの。

御殿が建っていたという二の丸はテニスコート。


裏御門跡

下から見上げるとここも登り石垣になってるというがそれは後で各自で見て下さいとのことで次へ。

長年、市民に親しまれてきた湊山球場は史跡米子城保存活用計画のもと廃止となりました。


湊山球場は家老屋敷や米蔵などがあった三の丸に位置しています。

今後は発掘調査が進められ、整備後は三の丸広場(仮称)として生まれ変わる予定。

その一画には50台が停められる駐車場が出来るという。

三の丸の整備工事中、湊山球場が消えゆく衝撃的な姿はこのとき初めて目の当たりにしました。

山上部まで登って番所跡から見上げる本丸石垣群は最も米子城らしい見事な眺望。

左側の小天守台は幕末期の修繕、3段になってる大天守台は上段が慶弔に作られ、中段が平成に修繕、下段が昭和に修繕と、米子城では4つの時代の石垣が同時に見られる。

四重櫓跡の小天守台は打込接(うちこみはぎ)で隙間なく石垣が積まれ上まで真っ直ぐ伸びている。


鉄御門跡(くろがねごもんあと)の案内を経て山頂の本丸へ。


天守台跡からの眺望は360度パノラマ。 眼下に米子の城下町。 遠くには日本海。


中国地方の最高峰、大山(だいせん)は山頂部が雲で少し隠れている。 手前左手は小天守台。


中海や米子港の眺めです。

この後、下山して晩秋の米子城ウォークは終了解散。 ありがとうございました♪

ウォーク後は再び湊山公園に戻りフリマでお買い物しましたが、その件はまた別のブログで・・。

最後に米子港から米子城跡の湊山をバックに愛車の撮影です。

ありがとうございました♪
Posted at 2020/11/24 12:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「水割りをください 涙の数だけ」
何シテル?   05/21 21:32
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation