• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月19日

完成

完成 メーターを元に戻し、
AF値が合うように調整して、ほぼ完成。
アイドリングで噴射時間変え、AF値を 変えていって、そのつど微調整していくのですが、AF11辺りになるとガレージでは排ガスで良い気持ちになりますので、大体合わせた所で終了。(笑)
後は、お外で調整です。
本体のAF表示は、結構下一桁がパラパラ動きますが、メーターパネル内AF表示は安定していて、見やすいと言う嬉しい誤算が?

GEN氏、G502氏、ご協力ありがとうございました。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/04/19 19:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ローソン盛り過ぎチャレンジ😭
ゆう@愛媛さん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

成長
アーモンドカステラさん

ハチマルミーティング2024 in ...
仁志さん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

セブン TG craftさんに感謝 ...
くね7さん

この記事へのコメント

2007年4月19日 20:35
純正チックな仕上がりですね。
パーツ単体の画像を見ているともっと大きいのかと思っていましたが、実際にはかなり小さいのね。
(^o^)
コメントへの返答
2007年4月19日 21:26
良い感じでしょ、
これで、昼間も安心?(笑)
2007年4月19日 21:25
おー、相変わらず早いっす~。
また見せてくださいね。
コメントへの返答
2007年4月19日 21:28
今回はお世話になりました。
そうですね、例のブツが出来上がった時にでも、(笑)
2007年4月19日 21:36
そうですね。
よろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2007年4月19日 21:46
少々お待ち下さい。(笑)
2007年4月20日 12:53
>本体のAF表示は、結構下一桁が

更新速度がちょっと遅いのでセッティングには辛いですけど
確認用には丁度良い速度ですよね(^^)
コメントへの返答
2007年4月20日 18:58
そうですね、
丁度いい速度です。
お世話になりました。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation