• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

新年初買い物

新年初買い物 気が付けばもう5日、明日より出勤です。

113乗っておりません、デフのオイルシール交換でもしようと思っていましたが、この寒さで全くヤル気が出ません。

バイクでアストロの安売りに行ってきました。
バスケットに黄色袋が見えてバレバレですがな。

今日の買い物、エアタイヤゲージとデジタルテスター、それぞれ1900円と1680円、

安っすー、エアゲージは先端ノズル交換で、エアブローとしても使用できます。

デジタルテスター、

車載用が壊れてしまったので、良いタイミングでした。

スタンド付きで立てられて便利、バックライト機能も付いてるし、

この上のクラスを普段使いしてますが、機能的にほぼ変わりませんがな。

オジサン達の20代の頃、80年代はこの手の物はとても高価で買えませんでした。
当時、アストロ以外の安売り工具屋が出始めてきた頃だったような?
それでも、まだまだ工具が高価な時代、乗っていたのがMGだったので、インチサイズのソケットレンチセットをやっと入手できたのが、30年位前でした。
更に英国車のパーツのバカ高い時代、走らせる燃料代を残業で稼いだ記憶しかありません。

今の若者が羨ましいです。

只の年寄りのボヤキになってしまいましたが、来週から心を入れ替えて整備に専念します。?
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2020/01/05 17:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彦根メシ
ぶたぐるまさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年1月5日 23:30
今晩は。  夜更かしをしております。  何度も申しますが2日は本当に楽しかったです。 またの機会に2組だけで食事やお茶をしましょう。  280SLが治ればランデブーで走行がしたいです。

アストロに行かれたのですね。  私もアストロのデジタルテスターを持っておりますがいつも使うのは外装がエボナイトでできた50年物のアナログテスターで昔の面倒な端子棒を差し替えなければいけないタイプですがやっぱ針が動いていないと何となく物足りなく思ってつい使ってしまいます。  タイヤゲージが良さそうですね。

明日からの仕事を頑張られてください。  初荷式とかが有るとかで娘は5時起きで出てゆくそうですが親父はまったりしております。  ハハ
コメントへの返答
2020年1月6日 19:58
今晩は。
本当に楽しかったですよね。
大歓迎です。
是非、やりましょう。

本当に電気に詳しい方は針のテスターを使いますよね。
自分がそのようなテスターを使ったら、誤操作して、間違いなく一瞬で針を消滅させそうです。

今日は、頑張って行ってきました。
顔合わせだけなんですどね。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation