• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

フク来たる?

我が家にフクロウがやって来ました。



結構な大きさです。
拡大します。



とりあえずネットで調べてみたところ顔つきからシマフクロウっぽいと思うのですが、その情報によると北海道の中部・東部でしか見られない珍しい種なんだとか。
ちなみに我が家は札幌市の住宅地……いるはずないよね……。
うーん、分かりません(>_<")
まぁ鷹とか鷲だとしても違いなんて分からないんですけどね。
ただフクロウかな〜と思っただけの話なので。


兎にも角にもフクロウ(と思われる生物w)が来たって事は、福が来るっていう予兆ですよね?

フク違いw

これはもう10億円当たったも同然ですね(≧∇≦)
ウラ○ンSTOでも予約しに行くかなw

数時間後に夢砕ける人間の典型的な発想



それにしても、ヒグマ同様に餌が少な過ぎて住宅地に現れたんですかねぇ……大きめの鳥小屋設置してマウスとか置いておけば餌付け出来るかな……。
2021年12月26日 イイね!

当たりますようにっ!

自宅の部屋がマイナス気温になってて寒さで起きてしまった本日。
ほんの一週間前に居た筈の舞鶴も何やら雪みたい。

alt

我が家の周りより積もりそう……やはり一週間の違いは大きかったですね。
無事バイクの引き取りが出来たので一安心です。
しかし…………鹿児島に積雪マーク付いてますよ?
POWER!さんがタイヤ替えてたのはこれかな?
それにしても、う~ん…………来年のこの時期、鹿児島にいる予定なんですけど…………キャニオン君で雪の中走るとか、足つき性考えたら勘弁してほしいところです。

で、その辺に頭を悩ませつつも、今は夢でワクワク。



当たります様にっ!
まぁ毎年言ってますけどね…………。
家建て替えて、糞デカいガレージ用意したい…………。
あとは年末ジャンボとは別の、もう1つも当たります様に……。
Posted at 2021/12/26 13:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2021年12月25日 イイね!

バイク引き取りツアー 厳冬編? Part2

はい、前回紹介したバイク、クリーブランド・サイクルワークスのFX110の続きです(^-^)

alt

コイツは「ジャンプバイク」という新しいジャンルを提唱した、見方によってはマニアックなバイクです。
でも、早い話が「マウンテンバイクにエンジン積んだら面白くね?」って程度で出来ちゃった馬鹿なネタバイクだと思いますw
で、企画がアメリカで、製造が中国……もう分かりますよね?
はい、積んでるエンジンはこちらです。

alt

スーパーカブの中華コピーエンジンです。
信頼性に問題が……と言っていたのは、まさにこれが心臓だからです(>_<")
コイツで大洗まで600kmオーバーを走るとか、無茶にも程があります。
舞鶴までなら160km位なので途中で壊れてもレッカーでどうにかなる距離ではありまして……。
そもそも、中華コピーエンジンって色々調べたら1000km走らずに壊れたとか普通にあるんですよ?
まぁそこまで酷くはないにしても、信頼性はねぇ……万単位の距離は厳しいんじゃないかというのが正直なところかと(^_^;)
とりあえず念の為にヘッド外してシリンダーを確認して、ついでにIN&OUTのバルブチェックのついでに新品交換したみたいで(中華エンジンでバルブ折れたって話を聞いたのかも)、パッと見は大丈夫そうって話でした。

まぁ元はスーパーカブのエンジンですし、その気になれば本家パーツの流用とか出来るみたいですし(キジマの強化クラッチが入ってるそうです)、別仕様の中華エンジン(セル付とかマニュアルクラッチとか)もお安く手に入るので、帰り着きさえすれば楽しめるなと(≧∇≦)

乗る前(エンジン始動)から乗った後まで色々と問題があるなぁ……ってのが正直な感想ですが、その辺はまた後日書きます。
年末にある程度点検して悪いところ洗い出ししたいですしね。


余談ですが、FX110と競った(悩んだ)バイクがありまして、それはKTMのフリーライド350だったりします。

結果的に「異常な軽さ」のFX110に軍配が上がりましたが、フリーライドも魅力的でかなり悩みました。
後々購入しそうな気がするバイク筆頭ですね。
結局フリーライドを乗りこなす為の腕を磨く為のFX110選択です。
トライアル的な楽しみを自分のイメージレベルで実現するには腕が追い付いていないので、それを実現する為に乗りこなしやすいマシンを選択したって感じです。
あと、FX110ですとゴニョゴニョすればハスラー君に積載出来るかもしれないという点もフリーライド落選の理由です。
ホントに自転車みたいですからね、FX110って……。



ってな訳で、あまり時間に余裕がないので、準備をして兎に角出発です(^-^)
そして即座に困りましたw
いや、バイクじゃなくて大阪の道にです(T_T)
まぁ原付だってのが最大の原因なんですが、道産子には大阪の土地勘なんて皆無ですからグ○グル先生を便りに走った訳ですが、幹線道路を走ったら高架で通行禁止を食らいまくり、どれだけ走っても迂回ルートが見つけられなくて迷いまくり……orz
もうね…………

































大阪の街中は二度と走らないっ!(>_<")

本気で泣きそうになりましたw

都内なら電車にしか乗ってない都民より詳しいんじゃないかという自信はあるんですが……。
で、とにかく迷いまくった末に何とか北上ルートに入れたかなってところで一旦休憩して装備追加です。
大阪圏から出てしまえば、すぐに前日までの寒波の影響件に突入する筈なので、レインウェアにブーツカバーの装着。
それにハンドルカバー。



これはもう必須です。
これであとはガソリンの続く限り走るつもりです。

ちなみに、ここまでの段階……と言うより走り始めてすぐに1つトラブルが発生しましたw

































ヘッドライトバルブが切れましたw
夜間走行なのにっ!(>_<")
まぁHi&LoのHiが切れただけなので、走り続ける事は出来たんですけどね(^_^;)
でも、これにも違う問題があったんですよね。
どうもコネクターの挿し間違いなのか、Loだと思っていたのがHiだったんです(-_-;)
前のオーナーさんは手に入れて整備してさぁこれから楽しむぞ……ってところで手放す事になった&昼間しか乗ってないからヘッドライトを気にしてなかったんでしょうね。
そもそも発電量も少なければヘッドライト自体もかなり暗いですので、街中走ってる限りでは夜でも自分のヘッドライトなんて認識出来ないレベルですから……。
で、最初はLoが切れたと思ったので、対向車には申し訳ないけどHiで走り抜くか……と思って田舎道に入ったら、照射エリアがまさかのLo……Hiのインジケーターが点灯してるのに(-_-;)
対向車に迷惑は掛けませんでしたけど、雪降った後なのに遠くが全く見えないとか冗談抜きで神経磨り減らしました……orz
目の前に現れるまで凍結路面かどうか分からないとか、洒落になりません……。
もっとも、前日までの気温なら雪は路肩のみで、路面凍結まではないだろうという予想は立ててましたので、そこまで心配はしてませんでしたけどね(^_^;)
凍結するなら橋くらいだろうなと。
そして最初の峠越えは雪も路面凍結も無い完全ドライで走りきり、やっと町中に出たので給油&夜飯です(^-^)
いつもの事ですが、朝食べたきりでした(-_-;)
飛行機は結局ギリギリに近い搭乗でしたし、関空に着いてからは下見してすぐにJRに乗り、レイン装備で立ち寄ったコンビニでも眠気覚ましにホットコーヒー買っただけでしたから……普段は絶対に忘れないのに、何故バイクに乗ると食事を忘れるんでしょうね?

兎にも角にも夕食です。



ラーメン まこと屋さんです(^-^)
チェーン店みたいですが、とても美味しかったです(≧∇≦)



豚骨ではなく牛骨だそうですが、見た目は普通のとんこつラーメンみたい……ですが、個人的には福岡空港に入ってる某有名とんこつラーメン店より遥かに好みでした (^-^)
大阪にはお店が結構あるみたいなので、今後お世話になりそうな気がします。
関空はこれから何度も利用する予定ですからね。

そして夕食が済んだらラストランです。
ここからはもう舞鶴港まで無休憩です。
距離的には80km位と普段ならなんて事無い距離ですが、ここから先は大雪が降ったと言われる地域…………更なる気合いが必要ですっ!(>_<")

で、ここからは勿論画像なんてありません。
いや、だって走るのに必死だったんですもん……(-_-;)
まっすぐ北上するルートに近い道を走ることになりましたが、そこは峠越えを何度か繰り返すルートで、路肩には雪があり、景色は一面ホワイト…………なのに路面だけは黒い。
幸いな事に、予想通りの路面凍結無しで走りきれました(≧∇≦)
ただ、途中の気温は摂氏0℃の表示があったりもしましたから、所々はブラックアイスバーン化していた可能性もあります……が、元々がプラス気温な土地ですし、それに加えてかなり融雪剤撒いてたみたいなので神経擦り減らす以外の問題はありませんでしたけどね……路面に関してはですが。
はい、路面よりも違う問題が発生していたんです(-_-;)

































アイシングです(T_T)
天気予報では気温3℃との事だったので何とかなるかと思っていたのですが、甘かったです。
気温0℃はさすがにアイシングが起きますよね……。
アクセル開け開けの時はまだいいんですが、アクセルオフから開け始めるとぱっすんぱっすんとまともにエンジンが回らなくなり、信号で止まろうものなら即エンジンストールで再始動もままならない……。
スチールのメインフレームが燃料タンクを兼ねるという奇抜設計&容量が3.2Lと少ない事もあって、走行で燃料も冷やされまくり&剥き出しキャブで更に冷え冷え。
ずっとプラス気温ならもう少しマシだったとは思いますが、峠の長い下りなんかではシリンダーが冷えちゃってアクセルオンしても殆ど反応しなくなっちゃったりと結構えらいこったな状況になりまして、アクセルオフの状況を少なくするべく前後ブレーキを効かせながらアクセルを開け気味にしてシリンダーが冷えるのを避ける等の小技を挟みながら、何とか舞鶴港最寄りのコンビニへ。



ええ、そうです。
ここでスパイクピンを打ち込みますっ!



前後約280本を2時間半で打ち終わりました(≧∇≦)
1時間で100本オーバーですから悪くない速さかと思います……腕はパンパンになりましたけどねっ!
で、ここで判明した事実。

































フェリーが遅れてなかったらスパイクピン打つ時間ありませんでしたっ!(>_<")
何という甘い計画w
乗船自体には余裕で間に合う時間でしたけどね(^_^;)
一応フェリーが遅れてるのが最初から分かってたから(当日朝に直接電話で説明されました)下見に時間割いたり元オーナーさんと話したりと時間浪費を気にしなかったってのもありますけどね……。
ちなみに、この時の新日本海フェリーさんのHPがこちら。



遅れてでも運行してくれてありがとうっ!(>_<")


で、兎にも角にもスパイクピンも打ち終わり、ちょうど受付開始時間となったのでフェリーターミナルへ。



乗船開始が2:00過ぎって事だったので、コンビニで買い込んだ軽食を夜食とし、気が付いたら乗船時間に。
勿論ですが……

































バイクは自分1台だけw
スタッド打ってるタイヤはエンジン掛けての自走乗船は不可って事だったので、バイクを押して乗船。



乾燥重量83kgは軽くて楽々でした。

そして乗船したら即酔い止めを飲んで歯を磨いて爆睡。
いや、だって前々日の夕方から寝てなかったので、32時間位の徹夜だったんですもん……飛行機の中でも眠れなくて本読んでましたし……(-_-;)

まぁそんなこんなで遅延しまくりのフェリーに乗ったものの、天候の問題なのか遅延の問題なのかは分かりませんが、予約時に同室にもう一人いた筈だったのに気が付けば自分の貸し切り
換気のしっかりした飛行機が一番密で、JRは空いててお気楽に座ってられましたし、フェリーは部屋貸し切り……コロナリスクがとても低い引き取りツアーでホッとします。

で、この日の走行はこんな感じ。



実は当初の予定ではこんな峠越えルートではなかったんですが、グ○グル先生にやられました……orz
もっと北東側から山陰道をメインに走るルートにした筈だったのに…………グー○ル先生ェ…………(T_T)
いや、まぁ自分のミスってだけの話ですけどね(^_^;)
それに山陰道も険しくはないものの結局は峠越えルートでしたしね。
ドライ路面の峠を楽しめたからまぁイイかな……。


まぁその辺は過ぎた話ですし、フェリーでは兎に角寝て起きて本を読んでを繰り返し、合間で景色の良さそうな時間に風呂に行ったら……



































やっぱり貸し切りっ!
いやぁ、最高でした(≧∇≦)
それにしても、自分以外の人間に会ったの、乗船&下船時以外はカウンターの船員さんだけでした……そりゃこれだけフェリーの予定が狂えば乗る人も減りますよね。

そんなこんなで本来の予定の5時間遅れ位で小樽に到着。
ええ、夜中の2:00でございます。
残りは40km弱ってところなので、信号待ちを含めて1時間半位のラストランです。
で、スパイクピンは打ち込みましたけど、アイシング対策は?



これが……



































こんな感じになりました。
下船までの短い時間でササッと処理しました。
何を使ったかと言いますと、こちらになります。



カイロタオルです。
スパイクピンを打ったコンビニで買い込んでおいたヤツです。
カイロでキャブのフロート室を直に温め、カイロを固定する&風を直接当てない為にタオルを巻きました。
カイロ自体が結構温かい(低温火傷する位ですし)のと、燃費が良いのでフロート室内にガソリンが留まっている時間が長いので、短時間ならこれで余裕です。
また、フェリーで1番下層の車両甲板だったので外気の影響を受ける事無くそこそこ暖かく、おそらく10℃行くか行かないか位の暖かさではあったので、フレーム内の燃料もそれなりに暖かくなっていたという条件も重なりましたので、アイシングはどうにかなる感じでした。
もちろんこの暖かさはエンジン始動にも好条件で、チョーク引かなくてもキック一発で掛かりました。
そして乗船した時と同じ様に押して下船し。



ラストラン開始っ!(>_<")
バイクを手に入れて即雪道走行とか軽く頭おかしい気がしますが、気にしたら負けですw
なんか去年末の宗谷岬チャレンジで感覚が麻痺してるみたいで、この程度の走行だと大したことないなぁ……と感じてしまいます。
冷静に考えたら絶対におかしいんですけどねw

そしてマイナス6℃の中を走り抜き。



無事帰宅(≧∇≦)
ぼちぼち長いツーリングでしたが、なかなか楽しめました(^-^)
FX110に乗る次のお楽しみは……おそらく来月っ!
真冬ですけど、乗りますよっ!
蹴られなければイイけど……今晩が勝負ですっ!(>_<")
Posted at 2021/12/25 11:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX110 | クルマ
2021年12月23日 イイね!

バイク引き取りツアー 厳冬編? Part1

何故冬になるとバイクの出物が素敵な状態になるのでしょう?(^_^;)
寒くて乗らなくなるから……いや、春まで待てばいい話なのでは?
まぁ理由は分かりませんが、毎年年末付近になると興味のあるバイクがワラワラと湧いて出てきます。
今も手に入れたいと思うバイクは何台かあるものの、手に入れたとしてほんとに乗るのか?という問題もあって結局スルーしてるのが殆どなのですが、今回は違いますっ!(>_<")
何故なら確実に乗るからです。
なので逝きましたw(理由は年末までに書ける……筈っ!)
某オクでバイクを落札する事に対しては否定的なんですが(殆ど詐欺にしか思えないので)、今回は個人出品で出品に際して一部OH含めたフルメンテ&出品者自身が整備士というコンボに加えて「オークションで売り捌くのを生業としていない」普通の趣味人だったからです。
で、チョイと競いましたが想定より少し高い程度で無事落札。
しかし落札が14日の夜で、自分が動けるタイミングが18日のみというタイトスケジュール(T_T)
この時期はバイクの陸送屋もそうそう北海道便を用意してくれないので、引き取ってから2〜3か月後の納車とか普通に発生するので、自分が動くしかないのです(>_<")
なので、名義変更後じゃないと渡せないと言われた場合は15日中にはレターパック辺りで書類を発送してくれないと間に合いません。
で、落札後に速攻で支払い手続きを済ませて、長々と上の事情をメッセージで送ったら数分後に電話が。









































軽く1時間程語り合いましたw
バイク談義に花が咲きまして……。
そして翌朝すぐに書類を発送していただけ、速達扱いのレターパックだけあって翌日16日の10:30に我が家に届き、受け取ってすぐにサッポロファクトリー内の中央市税事務所へ行ってきた……と言うのが、以前書いたブログでした。

そんなこんなでナンバーも用意出来ましたので、あとは引き取り準備です。
最優先なのはもちろん飛行機のチケット。
今回はピーチエアです。
高い安いではなく、前日までの仕事の都合上フェリーに間に合う飛行機がピーチエアの便だけしか残ってなかったんです。
安いのは確かに助かるのですが、遅延が常態化してるので予定が狂いまくるという点で積極的に選択したい航空会社ではないんですけどね……。
フェリーに間に合うと思った便が遅延が出たので間に合いませんでした……とか起こりそうですし(-_-;)
兎にも角にも、残り6席でしたがチケットが確保出来たのでホッとしました。

そして飛行機のチケットが取れれば、次はフェリーです。
しかしここで小さな問題が発生。
18日の深夜便は平気なものの、直前までのフェリーが全て欠航になっている……あれ?(^_^;)
もしかして大荒れ?

alt

慌てて天気予報を見たら寒波襲来で日本海側は積雪含む大荒れとの事。
そして乗り込む港は舞鶴港
ええ、今回の引取先は関西です。
でも太平洋側は影響無さそうですし、大洗まで爆走すれば……と普段な自分なら言いそうですが、今回は言えません。









































バイクの信頼性が皆無だからです(>_<")
フルメンテしてるのに、何故?
まぁこの辺は受け取り時のネタとして紹介&說明させていただくとして、まずは舞鶴港への移動準備です。
まぁベタ雪な舞鶴付近では全く無意味だとは思いますが、元々小樽からのルートで必須になるからと用意したのがこちら。

alt

はい、ねじ込み式のスタッドです。
宗谷岬チャレンジでトリシティのフロントに打ったのと同じです。
元々予備で取り寄せていた物が、まさかこんなところで役に立つなんてっ!(>_<)
で、飛行機内には長物工具は持ち込めないので、¥100ショップのお安いラチェットハンドルで手打ちです。
舞鶴まではドライorレイン路面を普通に走れると思っていたので、舞鶴港で乗船までの待ち時間でスタッドを打って小樽からのラストランに備えるつもりでした……が、仕方がないので耐えられるところまで走って、路面がヤバくなってきたらコンビニにでも寄って駐車場でスタッドを打ってから再出発するという強引な計画で行くことにします。
で、もう1つ写ってるのがガストーチのトーチ部分です。
天気予報で小樽の予想気温がマイナス8℃とか言ってるので、チョーク引いただけでエンジンが掛かるとは思えない……って事で、最悪はコイツでシリンダーを直接炙ってガソリンの霧化を促進させて始動させる腹積もりです。
当たり前ですが、ガスボンベは飛行機に持ち込めませんので、現地のコンビニかホームセンターで手に入れる予定です。

あとはもうレインウェアを含めて一通りの冬装備。
それにハンドルカバー

alt

キャニオン君の日本一周用装備として手に入れてたのですが、まさかの早期投入となりました。
これが無いと、小樽からの帰りで死にますからね……。


で、出発前日は大雪で大変でしたが。

alt

一通りの準備が済んだので、新千歳空港へっ!(≧∇≦)

で、ヘルメットを含めて冬装備がかなりの重量になったので、今回は荷物を預けることにしましたから、少しだけ身軽な状態で出品者さんへのお土産購入。
小ささでロイズの定番生チョコにしました(^-^)
冬だと融ける心配しなくて済むからイイですね。

そしてアホみたいに待たされる搭乗手続き&検査を済ませて機上の人に。

alt

んでもって、やって来ました関西国際空港っ!

alt

もう空港出てますが……いや、久しぶりだなぁ……。
で、ここに来たからには下見です。

alt

関空の二輪車用駐車場ですね。
はい、来年の日本一周への下見です。
上のホテルに泊まるプランに10日間駐車の料金を含んだのがあるみたいなのと、ホテルプラン無しでも料金的にはそんなに高くないので、空港自体の駐車場でアクセスが最高という点で候補筆頭です。
現場の方と話をしたところ、20日までとなっているけど、連絡先とか教えて連絡がつく&日程を教えてくれていればそれ以上でも大丈夫との事でしたので、これは助かります(≧∇≦)
しかし、現場には衝撃?の事実がっ!































alt

バイクが倒れてるっ!
話を聞いたところ、今回の寒波の影響で凄く強い風が吹いて倒れたとの事。
センタースタンド有りのスクーターなのにサイドスタンド停め&ボディーカバーしてたからか、派手に倒れてました……が、これがキャニオン君に起こったら大変……。
悩みどころですが、一応現場の方は「初めて倒れたのを見た」と言っていました。
本当かなぁ……海の上の空港ですしねぇ……。
ちなみにバイクが倒れたままなのは、勝手に触っちゃいけないという決まりがあるとの事で、倒れてても何も出来ないとの事でした。
ガソリン漏れたしりてたらそうも言ってられないと思いますけど、どうなんでしょうね?
まぁ今回の件はたまたまと考えて、日本一周時には利用したいと思います。
日本一周プランは台風時期からズレてる筈ですからね(^-^)

と、下見に思ったよりも時間が取られましたが、本来の目的であるバイク引き取りです。
JRに乗って関空を離れ。

alt

某駅で出品者さんに迎えに来てもらい、出品者さんの自宅まで。
そして、ご対面のバイクです(≧∇≦)

alt

イマイチ画像では分かりにくいと思いますので、出品中の画像より。

alt

はい、クリーブランド・サイクルワークスのFX110です。


ってな訳で(?)、とりあえず紹介までは出来たので、Part2に続きます。
Posted at 2021/12/23 10:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX110 | クルマ
2021年12月20日 イイね!

無事帰宅(^-^)

ラストランはマイナス6℃とボチボチ過酷なツーリング?でしたが、無事帰宅出来ました(≧∇≦)



このシルエットなら車種分かりますかね?
マニアックとかじゃなくて、単なる馬鹿バイクです……良い買い物でしたけどね(≧∇≦)
モディファイプランが止まりませんw
まずはエンジン買うかな……w

とりあえず今回の馬鹿ツアーは年末までに書きます(^-^)
まぁ走ってる時の写真なんてほぼ無いんですけどね……寒波の影響による積雪とか路面凍結とかもそうですが、バイクが「停止したら大変」な状況でしたので……。
この辺は一部の変態さん(褒め言葉)が食い付くと思うので、しっかり?書きます。

ってな訳で?とっとと寝たいところですが、もうひとっ走りしに行ってきます(^-^)
バイクじゃなくて、単にハスラー君の引き上げですけどね(^_^;)
10:30迄に新千歳空港に到着すれば、ギリギリ48時間以内の駐車料金で収まる筈なので(>_<")
Posted at 2021/12/20 05:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自主的SSTR……ゴール!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   04/27 17:17
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
56789 1011
1213 1415 161718
19 202122 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03
GLAD imp i-PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 17:05:14
準備万端? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 18:14:15

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
986ボクスターSかエリーゼ買う筈だったのが、気が付けば衝動買いしてました(^-^) 最 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation