• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

S-1バトル 今足りないものと今あるもの

S-1バトル 今足りないものと今あるもの

お笑い映像作品の中から一般投票でチャンピオンを決定する、賞金総額2億2,000万円の獲得を目指したお笑い総合格闘技「S-1バトル」を開催 | ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクが新たな笑いの祭典『S-1バトル』3月からスタート 賞金総額は2億2千万円(オリコン) - Yahoo!ニュース

今足りないもの

不況で先行き不透明。
余分が無くお財布の紐もきつくせざるえない。
せめてもの景気のいい話。
国のばら撒き給付金なんて言われても5万くらい貰えるなら何か買っちゃおうと言う気にもなれても、1万円ちょっとじゃ中途半端でどうにもならない。
単純に頷けはしないけど、給付金というまとまった額が使えるなら、その一部を例えばこんな形で景気のいい話にまわしてみるのもいいのかもと思えてみたり。


今あるもの

そんな景気のいい夢のような話。そこに向かえるやる気。笑顔。笑い。威勢。
出演料も低い故に、不況で逆に重宝がられる体張ってなんでもやってみせる芸人。

一方、ワンセグ対応などで、携帯が動画の再生を可能としている。
しかし、携帯に合う動画っていうものが今のとこなかった。
ニコニコ動画なんてが一部で視聴されていたようす。
ワンセグも基本テレビの延長で、携帯ならではの参加型コンテンツとはなりえていない。

そんな中途半端なコンテンツと再生装置。




実は2008年4月頃から8月にかけてNEC動画コンテスト 究極の選択 なんてのがあった。

NECが動画対応携帯をリリース。携帯での動画視聴の機運を高めたい為に行った企画のよう。

”究極の選択”を題材に動画を公募。大賞は100万円かハリウッド旅行、入賞は50万円か沖縄旅行、これを本選でも選択する。


NECの映像コンテスト、“携帯で浮気”が大賞に決定

【NEC動画コンテスト - あなたはどっち?究極の選択】


この本選の審査員に、NEC協賛スカイクロラを公開したばかりの映画監督押井守氏、アーティストの石井竜也氏、電通のクリエイティブディレクターで映画評論家樋口尚文氏の名前。

本選発表後に押井守氏、石井竜也氏のトークを聞く事が出来たけど、お二方とも携帯は使った事が無いという驚愕の事実。携帯で動画なんだけど、本選評者が携帯を使って居ないと言う矛盾。
更に、100万かハリウッドか?究極の選択と言うイベントを成立させるために、本選にエントリーするには平日の本選審査に絶対に参加することが条件。

優良な動画を募ることと、究極の選択というイベントを成立させる事の建前が強く働いた勿体無い形だった。

ちなみに、アマチュア製作の動画は1人で撮れるようなものでなく、生活の中で貴重な時間をやりくりして撮っている。ましてチームで作るから旅行なんて選択できるわけなく受賞者は配分見込んで皆さん現実的に現金を選択。アマチュア動画の現実が読めていなくて究極でも無くなっちゃっていたのが残念でした。

取り組み自体は面白いですし、賞金100万なら企画や本選イベントなどに凝り過ぎないようにすれば、季節毎に公募だって出来たのではないでしょうか。
これなら動画作る人たちもやり甲斐持って頑張れるでしょうし、NECが粋なことやっているなんて感じに持っていけたのではないかと思えちゃいます。


メディア、本選参加者、そしてブロガーを呼んでの本選イベント。
スカイクロラの押井守監督のトークがあると言うことで、自分も応募し参加させて頂いていました。


その時の記事

究極の選択は携帯から浮気して対面で話すこと?!NEC動画投稿コンテスト

またその本選の後、メディアや他のブロガーの方々どんな記事やレポートしているのか知りたくて記事集めてみていました。
julajpのきまぐれブックマーク / NEC究極の選択本選





そんな、賞金つき動画公募のイベント

S-1バトルは話題のお笑い芸人を前面に立て、一発でなく、年間シリーズで賞金もヨダレモノ。
更に更に投票ユーザー側にも抽選がある。

メーカー論理でなく、プロバイダーでありポータルでありキャリアであるからこその企画。
そしてベタを越えてメタなほどの超現実的な落しどころ。

まあ、Softbankなんで、後から実は・・・そんな馬鹿な?!のサプライズもある可能性は多分にありそうですが。




そんな足りないものと、今ある物をこれでもかと組み合わせている。
SoftbankMobileの携帯でのダウンロード動画の再生のようで、パケット上限Maxは見込めるのだろう。
ましてそれが年間通じておこなわれる。
動画対応携帯の販売、パケット料収入の増加が見込めるなら一方的な損とならないし、芸人、視聴者それぞれにリターンがある形。
恥も外聞もかなぐり捨てて臆面も無くやってみせるのは、Softbankならではか。
Softbank携帯経由のイベントだけど、視聴者にもリターン設けているから、それなりの成果は残せるのでは。


不況で、Bigな企画を皆が控えてしまうこの時分、あえてガツンとぶつけてくる流石の商売感覚。
今、他キャリアもTVもそしてスポンサーも簡単には追従できないだろう。

これ成功したら、他のキャリアやポータル、そしてTVはどうするのだろう。


各月の大賞だったり、サマリーなんては、Yahooでコーナー作って配信してもいいだろうし。
応募作品1ヶ月遅れで限定配信とかもいいだろうし。

Softbank携帯ユーザーじゃないので特に参加はしないけど、注目度は相当高いだろうな~。

あ、Google じゃ絶対出来ないとも言えるか。
Posted at 2009/01/30 15:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年01月19日 イイね!

Nikon D90 ガンダム00パチ組ガンプラ撮り




HG ミスター・ブシドー専用アヘッド

フィギュアやガンダム系のブログやサイトさんでパチ組、素組みでもなかなか良い感じのものあちこちで見させて頂いていました。

これはちょっと組み立ててみたいかもと思い、12月半ばに購入、かっ~となってパチ組みしました~?!
肩や脚の付け根部の結構な自由度、更に腰の捻りなどが組み込まれているため、ポージングが楽しいですね。

たまにやる模型撮りですが、手持ちのKissDNだとISO400くらいがjpeg画像での限界という感じ。
付属キットレンズでそれなりに見られる写真にとなると、三脚立てないと先ず撮れなんいですよね。


Nikon D90 だと手ブレ補正や高感度対応で、結構手持ちで撮れちゃうんじゃないかという事で、夜にがさごそと模型撮りしてみました。

家電系商品レビューを集めたソーシャルブックマークサービス、「みんぽす」にて
NIKON D90をお貸し頂いていました。

このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...

  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


サービスやメンバーになれないか?などの興味のある方はこちら

みんぽすやモノフェローズって何?と思われた方、宜しければ上記のリンク確認して見てくださいね。
みんぽす




以下の各ガンプラの方は、部分塗装も墨入れもステッカーも貼っていない本当にパチ組みで申し訳ありません。

以下撮影での状況

照明

部屋の天井照明はなし。
電球型蛍光灯60W相当(電灯色)を横から
20Wミニハロゲン電灯を斜め上方から
背景はロール紙にアルミが蒸着されたコンロ用油はね防止用の厚手のシート

因みにアルミ蒸着のシートですが


背景に使ったアルミ蒸着シートは、以前以下のリンクの記事で、背景に試してみたのと同じものになります。

EX-FH20ディスティニーガンダム逆襲のデジタル流し撮り fc気まぐれなるままに~?!

ロールタイプのシートなので使いやすいです。
適度に反射光もあったりして、ちょっと不思議な感じになったりもします。








写真に若干のボケが出るように、カメラの方は絞り優先オートでちょっとだけ絞った状態です。
ピクチャーコントロールはビビッドだときつくなりすぎでしたのでスタンダードで。
基本的に顔部分でピントを合わせたいのでAFエリアはシングルに設定。
マルチパターン測光、露出補正なし


その状態で

手ブレ補正ありのVR 18-105mm F/3.5-5.6G レンズ、最低シャッタースピード設定1/30で

・HG ミスター・ブシドー専用アヘッド GNX-704T/AC Mr.BUSHIDO's AHEAD
・HG ミスター・ブシドー専用アヘッド & OOガンダム
・HG セラヴィーガンダム GN-008 SERAVEE GUNDAM


手ブレ補正なし 85mm F1.8D レンズ、最低シャッタースピード1/100で

・HG ミスター・ブシドー専用アヘッド

をそれぞれ撮って見ました。


三脚無しなので自由に様々な角度から、この構図はどうだろう?と探しながら撮れちゃうのは良いですね。
思わずあれこれわさわさ撮ってしまいました。
と言うか、撮らされてしまったと言う感じだったりしますが。


おそらく三脚を用意してISO200~400。
絞り優先、照明も昼白色うや昼光色あたりにしてしっかり撮れば、色合いも忠実で綺麗な写真になってくるんだと思います。



以下、 VR 18-105mm F/3.5-5.6G レンズ撮影での基本的な共通設定




画質モード: Jpeg Fine (8-bit)
モデル名: Nikon D90
レンズ: VR 18-105mm F/3.5-5.6G
焦点距離:
フォーカスモード: AF-A
AFエリアモード: シングル
手ブレ補正: ON
絞り値:
シャッタースピード:
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: オート
ホワイトバランス: オート, 0, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: 標準
長秒時ノイズ低減: しない
アクティブD-ライティング: オート
ピクチャーコントロール: [SD] スタンダード
ベース:
クイック調整: 0
輪郭強調: 3
コントラスト: アクティブD-ライティング
明るさ: アクティブD-ライティング
色の濃さ(彩度): 0
色合い(色相): 0



2


量産型のアヘッドだと、今一歩締りが乏しいというか。
ジンクスの方が西洋甲冑騎士っぽい感じですね。

ただブシドウ専用アヘッドになると和風鎧武者風情になって迫力帯びてきます。

HGブシドウ専用アヘッドですが、膝や肩の関節も可動域確保し易く良い感じです。
ただ脚の付け根で、足側装甲と腰側装甲で微妙に干渉してしまうあたりが惜しい。
この辺なんらか解消出来ると更にポージング自然に出来て面白そうです。
あと、肘、手首の稼動域があがると更にポージングがばしばし決まってくれそうです。
HGの為、ひじが90度までの折れ角なのが惜しい。
両手で剣をしっかり握り締めたポーズ取らせてみたかったのですが、流石にちょっと無理すぎでしたのでやめときました。

焦点距離: 66mm 絞り値: F/5.3 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)











4


焦点距離: 62mm 絞り値: F/5.3 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 2200)

3


焦点距離: 105mm 絞り値: F/5.6 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

5


焦点距離: 52mm 絞り値: F/5 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 2000)




6


HGの箱横に、背後から撮影されたものありましたので試しに。
なかなか決まってくれます。
顔が無いからピントどこに合わせよう?と思いつつ、背中のGNドライブで合わせてみました。

焦点距離: 52mm 絞り値: F/5 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 1600)

7


焦点距離: 62mm 絞り値: F/5.3 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 1400)

8


絞り値: F/5.3 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 1400)



HG ミスター・ブシドー専用アヘッド & OOガンダム(GNX-704T/AC Mr.BUSHIDO


ミスター・ブシドー専用アヘッド、折角なので同じくぱち組みのOOガンダムと極簡単に絡ませてみました。

ポーズなどで絡ませた三脚使っての撮影だと、三脚にセットしたカメラを動かすかポージング崩れないように模型を動かすかで結構面倒だったりするのですが、手持ちでこんな感じに撮れちゃいました。

これでマクロレンズなんてあったらどうなっちゃうのでしょう・・・。











2


OOガンダムと並べてみるとアヘッドが頭一つ大きい。
設定を見ると18.3mと20.5mでアヘッドの方が若干大きかったのですね。

そうなると00ガンダムよりも寸法的に一回り大きなアヘッドにのしかかられそうなところをツインドライブのパワーで弾き返すなんて感じがいいかな~と軽くポーズ付けしつつアングル探してみました。

焦点距離: 62mm 絞り値: F/6.3 シャッタースピード: 1/60秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

1



焦点距離: 42mm 絞り値: F/6.3 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

5



焦点距離: 70mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

7


焦点距離: 90mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/20秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)


3


焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

4



三脚なしに自由にポイント探せるので、こういう腕と腕の間みたいなところ見つけて撮れちゃいました。

焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)


6

三脚使ってだと、こういう下から見上げるような角度で撮るのめんどうだったりしますが、手持ちなのでポイント探すのがかなり楽しいですね。



焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/50秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)




HG セラヴィーガンダム GN-008 SERAVEE GUNDAM

1


焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

ミスター・ブシドー専用アヘッドと一緒にHGセラヴィーガンダムも買っていました。
2~3日後にこっちもぱち組み。

という事でこれも同様に撮影




しかしまあ、セラヴィーガンダムのボリュームったらスゴイですね。
その癖ポージングもそこそこ決まって破綻も少ない。
ただ、GNバズーカIIがでかいのと、背中に背負い込んだもののお陰で流石に腰を捻るようなポーズは無理なのでポーズは単調になっちゃいますが。

ところで背中のフェイスパーツ。
その下のスラスター?とかが折り畳まれたような感じのモールドになっていて、伸ばしたら足になるんじゃないかなんて気配があるような気がしますが。

そしたらガンダム00第十四話 歌が聴こえるで見事に分離変形してセラフィムガンダムに!

ロボット魂のリリースが遅かったのは、このギミックがあったためだったんでしょうかね。

ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE MS〉 機動戦士ガンダム00 2nd SEASON セラヴィーガンダム《予約商品01月発売》25%オフあみあみ本店
Powered by IgWebCap




2


さすがに白と黒のパーツ構成。
照明をキチントして、黒部分を塗装なりクリア吹くなりしないと判りにくくなっちゃいますね。

焦点距離: 70mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)


4


焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)










3


焦点距離: 105mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

5


焦点距離: 80mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/25秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

6


焦点距離: 58mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

7


焦点距離: 70mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)

8


焦点距離: 70mm 絞り値: F/7.1 シャッタースピード: 1/40秒 ISO感度設定: オート (ISO 3200)




HG ミスター・ブシドー専用アヘッド Nikon D90 85mm F1.8D VRなし


1



ミスター・ブシドー専用アヘッド VR 18-105mm F/3.5-5.6G から 85mm F1.8D VRなしレンズに変えて撮って見ました。

設置した模型を 85mm単焦点レンズで撮ろうとすると、自分が位置をガンガン変えないとフレームが決まらないので広い空間が無いと厳しいですね。
ついでに手ブレ補正なしも効いてきます。
立って姿勢を固定してでなく、座りながら寄りかかるものなしで撮っていましたのですぐにブレが出てしまう。

85mm F1.8Dにレンズ交換しましたが、1枚目と2枚目は最低シャッタースピードを1/30秒の設定のままでしたので、やっぱりぶれていました。
そこで最低シャッタースピードを1/100にしたところ手ブレ補正なしでも惨いブレはなく撮ることが出来ました。
単焦点で明るいレンズですので何か絡めるとボケ具合とかでいい感じなのでしょうけど、模型などだとやっぱり50mm以下の単焦点レンズかマクロレンズが欲しいとこですね。






モデル名: Nikon D90
レンズ: 85mm F/1.8D
焦点距離: 85mm
フォーカスモード: AF-A
AFエリアモード: シングル
絞り値: F/1.8
シャッタースピード:
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: オート
ホワイトバランス: オート, 0, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: しない
長秒時ノイズ低減: しない
アクティブD-ライティング: オート
ピクチャーコントロール: [SD] スタンダード
ベース:
クイック調整: 0
輪郭強調: 3
コントラスト: アクティブD-ライティング
明るさ: アクティブD-ライティング
色の濃さ(彩度): 0
色合い(色相): 0






2


レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/2.5 シャッタースピード: 1/30秒 ISO感度設定: オート (ISO 560)

1枚目の上の写真と2枚目のこの写真、ぶれてしまっています。
手ブレ補正ありと同じ最低シャッタースピード1/30で撮っていたためでした。
この次の3枚目からは、最低シャッタースピードを1/100に設定変更したため、目だったぶれは殆ど無い状態です。

それでも明るいレンズですので ISO感度も3200いかないんですね。



3


レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/2.5 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 2000)

最低シャッタースピードをあげましたので、こちらは手ブレせずに撮れました。

因みに、最低シャッタースピードを1/100に設定していましたがVRレンズの場合はそれ以下のシャッタースピードで撮れていました。
手ブレ補正のVRレンズ&手ブレ補正ありの場合は、シャッタースピードが手ブレ補正効果の分だけ、遅くなるようです。







4


明るいレンズと最低スピードを上げた分、ISO感度が3200よりも抑えこまれています。


絞り開放付近ですので、ソードにピントを合わせると他は全てぼけます~。


レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/2.5 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 720)

5



こっちは顔でピントあわせ。

レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/1.8 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 800)



6



こっちもソード部分でピントあわせ
ソードにピントを合わせる意味が無いと散漫な写真。マクロレンズか焦点距離が短いレンズが欲しいとこです。


レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/1.8 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 1000)

7



こっちは顔でピントあわせ。

レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/2.5 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 1400)

8


レンズ: 85mm F/1.8D 焦点距離: 85mm
絞り値: F/1.8 シャッタースピード: 1/100秒 ISO感度設定: オート (ISO 900)

背景ばっちりボケてくれるのは何か上手く活かしたいとこではありますね
明るい単焦点レンズで背景がぼけてくれてますので、他の写真無しにこの写真だけであれば、薄日さす雲間なんて狙ってみましたとか言っても、良く判らなかったり。(ん、なこた~ないか。






ISO3200までいける高感度と手ブレ補正レンズ。
もしくは明るい単焦点レンズ。
この辺を組み合わせてあげると、三脚無く、ごく簡易な照明であっても様々なアングル見つけ出して撮ることができました。

模型、食玩、ガチャなどと言ったあたり、気軽な撮影であってもちょっと場所が確保できればかなりの写真になってくれ、がっちり楽しむことが出来ました。


メディアや色々な方々のD90レビュー、レポート、試用記など以下に集まっています。
宜しければ覗いて見て下さい。

みんぽすのNikonD90レビューブックマークページ

みんぽす - D90のレビュー : デジカメ > デジタル一眼レフカメラ > 1000万画素以上 > ニコン

みんぽすD90のトラックバックセンター
Minpos Trackback Center » ニコン:D90セミナー

fc2ブログの Nikon D90 関連記事、以下のfc2 タグでまとめています。
D90 fc気まぐれなるままに~?!
Posted at 2009/01/19 00:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真関連 | 日記
2009年01月16日 イイね!

思わず手に持ってしまう日立ロータリーシェーバー カサノバRM-GX1

日立ロータリーシェーバー カサノバRM-GX1 電気シェーバー



家電系商品レビューを集めたソーシャルブックマークサービス、「みんぽす」にて
日立ロータリーシェーバー カサノバRM-GX1(シルバー)をお貸し頂きました。

このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...

  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


サービスやメンバーになれないか?などの興味のある方はこちら。

みんぽすやモノフェローズって何?と思われた方、宜しければ上記のリンク確認して見てくださいね。
みんぽす


日立ロータリーシェーバー カサノバRM-GX1(シルバー)
をお借りしていました。

詳細は追って書いてみたいと思いますが先ずは感じたところなど。



■機能性

二枚歯などでなく、他に類を見ない深剃りって訳ではありません。
また首振りについても基本押し込む方向でしか動きがありません。
その為高性能機に比べたら、剃る時間が多少かかると思います。
しかし、ロータリーという機構に合わせてじっくり剃ってあげればしっかり剃ることができます。




■取りまわし

大きすぎず、小さすぎず。
二枚歯で無いため押し込み以外の首振りはありませんが、下手に首を自由に振らないことで、コーム部分から外歯全体をあてて使う事で上手くそることが出来ます。
デザインがデザインなので、置いておくよりも、ついつい立てておきたくなります。
電源スイッチはロック機能があるといいなと思えることがありました。




■デザイン

はっきり言って相当魅力的です。
持ち手部分のシルバーのカラーなど、雑誌などのようなドットベースでの印刷表現でなく、ステンレス、アルミのヘアライン加工的な質感を再現しつつ綺麗にクリアで覆われています。これかなり良い感じです。
企画担当の方とデザイナーさん相当楽しみつつまた頑張ったんじゃないかと思います。
冒頭写真右下のように、アングルによっては香水の容器を彷彿とさせます。
香水、自分はこれと言って使っていないので試せませんでしたが、是非香水の瓶と一緒に並べて写真撮ってみたいと思えてしまいました。



■どんな人に向く?

深剃り性能最優先の人は、他の剃り味抜群というタイプのものを使った方が満足度高いと思います。
ロータリー回転と言う機構上、ヒゲを引っ張る方向が一方向です。
振動式のように、ヒゲを無理な方向に引っ張ることが少ないので、肌が弱い人にとても良いと思います。
デザインが気になる人。
デザイン面の拘りが非常に高く、電動ーシェーバの癖に眺めていて何かいい気分が味わえます。
また、ついつい手に持ちたくなる不思議な魅力があります。

店頭などで展示されたものを見て、手に取って見たい、使ってみたい、そんな印象が持てた人にはかなりお勧めです。

機能だけでない、優れたデザインからくる不思議な満足感そんなものが味わえます。

複数台併用可能な人であれば忙しい朝の為の高性能機。
そしてじっくり時間が取れる時には豊かな一日の始まりの為に、このシェーバーを使うなんてのもありだと思います。




ちょっと気になるかも?と言う人は、是非実物を見てみる事をお勧めします。



色々な方の「みんぽす」レビュー記事はこちら。

みんぽす - ロータリーシェーバー CASANOVA RM-GX1のレビュー:その他 > 健康・美容家電 > シェーバー・バリカン > 日立


メーカーの製品情報、リリース情報はこちら

ロータリーシェーバー RM-GX1 : クリスタル・フォルム : 日立の家電品
日立リビングサプライ:ニュースリリース
Posted at 2009/01/16 05:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月13日 イイね!

バッテリーあがりその後

バッテリーあがりその後

さて、会社から引き上げようと駐車場でノートのエンジンを指導x始動○。

ひゅるる る る


みぎゃぁああ。

真っ青オぉ

る~る~る~る~・・・


しかし、ちょうど見知った顔の方が。

それでエンジンかける事は出来ました。
が・・・。

朝のバッテリーあがりでは、エンジンかかった後に動いちゃえばと、ヒーターオフ、ラジオオフで会社まで渋滞もなくスムースに来れちゃいました。

会社までが休日だった事もあってエンジンかかってアイドリングと走行時間が20分ほど。
通常の平日だともう少し通勤時間がかかりますが、それも渋滞や信号待ちが増えるからで。

それで今回、夜になるとやっぱり駄目だった訳。

再始動に付き合って頂いた方からの始動×指導○で、10分ぐらいエンジン回転上げてオルタネーターに発電させて充電狙い、でも直ぐバッテリー変えちゃった方がいいよと。

確かに夜間だとヘッドライトや室内のイルミネーションがある訳で余計に電力必要になる。

日中は兎も角、夜間でも走行は下手をすると何か起きても・・・と漠然とした不安、懸念。
(後から良く考えると、エンジンかかっちゃえばオルタネータが発電して電力供給しているので、バッテリーの電力まで必要となる突発的な負荷がかからなければ通常は問題なし)

でも充電ってエンジン回転が上がってオルタネーターの発電量が増えてこそ。

ふと考えてみると、燃費運転という事で、エンジン回転上げないで運転する癖を付けすぎちゃっている。
朝の通勤でもエンジンへの負荷をあまりかけていませんでしたのでオルタネーターの発電量も少ないかも。
渋滞アイドリングで待ちよりはいいはずですが。
いわゆる渋滞でのアイドルアップってエンジン回転を上げて発電を促しバッテリーあがりを防止する意図もあったりするようです。
そのアイドルアップって1500回転~なんて感じでしたっけ。
オルタネーターで発電させるにはただのアイドリングではなくこのエンジン回転数が最低限必要。

以前、ノートへのアーシングの関係でバッテリー関連についてぐぐ~~っと深堀り御付き合いしていただいたことがありました。
その時調べていて書いてあった事に、通常走行20~30分で充電できるというもの。


カテゴリ:アーシング:きまぐれNOTE(Rider) - jula 【 みんカラ 】 ブログ

きよちさん&アーシングに興味ある方向けのみんカラ参考Link - jula 【 みんカラ 】 ブログ

バッテリとオルタネータの電圧・電流


カーバッテリーの知識:バッテリーの化学反応|社団法人電池工業会


でも、夜になったらやっぱりバッテリーが悲鳴上げてエンジンが懸からなかったって事は、バッテリーの経たりの可能性が大。
ここのところの寒さもありますし、バッテリー変えるまで、毎日夜間プラス10分、20分のドライブで充電促進。
でも、やっぱり懸からなかった。
かからない度に誰かに救援を求める事になりかねない。

なんて事を想像すると、確かにさっさと取り替えた方が安全そうです。

もう3年半ですし、暮れ辺りからちょっと始動が弱いかな~と言う兆候は確かにあったのですよね。

という事で、帰路にあるスーパーオートバックスに寄りバッテリー交換、作業もお願いしました。

ちょっとネット検索でみていたところだと、スーパーオートバックスで扱っている46B24Lのバッテリー 13.8k。
ちょっとお高いのでは?
数年前は0.8kくらいだったのに・・・。


しかし、しばらく前に原材料費だかが値上がり、バッテリーも高騰して、昨年など一時は倍近い値段になっていたのだとか。そしてここへ来て少し値段が落ちてきたのだとか。

バッテリーの値段の推移、何の影響なのか?なんて辺りが気になり調べてみたいとこですが。

おそらく北京オリンピックでの金属高騰。
バッテリー液に関する原材料の高騰はあまり考えにくいのかな~と思います。

ただ、ガソリンの高騰があり、ガソリン由来などでバッテリー液の精製がおこなわれていたりの絡みがあったりすると高騰の原因になったりするのかも。

一方一般的なカーバッテリーの交換時期は3年~4年サイクルの関係で、カー用品店など仕入れて直ぐ売れるようなサイクルと違い、仕入れた時の価格なるべく下回りたくないでしょうし。

ガソリン、金属の値下がりが始まってもカー用品店などのカーバッテリー完成品では直ぐには値下がり始まらない部分があったりするのかな~。


3年以上経過していたり、ウインドウの開け閉めが弱めだったり、始動が弱くなっているかな?
そこに寒さが入るとバッテリー直撃のようです。

と言う訳で、この記事を書いている現在、カーバッテリーが従来の1.5~1.8倍の価格のようです。

バッテリーが上がってどうにもこうにもと言う前に、好みのバッテリー探しておいて、すぐ交換できるようにしておいた方がいいかもしれません。

流石に1.4k近い出費はお財布に痛すぎますし。


ところで以前アパートや実家に居た頃は、何かと言えばボンネット開けてエンジンルーム覗きこみ。
バッテリーも自分で交換しいていたりしたのですが、流石にマンションで機械昇降式の駐車場だとそうもいかず。
すっかり勘が鈍っていたりで交換作業もお願いしちゃいました。

エンジンかける際のセルの周りが段違い。
あ、やっぱり寿命だったのね・・・と思った次第でした。

3年以上経過でエンジン始動弱まっているな~という方は、ここのところの寒さもありますしご用心を。

Posted at 2009/01/13 05:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート関連 | 日記
2009年01月12日 イイね!

車のバッテリー上がりやっちまった~

車のバッテリー上がりやっちまった~

今日は休日ですが出勤。
土日は車を出動させていませんでした。
そして車に乗り込みエンジンかけるために始動しようとしたところ、弱弱しくヒュルル。


う。
GN粒子圧縮率が(おい

もう一回セルモーター回そうとしても、セルが回らずに回路作動だけしているかのようなチチチチチみたいな感じの音。

うわぁ・・・。

一旦電源オフ。
もう一回。

ツインGNドライブにトランザムと叫びながら起動を促すもダンマリ。
(ウソです。流石にそんな余裕ありません。

休みですっかりお休みモードのカミサン。
かみさんの車のバッテリー繋いでエンジンかけようと携帯で呼び出しかけてみていたところ、マンション管理人さんが繋いであげますよ~と。

オーライザードッキングで息吹き返しました。(違うって

繋いでもらってエンジン掛けると元気良く始動してくれました。
管理人さんアリガトウゴザイマス。

職場には30分程遅れる旨連絡いれましたが、休日の朝で道はガラガラ。
10分遅れで到着となりました。

ただ、渋滞は無かったのですが20分乗っていたかどうかという程度なので充電にまで到ったかどうかが若干不安だったり~。

ノート標準バッテリーは 46B24L みたいですが普通のものでもそこそこしちゃうみたいですね。55B24L で安めのものなんてが良かったりするのだろうか~?
Posted at 2009/01/12 11:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45678 910
11 12 131415 1617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation