• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

NEC製クラウド型6kW対応普通充電設備が改修。初期型アイ・ミーブでも利用可能になりました!180628

NEC製クラウド型6kW対応普通充電設備が改修。初期型アイ・ミーブでも利用可能になりました!180628電気自動車ニュースこのニュース でも伝えられているとおり、2017年末から運用を開始した「ケーブルがオレンジ色」が目印のNEC製クラウド型6kW対応普通充電設備でこれまで充電出来なかった「初期型アイ・ミーブ」でも使えるようにするための改修工事がお店に問い合わせたところ、イオンモール伊丹並びにイオンモール伊丹昆陽に関しては6月26日(火)に改修工事が行われると教えてもらいました。

改修工事後に実際にアイ・ミーブを繋いで充電テストを行いました。(Top写真)
左:私の2014年製アイ・ミーブXタイプ(銀/白)、右:2010年製初期型アイ・ミーブ(赤/白)です。
初期型アイ・ミーブは兵庫県個人第1号納車車両です。
納車から8年で駆動用電池を保証で交換してもらうそうです。

同じNEC製ですが、7&アイ、ピエリ守山、ドン・キホーテ姫路広畑店等に設置された黒いケーブルの普通充電設備と充電を始める手順が若干違うので、ご利用方法を写真を交えてご紹介します。

イオンモール並びにイオンショッピングセンターに設置されているケーブルがオレンジ色のNEC製普通充電設備を利用する際には、下記3タイプのどれに該当するか車検証等でご確認ください。
・初期型アイ・ミーブ(10、11型)
・12型「i-MiEV」および「ミニキャブ・ミーブ・バン、ミニキャブ・ミーブ・トラック」
・上記2つ以外のアイ・ミーブ、リーフ、アウトランダーPHEVなど各電動車両

認証器の左側にも注意を喚起するステッカーが貼ってあります。



実際の手順をご説明します。
クルマを充電スペースに駐車させてクルマに充電コネクターを接続します。
充電コネクタ上部のボタンを押した状態で手前に引くと充電コネクターが外れます。

何番の充電器に繋いだか覚えてからクルマを離れます。

・カード認証方法
全ての充電器の認証を写真の機械1台で行います。

a)初期型アイ・ミーブに充電する場合の手順です。
10、11型アイ・ミーブの普通充電はMode1と言われるタイプですので、写真のように「右側のボタン」を押します。


既にクルマに充電コネクターが接続されている状態ですので、そのまま真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。


充電器を利用するには「三菱自動車 電動車両サポートカード」または「WAON」もしくは「WAON一体型カード」が必要です。
(WAONはWAONチャージ(入金)されていないと利用できません)
選択肢は1つだけなので、真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。


カードをタッチします。

写真はWAONも使えるイオンカードセレクトです。

繋いだ充電器の番号を左右のボタンで選択して真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。


充電時間を選択して真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。

(写真は3時間を選択した状態。充電の途中でもコネクターをクルマから抜くと充電は終了します)

「充電開始」が選択された画面に変わるので、充電を始める場合はそのまま真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押すと充電が始まります。



b)初期型アイ・ミーブ以外の電動車両に充電する場合の手順です。
初期型アイ・ミーブ以外の普通充電はMode1ではないので、そのまま真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。


充電器を利用するには「三菱自動車 電動車両サポートカード」または「WAON」もしくは「WAON一体型カード」が必要です。
(WAONはWAONチャージ(入金)されていないと利用できません)
選択肢は1つだけなので、真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。


カードをタッチします。

写真は「三菱自動車 電動車両サポートカード」です。

接続した充電器番号を選択して真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。

(写真は13番だけ繋がっている状態)

充電時間を選択して真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押します。

(写真は3時間を選択した状態。充電の途中でもコネクターをクルマから抜くと充電は終了します)

12型「i-MiEV」および「ミニキャブ・ミーブ・バン、ミニキャブ・ミーブ・トラック」は右側の「12MiEV用」を選択、初期型アイ・ミーブ、12型「三菱MiEVシリーズ」以外の電動車両は「充電開始」を選択して、充電を始める場合はそのまま真ん中の丸い「選択 OK」ボタンを押すと充電が始まります。

(写真は初期型、12型以外のアイ・ミーブに充電するので「充電開始」を選択した状態)


充電器利用料は・・・
・三菱自動車 電動車両サポート(プレミアム)無料
・三菱自動車 電動車両サポート(ベーシック)消費税別1.4円 / 分
・三菱自動車 電動車両サポート(コーポレート)消費税別1.2円 / 分
・WAON 無料(WAONチャージ(入金)されていないと利用できません)


最大で3時間連続して普通充電が出来ます。
3時間あればアウトランダーPHEV、アイ・ミーブMタイプ、ミニキャブMiEVバン10.5kWh、ミニキャブMiEVトラック、プリウスPHV等であれば、駆動用電池残量がほぼ空の状態から充電を始めても満充電近くまで充電が可能です。
i-MiEV・Xタイプ、Gタイプ、ベースモデルでも約45%分の充電が出来ます。
リーフでも多くの場合でご自宅まで帰宅するのに十分な電力量は充電出来ると思います。

自宅以外での充電=Chademo充電に固執せず、長時間滞在する場合には積極的に普通充電を利用しましょう!
当たり前のことですが、充電スペースは電動車両が充電している間だけ利用できる共有スペースです。
充電が終わってもお店に滞在するのであれば、充電スペースから一般の駐車スペースに車を移動させましょう

また多くのお店で専用駐車区画をアピールするカラーコーンが充電と関係ないクルマの駐車を防ぐために設置されています。

(写真はイオンモール伊丹に設置されているものです)
カラーコーンを駐車区画中央に置くことは充電と関係ないクルマの駐車を防ぐ有効な手段です。
お店側も充電を希望するクルマが確実に充電出来るように設置してくれているのですから、充電が終わって駐車区画から立ち去る時には「充電専用区画」を明示するカラーコーンをきちんと元に戻しましょう!!

ブログを通じてのお願いになりますが、三菱、日産、トヨタの新車・中古車関係なく営業をご担当されている方は、電動車両納車時には、自動車販売店以外での充電スポットでの充電マナーの周知をお願いします。
既にお乗りのユーザーさんにも車検や点検時などに充電マナーのお声掛けをお願いします。

既に電動車両各車種にお乗りの皆さまは新たなユーザーさんのお手本となってくださる事を期待します。
また、新たに電動車両各車種を購入された皆さまは上記などもご参考にして頂ければ幸いです。
みんなで充電スペースを気持ち良く使っていけるようにしましょう!
2018年06月18日 イイね!

大阪北部地震 180618

大阪北部地震 180618お問い合わせ頂いている方もいらっしゃるので少しばかり書きます。

地震発生当時、私は前日夕方からの夜勤で仕事中でした。
「今回の夜勤は大きなトラブルが無かったですね~。あと1時間で夜勤も終わり!」等と話していたところ、ゴゴゴーと言う地鳴り音?が有った後で結構大きく揺れました。
何かに掴まっていないと立っていられなく、私はテーブルの端に手を当てていました。
20~30秒くらい揺れていた?とは言え、パソコンに立てかけていたファイル類も倒れなかったです。

それと同時に各種アラームが一斉に鳴りまくり、状況を把握するまでに数分。
そうこうしているうちに普段から早めに出勤されている複数の上司が出勤し、そこからは各種対応でバタバタ。
電話、メール、LINEなどで「大丈夫?」と家族や友人から連絡を頂いてたのですが、仕事中なのでスルーさせて頂きました。

私の職場は兵庫県では一番震度の大きい「震度5強」でした。(Top写真)
職場の設備は少しずつですが「耐震工事」を行っているので、大きなトラブルはなく、以前から「あそこはヤバイかも?」と言っていた所だったので想定内と言った雰囲気。
報道でご存じの通り、関西の鉄道がほぼ全て運休と言う状況だったので出勤した人員が限られていたので、お昼過ぎまでは職場で仕事をしていました。

昨日の夕方からの仕事もようやく終え、駐車場に行ってみると近くの新幹線高架橋には下り線路に九州新幹線が止まっていました。
新大阪を出ていきなり止まってしまったようです。

激しい渋滞に遭いながら我が家に戻ってみると、外回りでは自転車も倒れていないレベルで、家の中もちょっとした小物が落ちていただけで、被害と言うほどのものはありませんでした。
Posted at 2018/06/18 22:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記
2018年06月04日 イイね!

8万キロ以上走ったi-MiEV(X)でビワイチ無充電走行チャレンジ成功!180604

8万キロ以上走ったi-MiEV(X)でビワイチ無充電走行チャレンジ成功!180604私のi-MiEV(アイ・ミーブ)も乗り始めて4年が過ぎ、体感レベルや数値上では「普段使っていて支障がない」とは言えるものの、(私がまとめた詳しいデータは こちら をご参照ください)もっと解りやすい具体的な例を示せないか?と思っていたところ、兵庫県ではテレビ大阪で放送されている「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で「琵琶湖をグルッと125キロ!行くぞ彦根城」と題して滋賀県が放送されることを知り、調べてみると・・・途中で充電せずに琵琶湖をグルッと一周走れそうな事が解ったので、2016年にアイ・ミーブ(i-MiEV・X)で一充電200km を走って以来、2年ぶりに無充電走行チャレンジしました。

走行ルートを計画段階で考えたことは・・・
1)琵琶湖をグルッと一周できる出来るだけ平坦でゴーストップの少ないルート。
2)アイ・ミーブXでのJC08モード一充電走行距離172kmを超えるルート。

ということで考えたルートは↓

走行距離は178.1kmと出ました。

そんなこんなで当日。
自宅を満充電で出発し、吹田ICから名神高速へ。
大津ICで下車して今回の無充電走行チャレンジルートのうち、浜大津駅付近から今回のスタート&ゴールである「滋賀三菱自動車販売・彦根店」までの区間をテスト走行。

滋賀三菱自動車販売・彦根店前を通過して「イオンタウン彦根」でChademo充電。


ここまでのデータを下記にまとめます。

(表をクリックすると大きくなります)

滋賀三菱自動車販売・彦根店で普通充電を行い満充電。


充電している間に「無充電走行チャレンジ」している旨のペーパーを貼り付け。


満充電後に出発前のデータ記録&写真撮影。

走行可能距離は「165km」と表示。

トリップメーターをリセットしてゼロにします。


各セルごとの電圧


ユニットごとの電池温度


電池残存率

87.08%(新品と比べて約13%劣化しています)

いよいよ出発です!


今回、ご協力頂いた滋賀県在住の 電気自動車ニュース のEddyさんに途中まで先導して頂きました。



約1/3走ったセブンイレブン新旭バイパス店付近で途中経過を記録。


スタートから65.9km走りました。


残り走行可能距離は107km


電圧もキレイに揃っています。


電池温度

電池残量は68.5%

出川さんも立ち寄った「白髭神社」


出川さんも立ち寄った「びわ湖バレイ」


浜大津駅からは朝走ったルートと同じ道を走りました。
守山市と近江八幡市のファミリーマートでも記録を取りながら走ったのですが、想定より電池残量は減りません。
当初の想定ルート通りに走っても良いのですが、それだとカメマークすら点灯しない状態でのゴールになりそう。
「無充電走行チャレンジ」と言うにはチャレンジしなさ過ぎなので、
事前の想定ルートでは湖岸道路から外れる交差点を右折せずにそのまま湖岸道路を走りました。

スタート後、湖岸道路に出た彦根市内の交差点まで走ってもカメマークはまだ点灯しません。
このままだとゴールの「滋賀三菱自動車販売・彦根店」からどんどん離れてしまうので湖岸道路から離脱。
せっかくなので発売当初の一充電走行距離180kmに目標を変更してルート検討。
米原駅近くのフジテック・エレベーター試験塔近くを通るルートにしました。

国道8号線に合流する交差点でカメマーク点灯。


残り走行可能距離は「---」になりました。


スタートから175.7km走って点灯しました。


そのまま国道8号線を大阪方向に走って無事にゴール!
目標の180kmを超える180.4kmを充電せずに走りました。


ゴールでの電池残量は7.5%でした。


セルごとの電圧も大きくバラついています。

最も電圧の低いセルの電圧は3.535Vです。
これまでの経験で電池残量ゼロ%または最低電圧が2.800Vになるまでは走れることが解っているので、電欠までもう少しは走れそうです。

電池平均温度はスタート時と大きくは変わっていません。


電池残存率もスタート時と変化ありませんでした。

87.08%(新品と比べて約13%劣化)

事前に用意していたペーパーに結果を記入して記念撮影しました。(Top写真)


ちょっと前後しますが、今回走ったルートと勾配はこんな感じです。

詳細は こちら をご覧ください。
今回走ったルートをなぞったのですが、web上では184kmと表示されています。
(実際はトリップメーター指示値の180.4km)

ビワイチ無充電走行チャレンジのデータは下記の通りです。

(表をクリックすると大きくなります)

この結果が示すように、今回のチャレンジでプロのドライバーではない一般ユーザーの一人が、
テストコース等ではない実際の道路で一定の条件下ではありますが、8万キロ以上走って駆動用電池が87%まで劣化したアイ・ミーブ(i-MiEV)でも走り方次第で発売当時のカタログ値以上の距離を充電せずに走ることを実証することが出来ました。

ネットなどで見る限り、駆動用電池を使用し始めて8万kmを超えてカタログ値以上を走った記録は見当たりませんでした。
i-MiEV(アイ・ミーブ)の優秀性を示す一つの実績になりました。

チャレンジ終了後は彦根店でChademo充電を30分行い、MMFスタッフと夕食のために岐阜市へ一般道だけで移動しました。
「サガミ岐阜加納店」にはEV用普通充電設備が設置されていたので、滞在中に充電して満充電で出発しました。



(表をクリックすると大きくなります)

最後になりましたが、ルート計画・スタート&ゴール地点の選定でご協力いただいた「電気自動車ニュース」では「ビワイチ」と題して、また「滋賀三菱自動車販売株式会社の Facebook」でも、「2018年6月5日 1:41付け」でご紹介頂きました。
Posted at 2018/07/01 00:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | セカンドカー関連 | 日記

プロフィール

「高速道路SA・PAにおけるEV急速充電器整備の取り組みについて-2024・2025年度に約430口の増設を予定- 240419 http://cvw.jp/b/183214/47672089/
何シテル?   04/22 15:13
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation