• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

第2回夏の自由研究2020(第2回夏季SCiB移動検証)200831

第2回夏の自由研究2020(第2回夏季SCiB移動検証)200831

昨日23時40分から普通充電して充電が止まった状態で朝6時に自宅を出発します。

前回とは違った角度で写真を撮影しました。
SOC:99.0%(前回-1.0%) 電池最高温度:34℃(前回+2℃)
豊中市の8月31日6時の気象庁観測値は25.6℃(前回+0.9℃)でした。

前回と出来るだけ条件を合わせるために鳥取県を目指して無料の道路で向かいます。
ただ今回は前回と充電スポットや走行ルートを一部変更します。
充電スポット:出来るだけ100A以上流れる充電スポットを使わない。
走行ルート:出来るだけ峠道やハイペースになりやすい自動車専用道路を避ける。
上記2つで充電スポットと走行ルートを考えました。

鳥取市の今日の予想気温は35℃!(前回-2℃)

自由研究を行うには最適な気温と言うことにしておきます。
今日もずーっと冷房ONで移動します。

加西市内で持ち主さんと合流して「イオンモール加西北条」で本日1回目の充電。


設備としては100A流れるのですが・・・

最大出力を30kWに制限していると告知されています。


充電開始時の電池最高温度38℃で充電を始めると・・・

90Aで充電されました。
90Aで10分充電 SOC:40.0%→80.5%  電池最高温度:38→39℃
充電していた8月31日8時の近くの福崎町の気象庁観測値は29.3℃(前回+0.7℃)でした。

前回佐用町内は、より短時間で走れるルートを選びましたが、結構な峠道で上りは電力消費+下りは強回生で電池温度上昇を招いた可能性が有るので、緩めの下りが有るルートを選びました。

「ローソン佐用インター南店」で本日2回目の充電。


この充電器では定格の65Aで充電出来ました。

次の充電予定スポットまでの距離が短めでなので、必要分で充電をストップしました。
65Aで13分充電 SOC:17.5%→53.0%  電池最高温度:42→43℃
充電していた8月31日10時の近くの岡山県美作市今岡の気象庁観測値は31.2℃でした。

兵庫-岡山県境は結構な峠道で鳥取道の方が電池温度上昇抑制に繋がると判断して、佐用平福IC-大原IC間は鳥取道を利用しました。

「西粟倉村役場」で本日3回目の充電。

(前回と違う角度で撮影しました)

60A流れる設備で60A流れました。


60Aで24分充電 SOC:26.5%→74.0%  電池最高温度:44→44℃(前回と同じ)
充電していた8月31日11時の近くの美作市今岡の気象庁観測値は32.1℃(前回+3.6℃)でした。

ここまでの途中経過。
自宅からの走行距離:142.5km
電池最高温度:前回と同じ44℃。
加西市からの移動時間:約3時間(前回+約30分)
外気温:32.1℃(前回+3.6℃)

鳥取道は、志戸坂峠道路のみ利用しました。

鳥取市内に入って「日本海三菱・鳥取五反田店」で本日4回目の充電。
通常月曜は定休日なのですが、サイトで営業日であることを事前に確認しました。
CHAdeMO充電設備は、サービスファクトリー内に有りました。


フロントで声を掛けてサービスファクトリー内にMiEVトラックを私が移動。
カード認証機は無くメカニックさんが充電の度に電源を入れているようです。


60A流れる設備ですが40Aしか流れませんでした。


昼食の合間に普通充電出来ることを考えて必要分で中断しました。
出発前にCHAdeMO充電設備が40Aしか流れていないので点検の必要性を伝えました。
40Aで15分充電 SOC:30.0%→55.5%  電池最高温度:46→46℃(前回と同じ)
充電していた8月31日12時の鳥取市の気象庁観測値は33.0℃(前回-0.6℃)でした。

昼食の合間に普通充電出来るスポットの検討。
本日(8/31)は月曜日で鳥取県内のトヨタ販売店は全て定休日なので充電出来ず。
「イオンモール鳥取北」で本日5回目の充電。


2018年5月に訪れた時は「充電専用」と表示はあるものの、エンジン車が容赦なく遠慮なく10台以上駐車していましたが、今回は全16台のうち7台分はカラーコーン+コーンバーで「充電専用区画」になっていました。
これでイオンモール鳥取北の普通充電設備は「アテに出来る」ようになりました。

訪れた時は幸い兼用スペースで空きがあったので、兼用スペースで充電しました。


昼食はフードコートで「たっぷり野菜丼」頂きました。


8Aで55分充電 SOC:52.5%→70.5%  電池最高温度:46→43℃(充電終了時点で前回-2℃)
充電していた8月6日12時の鳥取市の気象庁観測値は33.7℃(前回-0.1℃)でした。

ここまでの途中経過。
自宅からの走行距離:193.7km
電池最高温度:前回より2℃低い43℃。
加西市からの移動時間:約5時間30分(前回+約45分)
外気温:33.7℃(前回-0.1℃)

前回は鳥取市から鳥取西道路も利用して倉吉市まで移動しましたが、今回は国道9号線だけで倉吉市を目指しました。
倉吉市手前の湯梨浜町にある「道の駅 燕趙園」で本日5回目の充電。

CHAdeMO充電設備1台と普通充電設備4台が設置されていて無料で24時間充電出来ます。
CHAdeMO充電設備の定格75Aで充電開始。


充電終了まで75Aで充電を継続しました。

75Aで15分充電 SOC:38.5%→89.0%(前回+20%)電池最高温度:45→46℃(前回-1℃)
充電していた8月6日15時の近くの倉吉市の気象庁観測値は29.1℃(前回-4.7℃)でした。

CHAdeMO充電終了段階でSOC:89.0%と前回+20.0%なので、普通充電せずに鳥取-岡山県境を目指します!

ここまでの途中経過。
自宅からの走行距離:228.9km
電池最高温度:前回より1℃低い46℃。
加西市からの移動時間:約7時間(前回-約30分)
外気温:29.1℃(前回-4.7℃)

上り勾配が続くので、前回と違って50+αkm/h(前回-10km/h)でボチボチ走りました。

岡山県に入り、「道の駅 奥津温泉」で本日6回目の充電。


60Aで充電開始後1分で40Aに。40Aで21分(合計22分)で再び60Aで8分の合計30分充電(前回-30分)

SOC:37.5%→96.5%(前回+16%)電池最高温度:47→47℃(前回と同じ)
充電していた奥津温泉から少し離れていますが、8月31日16時の蒜山・上長田の気象庁観測値は24.1℃(前回-4.2℃)でした。

「道の駅 奥津温泉」から南下して津山市内へ。
下り勾配なので電池消費も少なくお腹もそこまで減っていなかったので、トヨタ販売店で普通充電の合間に夕食場所を検討することに。

「ネッツトヨタ山陽・津山店」で本日7回目の充電。


非岡山ナンバーの非トヨタ車が充電を目的に訪れたのにこのもてなし!

休憩しながら夕食場所の検討。兵庫県佐用町内で食べることにして普通充電を中断しました。

8Aで42分充電 SOC:81.5%→96.0%(前回+25%)電池最高温度:46→46℃(充電終了時点で前回+1℃)
充電していた8月31日18時の津山市の気象庁観測値は29.8℃(前回+1.8℃)でした。

ここまでの途中経過。
自宅からの走行距離:297.0km
電池最高温度:前回より1℃高い46℃。
加西市からの移動時間:約10時間(前回-約1時間45分)
外気温:29.8℃(前回+1.8℃)

前回は津山で夕食を済ませたことも有りますが、前回よりも大幅に移動時間が短くなっています。

岡山県から兵庫県へ。兵庫県佐用町の「盛々亭」で夕食。


ネットでオススメと書き込みが有った「猪肉ラーメン」を頂きました。

キチンと下処理されていて美味しかったです。

「佐用町役場」で本日8回目の充電。


充電終了まで定格65Aで充電を継続しました。

65Aで9分充電 SOC:57.0%→81.0% 電池最高温度:46→45℃(前回-1℃)
充電していた8月31日20時の近くの岡山県美作市今岡の気象庁観測値は26.4℃(前回+1.0℃)でした。

「イオンモール加西北条」で本日9回目の充電。

80Aで充電開始し、6分経過後に60Aにダウンして合計で24分充電しました。

SOC:24.0%→91.5% 電池最高温度:46→46℃

イオンモール加西北条で充電後にミニキャブMiEVトラックとアイ・ミーブを交換してお別れしました。

本日の結果。
自宅からの走行距離:397.3km
加西市からの移動時間:約14時間(前回-約30分)
今回は加西到着時にCHAdeMO充電も行ったのに30分早く移動出来ています。
加西到着時にCHAdeMO充電を行わなければ、前回より1時間早く移動出来た計算です。

お別れ後、三田市内でラーメンを食べて帰宅しました。



今日の移動ルートはTop写真をご覧ください。

今日の移動履歴をまとめました。


2日間の合計や平均を集計しました。

当日CHAdeMO充電で40A以上をキープ出来たので、急速のみでの充電電流は平均で60Aをキープ出来ました。
体感的にも「充電遅いな~」と感じることはほぼ無かったです。

SOC(電池残量)、充電電流、電池温度最高をグラフにしてみました。

何だかんだで長文になったので、考察は 別ブログ で記載したいと思います。
2020年08月30日 イイね!

第2回夏の自由研究2020(第2回夏季SCiB移動検証)前日移動 200830

夏の自由研究2020(夏季SCiB移動検証)前日移動 200805
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/44270500/

夏の自由研究2020(夏季SCiB移動検証)200806
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/44270579/

前回の移動検証で最も制限が掛かった状態では、125A流れるCHAdeMO充電設備で充電して20Aでしか充電出来ない状態になりました。

今回は充電スポットや走行ルートを一部変更して、前回約14時間30分掛かった兵庫県加西市-鳥取市-鳥取県倉吉市-岡山県津山市-兵庫県加西市の約340kmを前回より短い時間で移動できないか試してみます。

ミニキャブMiEVトラック(電トラ)と私のアイ・ミーブXをイトーヨーカドー明石店で明日の夜まで交換して自宅を目指します。
イトーヨーカドー明石店出発時のSOC:100.0% 電池最高温度:34℃
8月30日14時の明石市の気象庁観測値は33.6℃でした。

「生長の家 神戸教化部」でCHAdeMO充電。



110Aで6分充電 SOC:61.0%→88.0%  電池最高温度:38→39℃
充電していた8月30日15時の神戸市の気象庁観測値は35.7℃でした。

続いてV2H充電を確かめたく「兵庫三菱・神戸店(電動DriveStation)」でV2H充電。


20Aで13分充電 SOC:83.0%→93.5%  電池最高温度:39→40℃
充電していた8月30日16時の神戸市の気象庁観測値は34.7℃でした。

一度帰宅して相方と共に荷物運びに使わせて頂き、「イオンモール伊丹昆陽」で普通充電。

普通充電コネクタからは交流195V、13.9Aで給電され、車載充電器にて直流260V、8.2Aに変換して駆動用蓄電池に充電していました。
8Aで23分充電 SOC:37.0%→45.5%  電池最高温度:41→40℃
充電していた8月30日21時の大阪府豊中市の気象庁観測値は29.2℃でした。

相方は自宅で下りて「伊丹空港」でCHAdeMO充電。



30分の規定時間終了直前まで50Aで充電していました。
50Aで30分充電 SOC:28.0%→91.0%  電池最高温度:40→41℃
充電していた8月30日22時の大阪府豊中市の気象庁観測値は28.8℃でした。

23時40分から自宅で普通充電開始。

普通充電コネクタからは交流197V、14.1Aで給電され、車載充電器にて直流280V、7.9Aに変換して駆動用蓄電池に充電していました。
充電開始時のSOC:70.5%、電池最高温度:40℃
自宅から最も近い豊中市の8月31日0時の気象庁観測値は27.5℃でした。

今日の移動履歴を下記にまとめます。


いよいよ明日は「第2回夏の自由研究2020」(第2回夏季SCiB移動検証)当日。
結果はいかに!
2020年08月28日 イイね!

軽貨物さんのブログ「HBT47℃まで上がったので」を勝手に集計&個人的推測 200828

この記事は、HBT47℃まで上がったのでについて書いています。

表にした方が解りやすい&検討しやすいので急速充電部分だけを表にしました。


それぞれの充電電流は不明ながらSOC増加量と充電時間から1分で何%増えたかは計算できるので計算してみました。

比較資料として「夏の自由研究2020(夏季SCiB移動検証)200806」
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/44270579/

の結果にSOC増加量と1分辺りのSOC増加を計算したものを下記に示します。


もう1つの参考資料として、
nop_allさんのブログ「急速充電器グランプリ」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2884407/blog/43160918/

西日本三菱 門真店 (電動DS)(30kW max60A)
60%から99.5%まで17分02秒 45℃
 ↓
39.5%増えるのに17分02秒
 ↓
1分辺りのSOC増加=約2.32%/分

の3点から今回の軽貨物さんのブログ結果を推測します。

姫路三菱・太子 1分辺りのSOC増加:約1.88%/分 
上記、全く同じ機種である西日本三菱・門真、後述のライフプラザ吉井、同じ60Aのハーバーランドumieを比べると遅いです。
50Aしか流れない伊丹空港南立体P入口よりも遅いです。
上記の状況から以前発生した軽故障状態での40A運用になっている可能性が有ります。

ライフプラザ吉井 1分辺りのSOC増加:約2.45%/分
上記、全く同じ機種である西日本三菱・門真、同じ60Aのハーバーランドumieと同等なので、60A流れていたものと思われます。

西日本三菱・真庭店は、充電開始時SOCと充電時間が不明なので推測できず。

道の駅 がいせん桜新庄宿 
(1回目)1分辺りのSOC増加:約3.79%/分、(2回目)1分辺りのSOC増加:約2.75%/分
(1回目)100Aで充電してた「道の駅あわくらんど」約4.23%/分より遅く、60Aの約2.5%/分より速いので70~80A程度で充電してたと思われます。
(2回目)60Aの約2.5%/分よりほんの少し速いので70~80A程度で充電が始まり、まもなく60Aに低下したと思われます。

道の駅 久米の里 1分辺りのSOC増加:約1.45%/分
60Aで1分、40Aで29分充電した「鳥取県中部総合事務所」約1.73%/分より遅いです。
40A程度で充電が始まり、途中で20Aに低下したと思われます。

岡山桃太郎空港 1分辺りのSOC増加:約1.96%/分
姫路三菱・太子の約1.88%/分とほぼ同等です。40A程度で充電したものと思われます。

上記推測は、1分辺りのSOC増加と過去の実績値から考えた推測なので実際と違っている可能性もあります。
1つの参考例としてお考えください。
2020年08月19日 イイね!

お手頃アイ・ミーブ(i-MiEV)M情報! 200819

お手頃アイ・ミーブ(i-MiEV)M情報! 200819たまたま通りかかって見つけました。
店員さんを見かけなかったので歩道からコソッと撮影だけしました。





カーセンサーにも掲載されています。
カーセンサーで売りに出ているアイ・ミーブ(i-MiEV)Mでは、8/19(水)14時現在、全国最安値みたいです。

三菱 アイ・ミーブ(軽)M /地デジTV付ナビ/キーレス/車検R3年12月 (アメジストブラック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4150983805/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
2020年08月14日 イイね!

1/138?と遭遇しました

2019年発表の日本郵便の集配用「ミニキャブMiEVバン」と本日(8/14)大阪府池田市内で遭遇しました。





フロントガラス助手席側の丸いステッカーを裏側から覗いてみると、納車前の点検は地元販売会社でなく「三菱自動車ロジテクノ 水島整備課」にて一括で行ってるみたい。
下記報道どおりなら近畿支社138台のうちの1台になると思います。

少なくとも都市部では1日無充電で問題なく利用して、夕方に普通充電を開始して翌朝には満充電というサイクルで業務出来ると思います。
このサイクルで業務に利用出来れば、電気自動車のデメリットは「まーったく」発生しません!!

街中を目一杯走り回ってPRに役立つと共に得られたデータが次期軽貨物EV発売の基礎データになれば・・・と期待します。

参考アドレス
日本郵便の集配用車両に、三菱自動車の電気自動車を納入
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2019/detail5296.html

日本郵便、配送用EV「ミニキャブ・ミーブ バン」を1200台導入。「ぽすくま」を描いた新デザイン公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1218274.html

プロフィール

「高速道路SA・PAにおけるEV急速充電器整備の取り組みについて-2024・2025年度に約430口の増設を予定- 240419 http://cvw.jp/b/183214/47672089/
何シテル?   04/22 15:13
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5 678
910 11 1213 1415
161718 19202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation