• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

年度末の恒例行事 210327

3月もまもなく終わる頃合いになったので、ポイントが消滅しないうちに ETCマイレージ のポイント交換しました。

交換前のポイント残高。

手続きをしないならば、NEXCO分だけで2000ポイント以上が消滅してしまいます。
1ポイント刻みで交換できないので要注意。


本四高速は交換できる最低口数に達していないのでNEXCOだけ交換します。
本四高速の16ポイントは権利消滅になりますが仕方ありません・・・。

交換後のポイント残高。


せっかくのポイントを使わないまま消滅させるのは勿体ないですよね。
皆さんもポイント残高のご確認を忘れずに~。
関連情報URL : https://www.smile-etc.jp/
2021年03月18日 イイね!

駆動用バッテリー容量低下のため保証での交換間近のアイ・ミーブX(i-MiEV X)で「R308・暗峠(くらがりとうげ)」を走ってみた!

駆動用バッテリー容量低下のため保証での交換間近のアイ・ミーブX(i-MiEV X)で「R308・暗峠(くらがりとうげ)」を走ってみた!関西で「酷道」と揶揄されることも有る「国道308号線」
そのうち大阪から奈良へ向かう峠道は傾斜40%超えの急坂も有ります。

とあるアイ・ミーブ乗りの方は「上れなかった」そうな。
4月に駆動用バッテリー容量低下のため保証での交換が確定している私のアイ・ミーブ(i-MiEV)。
有る意味、今しかできないチャレンジと言うことで行ってみました。

ネット上で見つけた「日産・S15シルビア」と「スバル・WRX」と言ったスポーツカーで上った例を予習としてまず読んでください。

S15シルビア【暗峠】二度と行きたくない最大傾斜43%の激坂
https://www.everydaysilvia.com/entry/kuragaritouge/

WRX・暗峠をドライブする時の注意点と難所を解説
https://sport-car.akakagemaru.info/driving/highway308/

出発前に私のアイ・ミーブXの状態は・・・
現在電池容量 33.4Ah(69.6%)
夫婦2名乗車でチャレンジします。 

近鉄奈良線の高架下から出発です。


高架を抜けた先の標識。

一方通行区間も有るので注意が必要。

暗峠の文字が初登場。


先ほどの看板から右に曲がると生活道路レベルの道幅しか有りません。


国道なので、路面温度表示もあります。

この傾斜で凍結したら車は車種問わず上れないと思います。

道中の標識。

ガードレールで坂道の角度が急なことが解りますか?


この辺りで一度坂道発進にチャレンジしましたが失敗。
フットブレーキを緩めて少し下がって傾斜が緩くなった所から再発進しました。

どんどん上りまーす。



矢印が無いと目指すルートは解らないと思います。

無事に暗峠に到着(Top写真)


大阪と奈良の府県境です。

アクセル開度はこんな感じ。

アクセル全開で上った所も有りますがスピードは徐行レベルです。

奈良側の終着点のナビ画面。


奈良側の下りは一切アクセルを踏まずに下れました。


Googleマップで言うと下記のルートになります。


電池残量(SOC)推移(冷暖房未使用)
スーパービバホーム大阪ドーム 71.0%
暗峠入口(大阪府側) 記録失念
暗峠 24.5%
暗峠入口(奈良県側) 30.0%

「EV = エコカー = 走らない」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、十分な走行性能が有ることが証明されました。
2021年03月17日 イイね!

i-MiEVの任意保険更新 210317

前回 に引き続き、今回の保険更新もなかなか難航しました。

現在加入している損保会社も走行距離に応じた保険料が運用2年目になり、いつもの代理店のおっちゃんにお世話になる形だと車両保険の補償額は満足なものの現状から約3万円up。

同じ損保会社のネット契約だと「新車から7年経過のアイ・ミーブは車両保険不可」だったので、いつもの代理店のおっちゃんに連絡すると「その状況なら苦しいよね~」となり、今回は代理店、ネットとも条件に合わなかったので損保会社を変えることに。

個人的な最重要項目は車両保険の補償額。
「新車から7年経過のアイ・ミーブ」なので損保会社による差が大きかったです。

ネットによる一括見積なども行いつつ検討しましたが、値段と補償内容を重視してネット損保で契約しました。 
車両保険は140万円が上限でした。
車両保険以外の補償内容はこれまでと出来るだけ合わせて抜けが無いようにしました。

その中で気になったのが事故時の対応。
ネット損保なんだから、「あまり気にしてはいけない」んでしょうけど。
Posted at 2021/03/22 00:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | セカンドカー関連 | 日記
2021年03月12日 イイね!

実質200万円以下のEV軽自動車、日産と三菱自動車が2022年にも発売へ。210312

実質200万円以下のEV軽自動車、日産と三菱自動車が2022年にも発売へ。210312ここ最近トヨタ「C+pod」や中国の電気自動車「宏光MINI EV」の話題が出ている中、個人的には大本命の三菱&日産の新型軽EVの話題がようやく出てきました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ecc68698d8cd174e84d1a1a0cdcb2835c502a83

日産&三菱の新型軽EVが2022年発売?は、両社の株主向け資料で以前から出ていた内容なので個人的には目新しさは感じにくいです。
記事に記載の「充電1回あたりの航続距離を200km程度」、「国や自治体の補助金を使った消費者の実質負担額は200万円以下」は、私が三菱&日産担当者さんに直接ペーパーで提出した要望書の数値と一致します。

大阪起点で考えると名古屋 or 岡山まで充電せずに走れるなら出発後150km or 200kmのどちらかのSAで待たずに急速充電出来ればOK。
車両価格は、「1km1万円=200km走れて200万円」を希望したので。
技術的に良いものであっても売れなければ失敗作の烙印を押されてしまうことをアイ・ミーブで経験済みなので、「買ってもらえる価格」をメーカーとして吟味したのだと思います。

問題は「充電1回あたりの航続距離を200km程度」が何基準なのか?です。
EPAは我々一般の消費者が、実際に車を買って実際に達成することができる数値に近いです。

MX-30 EVで換算値を計算してみます。
一充電走行距離(WLTCモード)256km
一充電走行距離(JC08モード)281km
EPA基準換算推計値で約178km

JC08 → EPA=178km÷281km=0.633→0.63とします。
WLTC → EPA=178km÷256km=0.695→0.70とします。
EPA → WLTC=256km÷178km=1.438→1.44とします。

参考アドレス
サイト左側の「航続距離」をご覧ください。
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30evmodel/feature/

https://blog.evsmart.net/mazda-mx-30/mazda-to-make-mx-30-electric-vehicle-available-in-japan/

既存のMiEVシリーズのJC08をEPAに当てはめてみます。
アイ・ミーブXに当てはめると、 JC08 → EPA=172km×0.63=約108km
アイ・ミーブMに当てはめると、 JC08 → EPA=120km×0.63=約76km
ミニキャブMiEVバン16kWhだと、 JC08 → EPA=150km×0.63=約95km
ミニキャブMiEVバン10.5kWhだと、JC08 → EPA=100km×0.63=約63km
ミニキャブMiEVトラックだと、 JC08 → EPA=110km×0.63=約69km
それぞれ満充電からの数値です。納得できる数値では無いですか?

と言うことで・・・
WLTCで200kmの場合、EPAに換算すると200×0.7=140kmしか走れない計算になります。
EPAで(普通に走ってエアコンを使わずに)200kmを達成するならば、WLTCだと200×1.44=288km、エアコン消費分として20%上乗せすると、288km×1.2=345.6km
と言うことで、WLTC基準だと約350km程度ないと一般の人が普通にエアコンを使って約200kmは走れない計算になります。

販売する車種は1つのシャシにハイト型(電気のeKワゴン)、スーパーハイト型の乗用(電気のeKスペース)と貨物(ミニキャブMiEVバンの後継、別の言い方をすれば電気のN-VAN)の3車種を要望しました。
三菱と日産で合計6車種販売して少しでも共通部品を増やすことが安い車両価格に繋がると思っています。

あとは安い車両価格実現を名目に現状のアイ・ミーブLEJ電池車に装備されているCHAdeMO充電時の駆動用電池冷却機能が省かれないか?
EVsmartブログ「世界初の量産電気自動車『i-MiEV』が生産終了へ〜 ユーザーの想いを聞いてみた」で記載した内容がどれだけ反映されるかが気になります。

参考アドレス
EVsmartブログ「世界初の量産電気自動車『i-MiEV』が生産終了へ〜 ユーザーの想いを聞いてみた」
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/mitsubishi-i-miev-to-finish-production/
2021年03月03日 イイね!

シャリオ スタッドレスタイヤ → 夏タイヤへ交換。210303

今週末にシャリオを使う予定が有ることと2週間天気予報を見ても兵庫県南東部で降雪や路面凍結の恐れも今後2週間無さそうな予報なのでこのタイミングで交換します。

毎度ながら今回使うものの写真撮影。


作業途中の様子。



夏タイヤ取付時の走行距離:151,988km
夏タイヤ取外時の走行距離:151,407km
2つの差分(20-21冬シーズンの走行距離):581km
コロナ渦のお出かけ自粛で長距離メインのシャリオなので仕方ないかな?

外したスタッドレスタイヤの残り溝の確認。
スリップサインまでの残り溝です。
(残り溝の少ない方を撮影しました)

昨年冬シーズン に続いて摩耗するほど乗ってないみたいです。

翌日に洗車。

キレイになった愛車を見るのはイイですね!
Posted at 2021/03/20 15:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記

プロフィール

「高速道路SA・PAにおけるEV急速充電器整備の取り組みについて-2024・2025年度に約430口の増設を予定- 240419 http://cvw.jp/b/183214/47672089/
何シテル?   04/22 15:13
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 3456
7891011 1213
141516 17 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation