• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

台風一来

台風直撃前です。



地元で台風直撃を体験するのは子供以来です...
明日は当然こんなレベルではないでしょう。
2019年08月09日 イイね!

日射病後熱射病後

いつから熱中症なんて言い始めたのか...

モトクロス練習無事終了。
無事に夏休みを迎えられます(笑)

日差しと気温が高いですが、走っている最中はあまり気になりませんが
休憩し始めた瞬間、ブーツやプロテクター類の内側の熱を感じて猛暑を再認識って感じ。

太陽の光と熱を体に溜め込みました...
今なら元気玉が出せそう。中々に体が熱いです。
体調は特に悪くなく、幸い熱中症等というぬるい病には罹らず(笑)



練習中投入した燃料はこれと300ml缶コーヒー。
練習後もさらに2L(+氷菓子)くらい飲んでるような...
この中にお茶が混じってるのは決して食事のためではありません。
スポーツドリンクばかり飲んでると胃が荒れて飲めなくなるからです。
J-SPORTSのロードレースの解説で言っておりました。
自転車選手はスポンサーロゴが入ったボトルとそのメーカーの飲み物を飲んでるが
上記の理由で後半戦は水を入れていることもしばしば、と。
実際、丸一日自転車に乗ってると飲みたい物が気分的に自然と水やお茶に変わっていったのでこの話を聞いて腑に落ちました。
ですので、熱中症対策のミネラル補給との兼ね合いで
(ここぞというところでミネラル補給できないと困るので)
間にお茶や水を飲むことを意図的に取り入れております。
次回は2Lペットのスポーツドリンクとお茶の4L必要とわかりました。

今日の練習、特に進展しておらず前回の復習ですが少しコースに慣れてきました。
相変わらず基礎練も続けております。
夏休み終了前にもう一度練習に行く予定です。



昼休み中の水散布により一気に泥付着(汗)
それも一瞬でドライに変わりました...
Posted at 2019/08/09 20:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI KX250F 2012 | クルマ
2019年08月09日 イイね!

日射病前熱射病前

本日もモトクロス練習にやってきております。


なかなかの気温となっております。
昼からは太陽との戦いになります。
1.5Lのポカリがもう無い・・・



バイクも人間もZZばりのフルアーマー出動です。



Posted at 2019/08/09 12:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI KX250F 2012 | クルマ
2019年08月07日 イイね!

ディスクシステム

念願のディスクロードを手に入れて、いきなりインプレですが、
(インプレッションってただの「印象」ですよね?)

油圧のディスクブレーキシステムが思ったほど大したことないということです。

まだドロップハンドル車へのディスクシステムの普及が停滞している頃
反対派のほとんどが口を揃えて「効き過ぎる」「そんなに制動力いらない」
と言っておりました。
市場にほとんど無い商品を一体何と比べて言っているのか不明ですが
じゃあ性能落とせばええやんってずーっと思っておりました。

それを踏まえて考えるとひょっとして本当に制動力を落としているのかな?
と思えてきました。制動力はもちろんワイヤー引きと比べると十分効く(そういう風に聞いている)のですが
それよりも感覚がワイヤーのタッチに近いように思えます。
あるところまではあまり効かずそこから突然効き始める、ような。
これも意図してやっているのでしょうか?
以前MAGURAのMTBのブレーキを使用した時はオートバイの感覚に非常に近かったです。
同じくらいの時期にサイクルモードで試乗したMTB(そういえばあれもJAMISだったか?)の、SHIMANO上位グレードのブレーキも似た感覚でした。



当時はこんな感じの、オートバイで言うところの縦型とかラジアルマスターで
理にかなっていると思ってましたがいつの間にかMTBでは



この形状が主流で、自分のTOUGH ROADも下位グレードですが



同じような形状です。フィーリングはこの形状によるもの、なんてことないでしょうね。この点については今の本格MTBに乗ったら一発でわかるかもしれません。

この程度の効きならいっそカンパに戻して機械式ディスクシステムに換えてしまおうかとも思います。
カンパの油圧ディスクシステムが普及するまでの暫定処置ではありますが。
ただ、何人かの人に聞くとSHIMANOよりもカンパの方が効きが強いそうです。

でもやっぱフィーリングはオートバイのブレーキが一番いいですよねぇ。

Posted at 2019/08/07 20:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAMIS ICON PRO | クルマ
2019年08月06日 イイね!

SHIMANO STI

ディスクロードに2日(暑さで大した距離乗ってませんが)乗ってみて・・・

フレームに関しては全てが違うので評価なんてできませんが
(この業界はそれでも評価してしまうんですよねえ?)
ALLEZに比べるともっさり感は否めない。
重量が違うのとALLEZは一般的に硬いと言われており
その辺が影響してるのかなあと思いながらでも車輪が違うのでなんとも言えません。
ジオメトリーの違いからもそう読み取れます。

それよりコンポーネントですがSHIMANO製をこれだけ長い間使用したのは初めてです。
ALLEZに標準で装備されていたのもSHIMANO 105のコンポでしたが
こちらは一度も乗らずにカンパに載せ換えしたんでSTIレバーって実質2,3回の試乗会でしか使用経験ありません。
シフトアップはスコスコ決まりますが、シフトダウンはストロークが大きくあまりメリットを感じません。



何よりこの「奈良公園の鹿の角」のようなグリップが見た目は言うまでもなく
握り心地が気持ち悪い!何て表現すればいいんでしょう、この握らされてる感というかしがみついてる感というか...




ウェブで情報配信している有名店では、SHIMANOは設計思想としえこの点に関して統一しようと言う感覚が無いらしく、毎回変わるそうです。
見た目も握り心地もカンパと比較され続けてるのに改善しないんですよね、不思議。

で、もうすでにやっぱりSHIMANOには乗り換えられないというのが今の気持ち。
早めに決断しないとリセールバリューが落ちますし、どうしましょう。
お盆はALLEZに乗って、ICONはしばらく封印しましょうか(笑)

ALLEZも売却しようか迷ってます。そんなに遠くないうちに売却にはなるのですが
ハンドル高を下げまくっているんで誰も買わないかな(笑)
個人的にはアルミフレームのデザインはかなり完成の域かと思ってます。



何なんですか!この薄いトップチューブのアーチ感。
ここのデザインに惚れていたのです。グラフィックは後一歩なんですが。

ロードを2台所有するのなら2台目はクラシカルロードがいいんで
フレームだけ保管していてもどうなるかわからないですが...
Posted at 2019/08/06 22:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAMIS ICON PRO | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 1415 16 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation