• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

GW明け初日にアレだけど モンベル登山靴

先日の二上山登山。
軽い山歩き程度ならアウトドアシューズで十分だと登ったら酷い目にあったので、ちゃんとした登山靴を買うことにした。
歳なりに衰えた足腰では道具頼みなのですよ。

富山県には立山町に立派なモンベルがある。
立山連峰を望める平地のど真ん中。


近所のスポーツショップではなくモンベルまで行ったのには理由がある。
モンベルの登山靴は日本人の幅広・甲高の足にフィットするように作られているらしく、ネット上の評判も概ね好評だったからだ。
有名な登山靴メーカーの製品は高価過ぎて手が出ないし試し履きできる品揃えをしている店はない。
だけど登山は靴に命を預けることになるので品質と性能は妥協できない。
ということで評判が良くて値段も手頃な日本製のモンベルだ。
山に登るとモンベルだらけで…という声もあったが、ファッションじゃねえんだよ、バカが。

ミドルカットのトレッキング用ということでマウンテンクルーザー600というタイプにしようと思ったが、弱った足首をカバーするにはハイカットがいいと考え直し、オーバースペックだけど縦走用のアルパインクルーザー800に的を絞った。

モンベルは元々幅広タイプなんだけど更にワイドタイプがあるので、足のサイズを計測してもらい数種類のサイズとタイプを試し履きさせてもらった。

サイズは10年ほど前に買った登山靴が25.0なんだけどキツくて履けなくなった。
店員さんに50歳にもなった男の足が大きくなることがあるのか?と聞いたら、体重がかなり増えるとそういうこともあると言われた。
身に覚えがあり過ぎて笑うしかなかった。

靴はとにかくフィッティング命。
カッコでは決められない。
アルパインクルーザー800のノーマルタイプ26.5がフィットしたので購入決定。





少しだけ長さに余裕があるが指先と踵が厚手のソックスを履いて、ハイカット部分を締め上げればガッチリと固定できる。
このハイカット部分が少し柔らかめなので緩めれば足首の自由が利いて平地でも歩きやすくなる。
活動距離10~15km、標高差500~1000m、標高2000m以下、難易度低めの山しか登らないのでこれくらいがちょうどいいはず。

傷と汚れにまみれる前に記念撮影







とりあえず慣らしを兼ねて二上山リベンジの予定。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/08 01:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先輩方、どんな靴履いてますかぁ
大十朗さん

ライセンスフレームを注文
ジブリパパさん

気に入ってるメーカーの靴のプチカス ...
のほほんさん

写真
ガレージ・VWさん

普段主に使っているルブリカント(オ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1時に寝て3時に起きてF1見て5時に寝た。」
何シテル?   06/10 12:34
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

缶スプレーの裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 14:38:57
ガラス交換(雨漏り修理の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:15:59
メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:39:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation