• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 愛山 807 真中採り

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 愛山 807 真中採り今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

奈良県御所市 油長酒造株式会社
風の森 愛山 807 真中採り 無濾過無加水生原酒


葛城山系原生林をデザインしたラベルが雰囲気があって良い感じです👍


「生酒です。
 お仕舞い置きは冷蔵庫にて貯蔵願います。
 瓶底にオリの沈殿が見られたり炭酸ガスが
 溶存していることがありますが、
 無濾過のお酒の醍醐味です。
 そのままお召し上がりください。
 無濾過無加水」




お酒の瓶にかけられたラベルも📝
「真中採り
 絞ったお酒の中でも、絞り機の圧をかけずに
 滴り落ちる部分。口当たりは柔らかく、香り豊か。
 生酒 要冷蔵 開栓注意
 醗酵時の炭酸ガスが溶存し栓が飛ぶことがあります。
 開栓後瓶は立てて保存。
 生酒の魅力
 生まれて刻一刻と変わる一期一会の味わいを楽しむ。」




「山田錦と雄町を祖父母に持つ愛山。
 春仕込みの今回の愛山は、味わいが締まった印象です。
 硬いバナナやウリのような緑を想わせる香りに、
 80%精米でありながらも綺麗で瑞々しい繊細な味わいです。
 愛山らしいキラキラとした透明感をお楽しみください。」




こんな分類図も♫

「”Sweet&複雑系”」





開栓すると勢いのあるブシュッという音と共にすっきりとした吟醸香✨

ひと口いただくと 口の中にシュワ感と共に 爽やかな甘味と酸味、あと口にわずかに苦味を感じながらキレのいいお酒🍶

振り返ってみると 4ヶ月ほど前に 同じ愛山の”冬仕込み”バージョンをいただいていたようです・・・😅

その時の印象とまた違って、その意味でも楽しめたお酒でした🤗




原材料:米・米麹    酒米:兵庫県産 愛山100%使用
アルコール度:16度   精米歩合:80%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2023年07月
醸造法 等: 仕込水 葛城山系深層地下水(超硬水) 
 長期低温発酵醪 発酵日数32日
 奈良酒 純米酒 無濾過無加水生酒
 2022BY春仕込タンク7001




Posted at 2024/02/11 20:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理
2024年01月26日 イイね!

今週の晩酌 〜 篠峯(千代酒造・奈良県) 篠峯 純米 愛山

今週の晩酌 〜 篠峯(千代酒造・奈良県) 篠峯 純米 愛山今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

奈良県御所市大字櫛羅 千代酒造株式会社
篠峯 愛山 純米 -無加水生原酒-

奈良県のお酒は 油長酒造さんの”風の森”が主で そのほかの酒蔵さんも戴いていますが・・・篠峯は初めて出会いました☺️


ラベルに落ち着きがあり、”篠峯”の文字が綺麗で目をひきました♫




瓶の上部には、”愛山 無濾過生酒”の文字が🖌️




「兵庫県産愛山米を66%まで精米し醸した
 純米の無濾過生原酒です。
 愛山米の魅力溢れる辛さの中に上品な甘みを
 感じられるお酒です。

 -櫛羅の風土を醸す-
 この地で表現できる最高の酒を追い求めて、
 水を生かし米と向き合っています。 」




開栓すると 穏やかながら甘めのフルーティな香りが✨

酒器に注いでひと口いただくと 爽やかな柔らかみのあるお酒に感じましたが、ゆっくりと飲み進めると じんわりと広がる旨さと あと口に酸味と辛味でシュッとキレのいいお酒で、お食事といただくのに良いお酒でした🍶





原材料:米・米麹    酒米:兵庫県産愛山全量使用
アルコール度:15度   精米歩合:66%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2023.06.
醸造法 等: 純米酒 無濾過生酒 無濾過生原酒





Posted at 2024/01/26 21:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理
2024年01月21日 イイね!

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 ALPHA 1 夏の夜空2022

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 ALPHA 1 夏の夜空2022今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

奈良県御所市 油長酒造株式会社
風の森 ALPHA 1 夏の夜空2022
 奈良酒 純米酒 無濾過無加水 生酒

これをいただいたのは 6月中旬📅
風の森をいただくのは ずいぶん久しぶりな気がしました🍶


夜空に浮かぶ北斗七星らしい星空がデザインされています⭐️




瓶の首にかかる札には、
「菩提酛 日本清酒の発祥の地、奈良 菩提山正歴寺で
 生まれた古の技 “菩提酛”と現代技術の融合で、
 ALPHAを深化」
「開栓時の炭酸ガスがが溶存し栓が飛ぶことがあります。
 開栓後瓶は立てて保存。」




「従来の風の森の枠を超え、独創的な技術で
 日本酒の可能性を追求。
 寺院醸造の伝統技法菩提酛で仕込み、味わいに爽やかな
 酸味と奥行きをプラス。
 11%とアルコール分を抑え、夏の夜に合う瑞々しさと
 充実感を両立した日本酒を目指しました。」




「デリケートな酒質設計のため、8月中にお召し上がりください。」




開栓時に慎重に開けたつもりでしたが・・・プシュッという焦る音と共に開栓✨

酒器に注ぐとプチプチと発泡感が♫




低アルコールということもあり 口当たりは爽やかで しっかりとした甘味とさらりとした酸味、シュワ感と少し甘さも感じる香りで スルスルといただけてしまうお酒🍶

飲み進めると より発泡感が高まり、ラムネ感満点のお酒でした☺️




原材料:米・米麹    酒米:契約栽培米 奈良県産 秋津穂100%使用
アルコール度:11度   精米歩合:70%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2023年05月
醸造法 等: 仕込水 葛城山系深層地下水 超硬水 硬度250mg/L前後
 奈良酒 純米酒 無濾過無加水生酒




Posted at 2024/01/21 16:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理
2023年12月01日 イイね!

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 25 未来予想酒I 〜 5種の微生物

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 25 未来予想酒I 〜 5種の微生物今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも 数多くお世話になっています♫

奈良県御所市 油長酒造株式会社
風の森 25 未来予想酒I 〜 5種の微生物

いつものシリーズとは違う雰囲気のデザイン✨

これをいただいたのは 今年のGWに入りたての頃・・・もう半年以上前😅

2023年で油長酒造さんの”風の森”は25周年とのことで、瓶に”25”の文字が✨




「発酵時の炭酸ガスにより、 栓が飛ぶ恐れがあります。」 

変わらずの いきのいいお酒☺️




「今年2023年、”風の森”は25周年を迎えることができました。
 ここに今まで風の森を手に取ってくださったすべてのお客様に
 心より御礼申し上げます。
 風の森 未来予想酒Iは、25周年の限定酒として25年後の風の森を
 イメージして醸造いたしました。 テーマは”5種の微生物”。
 中世以前のお酒のように多様な微生物の営みによって多重層化
 した香りや味わいを実現したいと思いました。
 現代の日本酒では酵母、黄麹菌、の2種、もしくは乳酸菌を
 加えた3種の微生物で造るのですが、本製品はこれに加え、
 ピキア族菌、白麹菌にも活躍してもらった史上初の日本酒です。
 25年後の世界では、多様な微生物を日本酒作りにカムバック
 させることで、一層豊かで深みのある日本酒を造ることができる
 時代になるのではないかと未来予想します。
 油長酒造株式会社 十三代 山本長兵衛」

油長酒造さんのHPより♫

「5種の微生物」
 ① 酵母(7号)→アルコール分と香りを作り出す。
 ② 黄麹菌(国菌)→お米を分解して甘味や旨味を生み出す
 ③ 正暦寺乳酸菌(正暦寺で発見) →厚みのある酸味の乳酸を生み出す
 ④ ピキア属菌(酵母の一種)→香りに幅を生み出す。
 ⑤ 白麹菌(焼酎麹)→爽やかな酸味のクエン酸を産み出す





いつものように・・・
「奈良酒・純米酒・無濾過無加水生酒、
 葛城山系新装地下水超硬水(高度250mg/L)使用の
 長期(31日)低温醗酵醪」、です🍶

「風の森は醗酵時の炭酸ガスが溶存し栓が飛ぶことがあります。
 開戦後は瓶を立てて保存してください。
 生酒の魅力 生まれて刻一刻と変わる一期一会の味わいを楽しむ。」




アラートに従い 注意をしながらゆっくりと開栓・・・ポンっという勢いのある音と共に、穏やかながら まったりとした吟醸香✨

注ぐと 酒器の壁沿いに細かい泡がぴちぴちと♫




ひと口いただくと シュワ感と共に口の中にじわっと広がるうまさ、軽くチリチリとした辛味と酸味を感じながら 旨さをじわじわ残しながらキレていく、お酒🍶

一旦 冷蔵庫に寝かせて改めていただいた時の印象がまた違い、マンゴーのような濃厚なフルーティ感のある香りと 上品な甘みとしっかりと広がるうまさで、とても面白く楽しめたお酒でした😊




原材料:米・米麹    酒米:奈良県産秋津穂100%使用
アルコール度:14度   精米歩合:50%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2023年04月
醸造法 等: 酒米栽培者 藤井澄夫 醸造責任者 中川悠奈
      2022BY冬仕込



Posted at 2023/12/01 21:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理
2023年11月15日 イイね!

今週の晩酌 〜 風の森(酒造・奈良県) 風の森 愛山 807

今週の晩酌 〜 風の森(酒造・奈良県) 風の森 愛山 807今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

奈良県御所市 油長酒造株式会社
風の森 愛山 807


奈良県のお酒として 一時期 油長酒造さんのお酒もよくいただいていましたが・・・そういえば今週の晩酌への登場の1年ぶり📅


ラベルのデザインは、油長酒造さんの仕込み水の源泉である 金剛葛城山系原生林ですね♫

「生酒です。
 お仕舞い置きは冷蔵庫にて貯蔵願います。
 瓶底に澱の沈殿が見られたり、炭酸ガスが
 溶存していることがありますが、
 無濾過のお酒の醍醐味です。
 そのままお召し上がりください。
 無濾過無加水」





瓶の首にかけられていた札には、シリーズの説明と生酒なのでいろいろ中止してね!のアラートが🔔

「807 Series
 お米をあまり磨かず大地のエネルギーを醗酵に活かし、
 豊かな複雑味を最大化したシリーズ。
 開栓注意 生酒 要冷蔵
 発酵時の炭酸ガスが溶存し栓が飛ぶことがあります。
 開戦後瓶は立てて保存。」




「山田錦と雄町を祖父母に持つ愛山。
 今回の愛山は、熟れたブドウやマスカットの香りが
 しっかり感じられ、甘味と酸味のバランスが取れた
 軽快な仕上がりとなりました。
 80%精米でありながらも、愛山らしいキラキラとした
 透明感お楽しみください。」




久々にちょっと大きい目のポンっという音と共に、ふわっと気持ちの良いフルーティな香り✨

酒器に注ぐと 細かい発泡から・・・時間が経つとしっかりと発泡感も♫





ひと口いただくと 口の中にシュワシュワ感と共に広がるフルーティな甘味としっかりとした酸味で、精米歩合が80%と思うと雑味も少なく綺麗なお酒✨

飲み進めていき シュワ感が落ち着いてくると、甘味と酸味のバランスの中で クリアな旨みがよりしっかりと感じられるようになり、いろいろな味わいが楽しめるお酒でした🤗




原材料:米・米麹    酒米:兵庫県産(栽培者 鷲尾健志)愛山100%使用
アルコール度:16度   精米歩合:80%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2023年03月
醸造法 等: 仕込水 葛城山系深層地下水 超硬水 硬度250mg/L前後
 長期低温発酵醪 発酵日数31日
 奈良酒 純米酒 無濾過無加水生酒
 2022BY冬仕込タンク7011





Posted at 2023/11/15 22:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理

プロフィール

「今日も…😆」
何シテル?   04/28 18:09
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v みんカラをうろうろす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

因みに 16.2km/l 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:41:06
被弾の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:40:59
今夜の晩飯は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:18:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation