• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

ひさびさに試乗三昧・・・その②

ひさびさに試乗三昧・・・その② ひさびさに試乗三昧・・・その①からのつづき。

 さて、BMW 528iの試乗のあとは、この時に予約をしていた車の試乗へ≡≡≡ヘ(*--)ノ

 ・・・その車とは、RENAUT LUTECIA RENAUT SPORTです。メーカーデモカーを特別に借りて来ているらしく、めったに無い機会なので試乗をお願いしました。

 車は、お高い特別色であるジョンシリウス・メタリックをまとった黄色の車体で、ハンドルは右、シフトは6MTです。
 パッと見た外観は、あくまで普通のルーテシアっぽいですが、よく見ると大きくなったアルミからはシルバーのブレンボキャリパーがのぞきます。ボディまわりではフロントフェンダー後部にエアダクトがあったり、フロント・リアバンパーともに専用デザインとなり、空力に貢献しそうなリアディフューザー、さらには両側2本だしのマフラーが装着されるなど、かなり手が入っています。

 欧州ナンバーワンのホットハッチともいわれるルーテシアですが・・・さてそのインプレは(゚∀゚)

 レカロタイプの専用シートに座り、アルミペダルのブレーキとクラッチを踏み込んでエンジンスタート。2.0L直4から202psを発生するDOHCエンジンは低回転からかなり図太い音がします。カッチリした感触のシフトを1速に入れクラッチをつなぐと・・・神経質さは全くなくスルスルと車が動き出します。

 幹線道路を抜けてワインディングへ。一気にアクセルと入れると黄色く彩られたタコメーターが5,000rpmを超えるあたりから、エンジン音が変化するのがわかります。7,500rpmまで軽々と吹け上がるエンジンはトルク感もありかなりの好印象です。エンジン音は少しザラッとしたノイズが乗った感じです。ヒールアンドトゥでシフトダウンしても、シフトはカチッと軽快に決まります。

 感心したのは足回り。しなやかで渋滞の街乗りやギャップでもまったくゴツゴツ感はありません。さすがに締め上げられているので、路面のうねりでは揺すられる感じもありますが、このクラスにしては落ち着いている印象です。コーナーを攻めても、アンダーもあまり顔を出さず安心して踏んでいけるバランスの良い足です。ついついコーナリングスピードが高めになってしまうほど楽しいセッティングでした(*^-゚)v

 コーナーへの突っ込みを気持ちよくしているのが、ブレンボのブレーキ。踏むと若干鳴きが出ますが、4ポッドのキャリパーと大きめのディスクで強大なストッピングパワーで、一気に減速が完了するので、アクセルも安心して踏むことが出来ます(≧∇≦)b

 久々に、本当のホットハッチに乗った気がします。国産車ではこんなに楽しい車は見つけられません。一つ一つの操作にピタッと応えてくれる操作感が、人車一体感を感じさせてくれるすばらしい車でした。運転中・・・「楽しい」を連発したのはいうまでもありません(笑)

 これで、300諭吉を切る価格。チョット欲しくなったのはナイショ・・・(*^^*)
Posted at 2010/05/24 20:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18192021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation