• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりぼうのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

STIサーキットドライブに行ってきました。

STIサーキットドライブに行ってきました。先週金曜日に美浜サーキットで行われた、STIサーキットドライブに行ってきました。

去年も行われたこのイベント、美浜サーキットでは4回目の開催。

小生前日に半田市まで移動し、前乗り後泊で無理せずの参加です。

ただ前日より天気が悪く、当日は台風15号の影響もあって朝から雨。

お昼にかけてどんどん強くなっていき、昼過ぎからは土砂降り状態。

どうも線状降水帯が発生したらしいですね。

走行枠やイベントなども一部中止される事態に。

午後からの走行枠が全て先導車走行となりましたし、小生が参加したチャレンジクラスは最後の3枠目が中止されたりしました。

以前スパイシー走行会でも台風の影響で雨の中の走行会がありましたが、これほどの大雨ではありませんでした。

一応天気が悪そうだったんで、出来るだけ持ってくるものを少なくし、濡らしたくないものをケースに入れてブルーシートをかけて養生。

テーピングやフルハーネスの準備など、朝の準備だけでびしょびしょになっちゃいました。



まずは開会式&ドラミ。

STIの平岡泰雄社長から挨拶。


そしてSTIの辰己英治さん、


ゲストドライバーの吉田寿博選手、


新井敏弘選手、


鎌田卓麻選手、


山内英輝選手、


あとマリオ高野さんです。


デモカーは毎度おなじみ2016年のニュル車。


他にもレヴォーグや新型BRZなどがあります。



ドラミが終わると早速チャレンジクラス走行一枠目。

最初の2周は先導車走行で、一旦ピットレーンに戻ってタイムアタック開始。

雨ということもあり、VSC SPORTモードで走ります。

路面状態はヘビーウエットで、ヘアピンコーナーの内側には水溜りがあります。

3周ほど様子を見て、ちょっと本気で走ってみます。

が、1コーナー出口で縁石に乗ったタイヤが盛大にスリップ。

スピンには至らずに済み、この後注意して走ります。

なるだけコーナーで早めに車の向きを直線に向けるようにし、直線を長くとるように心がけて走りました。

ですがホームストレートで加速中にリヤタイヤの接地感が薄く感じ、横滑り警告灯がチカチカ点滅しています。

裏のストレートではそんな症状は出なかったんで、なるだけここでスピードを稼ぎます。

1枠目のベストは56.899で、多分ウエットの美浜での自己ベストになります。

とはいえ回りがAWDばっかりのグループの中ではビリでしたが。

今回タイヤをA052を履いていて、これまでフロントで使っていたのをリヤに振り替えていたんですが、この日のコンディションならネオバAD09が良かったかも。


この後1回目のドラテク講習。

講師は山内選手がつとめてくれました。

山内選手からはコーナー前での減速のタイミングなど、色々教えていただきました。

とはいえ、実践はなかなか難しいですが(w


大雨の状況で、各出店はクラブハウスの中にありました。

STIのブースでは、SGT第4戦のトロフィーが展示されていました。



2回目の走行枠。

この時は1枠目以上に雨が強く、裏ストレートでも横滑り警告灯がチカチカします。

水溜りも至る所にできていて、結局ベストは59.499。

この状況で60秒を切れたことで良しとします。


ここでお昼となり、トークショーがありました。

ここでもいろんなお話が聞けましたし、ここでしか聞けない話が出たりしましたよ。




お昼の走行前には辰巳さんによるニュル車のデモ走行がありました。

レインタイヤを装着し雨の中でも速かったですが、何周か後に1コーナ出口で止まっちゃいました。

おそらく吸気から水を吸っちゃったと思われます。


トークショーが終わったところで、主催者よりお昼からの走行は全て先導車走行で行われると発表がありました。

タイムアタックはできませんが、ゲストドライバーの先導走行ですから、これはこれで価値があります。

とはいえ、最後のチャレンジクラス3枠目は中止になっちゃいましたが。

2回目の講習内容は、山内選手からコース内の川や水溜りの対処などをメインで話してくれました。

諦めも肝心で、捨てる箇所とアタックする箇所の取捨選択が肝心だということを教えていただけました。


最後にゲストドライバーのデモ走行がありました。

まずはラリードライバーの新井、鎌田両選手がデモカーのBRZでランデブー走行。





美浜サーキットはドリフト走行を認めていませんが、これだけヘビーウエット状態ということで特別に認めてもらったそうです。


さすがラリードライバー、この状況でも巧みに車を操り、ギャラリー前ではドーナツターンを見せてくれます。

その後、山内選手がデモカーのBRZでこの雨の中タイムアタック。


冠水一歩手前の路面状況で57秒台のタイムを出していました。


閉会式は放送のみで行われ、各選手今後の抱負を述べていました。


今回大変な走行会となっちゃいましたが、これはこれで楽しい走行会となりました。

お友達の方々やSTIの方ともお話しできましたし、吉田さんやマリオ高野さんともお話しできましたし、なおかつタイヤをほとんど使わずに済みましたからね。

てなわけで、参加された方々やスタッフの皆様、お疲れ様でした。

また来年も開催されたらエントリーしますよ。
Posted at 2022/09/26 19:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2022年09月20日 イイね!

BRZの修理が終わったのと、全日本ジムカーナ恋の浦。

BRZの修理が終わったのと、全日本ジムカーナ恋の浦。先月よりプレジャーレーシングサービスで修理してもらっていたBRZが帰ってきました。

おそらく直噴インジェクターに問題がありそうということで、インジェクターのASSYパーツと、インマニ等色々外さなければならないため、諸々のガスケットなども交換する必要があるため少し時間がかかることもあって、車を預けていました。

先週大橋さんから作業が終わったという連絡あったので、土曜日に車を取りに行ってきました。

大橋さんは全日本ジムカーナの恋の浦で九州にいた為不在でしたが、メカの方から4番のインジェクターのシールがなくなっていたことを聞きました。

左から1~4番です。

確かに4番のシールが無くなっていて、煤で真っ黒です。

シールが無くなったことにより、隙間から生ガスが漏れていたんでしょう。

恐らくここ最近のエンジンからの異音はエキマニとアンダーカバーの接触音ではなく、この漏れたガスが引火したことによる異音だっと思われます。

また、ガス漏れによりピストンの圧縮が上がらず失火判定が出たのではないかとも。

エンジンチェックランプが点滅していたこともあり、インジェクターその物も悪くなっていた可能性があるのではないでしょうか。

修理後、大橋さんが失火が出ていないことをチェックしてもらっています。

今回インジェクター自体交換しましたし、プラグやイグニッションコイルまで交換したんで、これでまたしばらくは安心してアクセルを踏んで行けそうです。

また、今後同じような異音がした場合は一番にシール抜けを疑うことができますね。


土曜日は車を受け取って、そのまま試しがてら香川まで帰りました。

で、日曜はタイヤをネオバAD09からA052に交換。

このタイヤで金曜日は久々のベスト更新を目指します。

とはいえ、現在の予報では金曜日の美浜サーキットは雨予報。

雨ならAD09のほうがよかったかも。


日曜日に恋の浦で行われた全日本ジムカーナはYOUTUBEの生中継で観戦していました。

台風の事もあり、出走取りやめなどで103名の参加予定が65名になったようです。

また第1ヒートの出走時間を早めての開催。

第2ヒートが11時前には終わっていたんで、ものすごく駆け足で行われていたようですね。

今回お世話になった大橋選手は3位で終わり、優勝した菱井選手がチャンピオンを獲得しました。
大橋選手は第1ヒートで2位のタイム、第2ヒートは脱輪があり+5秒のペナルティでした。

これで大橋選手は今年のランキング2位確定。

とはいえ、今年デビューのGC8でランキング2位はすごいです。

来年に期待ですね。

最終戦のイオックスアローザは現地観戦に行く予定です。
Posted at 2022/09/20 19:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月05日 イイね!

2022全日本ダートトライアル選手権 第6戦 スーパートライアル in 今庄。

2022全日本ダートトライアル選手権 第6戦 スーパートライアル in 今庄。昨日の話ですが、オートパーク今庄で行われた全日本ダートトライアル選手権 第6戦 スーパートライアル in 今庄の観戦に行ってきました。

今庄が有観客で開催されるのは3年ぶり。

今年のダートトライアルは3月にコスモス、4月に恋の浦の2戦観戦に行って以来4ヵ月半ぶり。

最近はYOUTUBEで生中継もあり、ここでも中継していましたが、やはりできるだけ現地で観戦したいもの。

間にジムカーナ観戦には行っていたんで、モータースポーツ観戦自体はそこまで空いていませんが、やはりダートラは北村隊長の存在があるため特別感がありますね。

今庄は決して近いわけではありませんが、以前この近くでお仕事していたこともあり土地勘はあります。

今回は前日に宿舎から移動し鯖江のホテルで一泊して行くことに。

土曜日福井に入ったころには雨が降り出し、夕方ごろにホテルに入ったころには上がっていました。

翌日日曜日オートパーク今庄に来ましたが、コースはウエットでちょくちょく水たまりがあるものの、この日は朝からよく晴れていて、路面はどんどん乾いて行ってます。

2クラス走るごとに散水が行われていましたが、第2ヒートのころには土埃がたっていました。

良く晴れたことでこの日は暑く、いつもより多めに買っていったつもりの飲料水はぎりぎり。

観戦時には日焼け止めを塗り、首を冷やすグッズを使っていたのでそこまできつくはなかったですね。

ここからはいつもの通り走行中のマシンの写真を。


























今回午前中は路面がぬれていたためか、ほとんどのクラスで第2ヒートのほうがタイムが出ていました。

ここからは注目したマシンを。

まずはこちら。


JD2クラスのYHKーoneインプレッサ。

実はこの車、一昨年までプレジャーの大橋選手がジムカーナで使っていたG4インプレッサにWRXのパワートレインを入れたマシン。

この車ですね。

実は今年の恋の浦の際、顔本で観戦中の写真を上げたところ大橋さんからリアクションがありましたが、その時は知らなかったんでエンジン整備かなんかで関与したのかなと思っていました。

ジムカーナでは何度も見たマシンがダートラで走っているのはびっくりです。


もう一台はこちら。

同じくJD2クラスのMJT ZEAL DL ヤリスです。

JD1クラスの炭山裕矢選手でおなじみのZEALで作成されたこのマシン。

出来たばかりらしく、ZEALカラーにするのが間に合わず、白いボディで最低限のステッカーのまま出場。

SC車両ということもあり改造範囲は大きいですが、エンジンは元の1.6ターボのまま。

とはいえエンジン音は太い感じで、とても1.6とは思えない。

ランエボのエンジン詰んでるって言われてもわからないぐらいでしたよ。
実際それやっちゃうとDクラスマシンになっちゃいますが。
SCクラスの場合、同一メーカーのエンジンなら載せ替えてもOKなんで。


最終戦のタカタまでにはZEALカラーにできるといいなぁって炭山パパが言ってましたが。


今回観戦していて特に手に汗握ったのがクラスごと注目のJD1クラス。

第1ヒートはitzzオクヤマDL栗原BRZの鎌田卓麻がトップ。

続いて亀山晃、炭山裕矢、谷田川敏幸、田口勝彦と続きます。

炭山選手、走る直前まで使うタイヤを悩んでいたようで、走る直前に決めたタイヤが路面に合わなかったそう。

本人曰く「安パイのタイヤ」って言ってました。

第2ヒートではまず田口選手が第1ヒートの鎌田選手のタイムを更新します。



続く鎌田選手がそのタイムをかわし再度トップへ。



次に走った谷田川選手がまたもタイムを更新。




最後に走った炭山選手は谷田川選手に約0.5秒及ばずの2位。


とはいえ鎌田選手が優勝できなかったことで、炭山選手のチャンピオンが決まりました。

これほど見ごたえのあるバトルはなかなかないですね。


さて北村隊長のJD4クラス。

まず第1ヒートは2位に約0.1上回り1位。




第2ヒートではほかの選手もタイムを更新し、6位の状態で北村隊長の走行。


2位に約0.7秒差をつけ優勝。

これで第3戦から連勝を続けた北村隊長がチャンピオンを獲得しました。

表彰式の際「タイムを出すために自分の走りを抑えた」て言ってましたね。

ダンロップのチャンピオンボード。

また北村隊長の胸にはキラリと光る金メダルが。

ファンの子供からチャンピオン記念にもらったそうです。

今庄でチャンピオンをとれたので、タカタでは本来の自分の走り方で魅せる走りをするそうですよ。


あと、選手会主催の横向きコンテストなるイベントが第2ヒート後に開催されました。


今年は同乗走行ではなく、このようなイベントで表彰式までの間をつないでいます。

2名ごとに走り、その場でスマホで投票するシステムです。



このコースがホームである北村隊長も出場していました。



今回の今庄、コースレイアウトが例年とはかなり異なっていたためか、例年よりトラブルが多く感じました。

第1ヒート時には計測機器が不調だったのか、スタートしてすぐに赤旗が出ることがありました。

またクラッシュも多く、ゴール直前やゴールしたもののクラッシュしたということがあり、1回の中断が長く感じました。

第1ヒートも12時ぐらいまでかかりましたし、表彰式が終ったのも18:00前とかなり遅くまでかかっちゃいました。

走行自体はコース内に3台出走だったんで、トラブルが無ければ早いんですが、一度クラッシュが起きると車両の撤去やコース整備、再出走で2台分出走しなければならないんですね。
ちなみに再出走は再再出走を避けるため、コースクリアの状態の1台のみで走行です。

選手によっては帰りのフェリーの時間などでやきもきしている人もいたんじゃないでしょうか。

また見る側にとっても、3台出走は注目選手が固まっている場合とっても忙しくなりますね。


さて全日本ダートトライアルもあとはタカタを残すのみ。

小生も最後まで見たいんで観戦に行きますよ。

北村隊長の魅せる走りをこの目で見に行かないと。


モタスポ観戦はダートラの次戦タカタと、10月にジムカーナのイオックスアローザにも行こうと考えています。

イオックスは行く予定なかったんですが、10月に考えていたイベントがどうやら開催されないようなんで、観戦に行っちゃおうかなと。

ジムカもお世話になっている大橋さんが頑張っていますしね。

後は岡国のS耐やラリージャパンのリエゾンなどを考えてはいますが、ラリージャパンはどうも自分の中の盛り上がりに欠けてまして、どうするかはまだ決めてません。

まあ、今年はそれぐらいダートラとジムカの満足度が高い証拠だとおもいますが。

自分で走る方も探していこうと思っています。
Posted at 2022/09/05 19:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日05:50 - 19:26、
383.50km 9時間41分、
3ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   04/27 19:26
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation