• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月10日

ノーマルマフラーでのスポーツサウンド

ノーマルマフラーでのスポーツサウンド マフラー交換も近いし、慣らしも終盤ということで、S+モードでの走行を試しました(もちろん回転数制限ありで)。



エキゾーストモードは「パワフル」と呼ぶらしい(笑)
ちなみにコンフォートの時は「バランス」…だったかな?

天気良かったので窓全開でサウンドを聴いてみると…

けっこうウルサイ…😫

走り出せば様々なノイズで紛れますが、停車時はやかましいです(笑)
ずっとコンフォートで走っていたせいもあると思いますが、音量は前期よりも1-2割くらい増していると感じます。

でも振動はあまり感じられません。
また窓を締め切ると嘘のように音量が小さくなります。相変わらずクーペの遮音性には頭が下がります。

S+にして初めて獰猛さを垣間見せた後期C63ですが、アクラポサウンドにするとまたジェントルになってしまうかも😓



バネもS+試しましたが、こちらは硬いこと硬いこと。道路の繋ぎ目ではガツンと跳ね上がります。
これは日常使いではストレス😣

ちなみに繋ぎ目を通過する時、前輪側は割といなしてくれる感じですが、後輪側でガッツンとくるため、背中からお尻にかけて衝撃を受ける感覚です。
これは前輪のみバネ下の軽いカーボンブレーキの影響か?なんて思っちゃったりしますが、どうなんでしょう?
プラシーボ⁇

早いところ慣らしを終えてM177をぶん回してみたいですね。

今のところこのクルマ、羊の皮を2枚被った狼…といったところでしょうか🤣🤣

ブログ一覧 | 205 C63Sクーペ (後期)
Posted at 2019/05/10 16:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月13日、札幌出張3日目(夜) ...
どんみみさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年5月10日 20:54
FL前と比べて音質というか、音の感じは違います?? 排気系統に熱が入り切っていないからって話もありますよねw

バルブの数は一緒ですよね?排気のモードは2種類ではないのかな?
スプリングはワタシも10,000㌔までは結構きつかった印象がありますが、その後は馴染んでいい感じですから。何はともあれ、まだ若いのかなぁ? 熟成が進んだ先が楽しみですね。
コメントへの返答
2019年5月10日 21:25
こんばんは。

確かに排気系もまだ慣らし終わってない状態でしょうね。

音質の明らかな変化は感じられません。ただ、ブリッピングのテイストが変わったというか…
説明が難しいですが、演出の仕方は変えてきたと思います。
2019年5月10日 23:52
こんばんは~
うちのはNAなのとバルブ開けるとタイコをショートカットするので、ほぼ直管な音になります(笑)

さておき、リア伸び側を締め上げてるのはハイパワーFRの宿命かと、、しかもリアだけ20インチ、、、、
エアボリュームも違うでしょうからいろいろ試されてみては?
一番早いのは暫くウエイトを積むことかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2019年5月11日 6:46
おはようございます😃

直管な音、いいじゃないですか〜
ポルシェのNAサウンドは大好きです。

リアのガツンはそんな理由だったんですね。
S+脚を使う場面は限られると思いますので気にしないことにします(笑)
その他のモードは至極快適ですよ!
2019年5月11日 17:57
とっし~さんが言うてはった『純正エキゾーストは音がバラつく』感じが自分も最近判るようになりました!確かに音が割れますねぇ~
アクラポは音が纏まってる聞こえるんですかね?
動画で聞く限りではあまり違いが判らんのですが(笑)
一度、アクラポの音を生で聞いてみたいです(^^♪
コメントへの返答
2019年5月11日 18:31
こんにちは。

もちろん、純正でもいい音だと思いますよ。
ただ、その気で聞いてみるとバラついてる…みたいな。
おっしゃる通りアクラポはそのバラツキをなくし、綺麗な音色にしてくれます。決して迫力のある音になる訳ではないんですよね。でも踏むととてつもなく気持ちいい(笑)
いま持っているアクラポは前期用です。後期型に付けられるかどうか、明日トライアルです!

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation