• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

GLA45お借りしました!

GLA45お借りしました!我が家の足車、スマート君が2年点検のためディーラー入庫となりました。

一泊ですので代車は要らぬよと言ったのですが、GLA45を用意して下さるとの事でしたので遠慮なくお言葉に甘えました。


新車の香りが立ちこめる車内。
本来ならばまだ慣らし段階なんでしょうね。


GLA45に乗るのは2度目。
最初はAMGドライビングアカデミーでした。その時は100メートル直線ダッシュのみでしたので、ただひたすらアクセルを踏み込んだだけ(笑)
コーナリング性能は全く分かりませんでした。


2014年に日本発売となったGLAも昨年フェイスリフトを受けてそろそろ熟成の域に差し掛かった頃ではないでしょうか。

乗り始めの第一印象はひたすら「軽い」。
アクセルも軽い、ブレーキも軽い、もちろん車体も軽く感じます。
ステアリングも軽すぎて、重いC63の感覚で切ると曲がりすぎてしまうほど...
良く言えば「軽快」。


直列4気筒のM133エンジン。
現在は381馬力、48.4kgf・mのパワーを発するそうです。
当然速いですが、3000回転あたりからグイッと明らかなターボパワーがきます。
同じターボエンジンでも63のM177は割と直線的な加速をするので、違いが感じられます。排気量の違いでしょうか?
欲を言えば1000-2000回転当たりのトルクが欲しいかな。ISGとの組み合わせはどうでしょう?(笑)

加速時のおなじみ"パンッパンッパンッ"は健在ですか゛、シフトダウン時の効果音はないんですね...🤔

しかし個人的に何より驚いたのは足回り。
ワインディングロードで試したわけではないのですが、高速道路のジャンクションで踏み込んでもよれずにピタッと路面に吸い付くコーナリングをしてくれます。
ゆったり走行でも硬すぎず柔らかすぎずで至極快適。
コンパクトSUVに位置するこのクルマでこれは凄いと思いました。
初期の頃は分かりませんが、きっと足回りも進化しているんでしょうね。天晴れです💯


20インチホイールにコンチ・スポコンタイヤ。何気に私はコンチ派です。


63に乗り慣れていても45系の出来の良さはいつも感動させられます。
63と45の2台持ちが理想的なんでしょうけど、現実は...😓



強いてマイナス点を挙げるのであれば、最初に述べた軽さ。
ステアリング、ペダルフィーリングはもう少し重めに。重厚感が欲しいです。
やっぱりAMGは重くなくちゃ❗️

ということで、代車を提供して下さったディーラー様、ありがとうございました🙇‍♂️
しっかり負荷かけてエンジン慣らしておきましたよ(^^)v


さて、昨夜はこの代車を駆ってユーロSUVの夜会に顔を出しました。


仕事が忙しく、遅刻。加えて翌朝4時起きが決定してましたので御挨拶程度でお暇しましたが、久しぶりな面々にお会いできて良かったです。


やもくんさん、ご納車おめでとうございます㊗️(もう一台もね😉)

今週末はCクラスの大規模オフ会も控えてますので、体調管理に気をつけて過ごすことにします。
Posted at 2018/10/31 08:43:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2018年10月26日 イイね!

キッズカート日記106(エキスパートへの道!)

キッズカート日記106(エキスパートへの道!)中井インターサーキット「エキスパートクラス」。。。

名門中井インターサーキットにおいて最上位カテゴリに位置し、プロドライバーも輩出しているクラスです。

このサーキットでカートデビューした我々にとっては雲上の存在、憧れのクラスです。

ちなみにすでに秋ヶ瀬では同じく「エキスパートクラス」でレースしてますが、下位クラスがなく(厳密には他の参戦者がなく不成立)、無理矢理このクラスでエントリーしたため、また意味合いが違います。



過去2回のレースにてエキスパートクラスの一つ下、フレッシュマンクラスで2位そして優勝ときている息子。
エキスパートクラス昇格の資格は充分あるものと考えますが...


そう簡単には上げさせません🙅‍♂️🙅‍♂️

もはやタイム云々の問題ではなく、このクラスで戦うには心身ともに「真のエキスパート」にならなければいけないと考えてます。

そこで息子に課す「エキスパートへの道 5箇条」!


🏎その壱、コース内においては常に他者を敬い、全力を尽くして走るべし!

ともにコースで走る子は良き友であり、良きライバル。格上、格下に関わらず同走者に対して常に尊敬の念を持って走らなければなりません。
譲るときはクリーンに、追い越すときは驚かすことのないようスムーズに。
プッシング、ブロック行為は論外、マシンを己の分身と考え、無傷で戻ることを心掛けて欲しいものです。


🏎その弐、コース外にあってもエキスパートたれ!

走り終わったら自由時間...、ではありません。
まだ走行中のお友達がいればしっかりと見学する。レースであれば応援する。
自分より速い子には走り方を教わり、下の子にはアドバイスをする。
また、走行前後にあっては準備、後片付けを率先してお手伝いすること。
今まではパパメカが忙しいのをいいことにゲームばかりしてましたが、そろそろ卒業しなくてはいけません。


🏎その参、自ら考え、動け!

もっと速く走るにはどうしたらいいのか?
マシンの調子が悪いとき、どこが問題なのか?
今まではパパメカ任せだったことを自ら解決する姿勢を身に付けてもらいます。
無論、自己完結などということは期待していませんが、「考えること」は何事においても重要なことですので、その習慣をしっかり付けさせます。


🏎その四、家族・学業を優先する!

数ある息子の習い事のなかで、カートは最も遅く始めたこと。
今までも基本的にはそうでしたが、これからも学業をはじめとする他の習い事を優先し、その中でカート活動を続けていきたいと思います。
また、特に今年に入ってからは休日はカートでの父子行動が中心となっていましたが、一つの節目を迎えた今、これからは家族全員で休暇を楽しむ時間を増やすことにします。
結果的に練習量が減り、クラスのドン底に沈もうとも、それはやむを得ない事と受け入れます。


🏎その五、常に冷静沈着たれ!

これはパパメカに言い聞かせること(笑)
マシントラブルに見舞われるとかなりパニックになります...
技量はないので(笑)、ジタバタせずに諦めるときはスパッと諦められる、懐の深い(?)メカニックになりたいですね。
当の息子は自分の子かと思うくらい常に冷静です...😓


この五箇条をしっかりとクリアしたら晴れて中井でのエキスパートクラス参戦となります。

今後も温かく見守り頂ければ幸いです🙇‍♂️

Posted at 2018/10/29 15:24:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記
2018年10月21日 イイね!

キッズカート日記105(2018横浜トヨペット 中井インターシリーズ 第5戦結果)

キッズカート日記105(2018横浜トヨペット 中井インターシリーズ 第5戦結果)
追うは易し逃げるは難し...

カートの世界に関わるようになって得た造語です。

解釈は文字の如くです。
先行車を追いかけているときは速く、好タイムも出せますが、ひとたび前に出るとペースが落ちやすくなるということ。

息子の走りを表した言葉ですが、周りの話を聞くと皆そのような傾向があるようです。

考えてみれば我々大人の走りにおいてもそうですよね。
高速ツーリング(笑)の先導というのはなかなか難儀な役目です。


さて、前置きが長くなりましたが、先日おこなわれた中井インターサーキットでのレースに参戦してきました。
前回と同じく中堅フレッシュマンクラスでのエントリーです。エントリー台数は6台、加えて下のデビュークラス1台が混走となりますので、7台でのレースとなります。

9月のイベントレースで3位、前回のレースで2位ときていますので、否が応でも今回は優勝を意識してしまいます。何より息子自身が意識しているので、ここは敢えて言葉には出さず、順位は気にせずにいつも通りの走りをして頑張ろうと励まします(自分にも言い聞かせて...)。

<前日練習>

気付けば富士山も冠雪しています。吐く息が白い、そんな季節になりました。

中井では初めてのレース前日練習です。今月は秋ヶ瀬でのレースがないため連休取れました。
フレッシュマンクラスはマイエンジン+指定燃料(混合比30:1)のため、それをシミュレーションして走らせます。普段は混合比10:1とガソリン薄めで練習していますので、この仕様は回転数も上がらず、ラップタイムも落ち気味です。
この日のベストラップは26秒566。
フレッシュマンクラスの上位は26秒台前半ですので、明日のタイムトライアルは厳しいかなと思いつつ、翌日に向けて準備をして一日を終えました。


迎えたレース日。
日差しが暑いくらいのコンディションです。

<タイムトライアル>
10分間のタイトラでは基本的に昨日のようなペースでの走行。
強豪がひしめく中、一時は4番手まで落ちますが、なんとか3番手まで上げてチェッカー。
前レースと同じ展開に。


走行スタンバイ中には先輩キッズが寄ってきて励ましてくれます。
この光景が中井ならでは。


<予選ヒート>
7周と短いレースです。
スタート後は3番手キープでレース開始。
序盤に2番手がスピンを喫し、うまく回避して2番手浮上。
ペースは悪くなく、トップを追い上げますが、7周内では捉えることができずに2番手でチェカー🏁
1つ繰り上がりました。望みを決勝に託します。


<決勝ヒート>

15周の戦いは2番手からのスタート。1台抜けば優勝が見えてきますが、先程の予選ヒートではそれが難しかった…
一番のチャンスはスタートで抜くこと。
でもどうすれば? パパには分かりません(笑)
何もアドバイスできず、全てを息子自身に託します。

運命のシグナル🚥...




1コーナーで並び、2コーナーでインを奪取!
見事にトップへ❗️

「やってくれたっ💪」

しかし、


追うは易し逃げるは難し


の言葉が脳内で再生されます。

あと14周も逃げ切れるのか...?


しかし、この日だけはいつもと違ってました。
少しずつ、けれども確実に後続との距離を開けていきます。
不得手の逃げで引き離してます!


ラップタイムを見てみると、前日までは出せなかった数字を連発。

これがレースの凄さです!!

そしてノーミスでトップチェッカー🏁

見事に初勝利…
いや待て、まだダブルチェッカー→最後尾落ちのリスクが。。。(笑)

もちろん、レースを重ねて成長した息子には、もはやそんな心配は無く、私の元に帰ってきてくれました。


各クラス優勝者には日の丸片手にウイニングランのご褒美があります。
(こんな日に限ってデジイチもってくるの忘れた~(T-T))

再び息子が帰ってきて感動に浸っていると別の子が
「あとは車検だけだね~。でもそれはパパ次第だから」
と。。。

たしかに(笑)
車検で引っかかれば失格ですからね。

しかし、この日はパパメカの仕事もパーフェクト👍
無事に後車検をクリアして。。。


表彰台の頂点へ🥇

長かった…😭
初カート乗車から2年4ヶ月。
一時は表彰台の女神に嫌われていると思い込んだ時期もありましたが、ようやくここまで来ました。

諦めないで本当によかった。。。

息子を応援してくれたキッズ達、レース中頼りなさそうに佇んでいた私を励ましてくれた参加者の皆様、そして運営スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

そしてこのみんカラを通じて支えて下さった方にも心からお礼を申し上げます。



息子のレース後は最上級クラスのエキスパートクラスのレースを見学。

「いよいよこの中に息子を放り込むのか…」
複雑な思い(笑)

トップの子は終始安定した走りで後続との差を広げ、独走態勢を敷いて優勝。
凄すぎます。

けれども良く分かりました。


追うは易し逃げるは難し
されど逃げを制する者はレースを制す


我ながら名言だ (笑)


(微妙に変顔...🤪)


<2018横浜トヨペット 中井インターシリーズ 第5戦 フレッシュマンクラス戦績>
天候:晴
タイムトライアル:3位/6台中 (ベストタイム:26秒725)
予選ヒート:2位/6台中 (ベストタイム:26秒616)
決勝ヒート:1位/6台中 (ベストタイム:25秒984)
Posted at 2018/10/22 11:49:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記
2018年10月15日 イイね!

キッズカート日記104(今年最後の中井レースに向けて)

キッズカート日記104(今年最後の中井レースに向けて)変なタイトル写真で恐縮です(^_^;)

上から見ていて、カートの形って幾何学的で美しいなと感じて思わずパシャリ📷
こうやって見ると重量のあるヘルメットを被った頭部の位置って大切だなと思います。

背もたれにしっかり寄りかかれば重心は後方へ。一方で前のめりの姿勢になれば重心は中央に寄ります。
走り的には馬鹿にできない問題でしょうね。


さて次週末には中井インターサーキットにてレースがあり、前回と同じくフレッシュマンクラスでエントリーします。
ちなみに中井では12月に最終戦がありますが、その日は所用があるため、中井では今回がおそらく年内最後のレース参戦となります(秋ヶ瀬ではもう一戦残っています)。

前回は運良く2位だったため、本人としても今回は優勝を意識しているようですが、実力を見れば現実はそう甘くないでしょう。まだまだチャレンジャーとしてレースに臨みます。

しかしこのところのレースでは抜きつ抜かれつの展開を演じており、旁らで見ていても本当に面白いです。
エントリーしている子供達の実力も拮抗しており、また上のクラスに比べてミスも出やすいクラスですから、今回も面白いレースが期待できそう。

「順位はともかく立派にバトルをしてこい!」
そう言って送り出すつもりでいます。今回、作戦などは一切なし。全て本人に任せます。


レース一週間前の昨日は中井で再び駿輔先生スクール。
ブレーキングの仕方を徹底的に教わりました。

前回のレースから色々と指導され、矯正されつつありますが、まだタイムには反映されず。
まあ、焦る必要はないでしょう。

このレースが終われば、しばらくレースはお休み。お楽しみのオフ会シーズンが待ってます。
なんだか中間テストを終えるのを待ちわびている学生の気分です(笑)

Posted at 2018/10/15 11:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記
2018年10月10日 イイね!

キッズカート日記103(先を見据えて動く!)

キッズカート日記103(先を見据えて動く!)カートの話からは逸れますが…

先日の連休に息子の日本英語検定(英検)受験の付き添いに行ってきました。

指定された受験会場の教室はキッズ専用で、息子と同じくらいのキッズが20人くらいいたでしょうか。保護者は試験開始直前まで付き添うことができ、解答用紙の受験番号、住所氏名などの記入は代筆できました。

しかしなんでしょう、この雰囲気。
多くのキッズ達は直前まで問題集とにらめっこ。保護者達はピリピリしながら子供達に色々注意を促しています(レース前の私みたい…)。ちょっと手際が悪かった試験監督に詰め寄ってきつく当たっている人もいました。

これが大事な学校の入学試験ならまだしも、たかが英検ですよ? 年に数回受けられる資格試験です。ましてや差し迫って英検の合格が必要な子達がこの教室にいるでしょうか?

この受験を前にして妻経由から「○○君は小学校入学前に英検○級とった」「○○ちゃんは3年生で英検○級合格したんだって」という話を嫌というほど聞かされました。

中学生以上の英語力を対象とした英検ですから、確かに凄いことだと思います。
でも幼少で合格したからって、「だから何?」です。

英語は他国の人とコミュニケーションをとるためのツールであり、読み書きを他人と競うための手段ではありません。

かくいう息子も受験していますが、これは将来の国外留学という目標のための景気づけに過ぎないというスタンスです。極めてお気楽なものです。
不合格であれば今の自分の実力がはっきり分かりますし、それはそれで良いことと思っています。受験料なんてサーキットの半日走行券料金程度ですし(笑)

小さい子供に明確な目標を立てさせるのは難しいかもしれませんが、漠然とでも目標を決め、先を見据えながら事に当たれば目先の細かいことにこだわってしまうことはないと信じています。
少なくとも自分はそのような子育てがしたいです。



カートでも口うるさく言い聞かせます。
「目線を先に送って1つ先、2つ先のコーナーを考えて走れ!」

レースともなれば10周先のチェッカーまでを見据えて走らなければなりません。

何においても常に一歩、いやそれ以上先を捉えて落ち着いて行動できる子になってもらいたいと思います。



さて、連休最終日にはカートの練習に行こうと思いましたが…

準備段階でブレーキローターのボルトを派手にナメてしまい自力修復不可能に(T-T)

あーでもこんな細かいことにはとらわれない!
明日はカートお休みだー!! (レース2週間前ですけど...(^_^;))

。。。でも僕の将来の目標ってなんだろう?(笑)
Posted at 2018/10/10 17:16:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記

プロフィール

「子供の受験も無事に終わり、久しぶりにコイツに火を入れました。」
何シテル?   02/12 14:49
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 3 456
789 10111213
14 151617181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
通常モデル 外装色; セレナイトグレー 内装色; 黒 オプション; アダプティングダンピ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation