• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

有給休暇

有給休暇現在の職場も残すところ一週間を切り、有給休暇の消化のため本日はお休みを頂きました。

朝はゆっくり起床し、息子を幼稚園へ送り届けます。
妻も出かけたため、1人残された私が始めたのは...


北風ビュービューの屋上に出てキッズカートのサイドカウル、フロントバンパーの塗装(^o^)

未塗装の新品をずっと持っていたのですが、なかなかまとまった時間が取れなかったため、ようやく今日に至って塗装にこぎ着けました。

下地にプラサフ塗って、スプレーかけて、仕上げにウレタンクリアを。



素人なので、出来は悪いです(笑)
あちこち液だれしてるし...

まあ、あとからステッカーも貼るし、細かいことは気にしない、気にしない(^O^)v

とりあえずゼッケンパネルにだけステッカーを貼りました。

AMGエンブレムはT1976さん謹製でございます!
このパネルを付けて疾走する瞬間が待ち遠しいです。


そして塗装の乾燥の合間には、先日外したエンジンを持ってきてばらし始めます。


昨年4月に中古で購入してからずっと使っていたエンジンです。


キャブレターを分解して洗浄。


シリンダーを開けてピストンリングを交換しました。

ちなみにシリンダーヘッドにはカーボンが溜まっていますが、これはオーバーホールの際も放っておくそうです。なんでも圧縮比があがるから?

再度エンジンを組み立てて終了。
始動確認はまた改めて。

気付けば日が傾きかけてます。
昼食をとるのも忘れて息子を迎えに行く時間となってしまいました。


カートのカウル塗装にエンジンオーバーホール...

休日をこんな風に過ごすなんて、一年前には想像すらしていませんでした。
もはや楽しいを通り越して副業化してます。収入はありませんが(笑)

「レースで勝ちたい」という次元ではありませんが、今年は中盤勢バトルには絡んで欲しいと思っています。
それが今年の目標かな。

焦らず進んでいきます。



Posted at 2018/01/26 22:56:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月22日 イイね!

キッズカート日記51(ブレーキングへの覚醒)

キッズカート日記51(ブレーキングへの覚醒)天気にも恵まれた1月21日の日曜日、中井インターサーキットにて開催されたスクールに参加してきました。

今回のスクールは特別で、中井ではおなじみのGTドライバー細川慎弥選手が主催するSD STYLEによる初の本格的キッズカートスクール。

講師陣も豪華です!

(中央4人が特別講師陣。左から篠原拓朗選手(F4)、山内英輝選手(GT300 SUBARU BRZ)、細川慎弥選手(GT300 JLOC)、武藤英紀選手(GT500 TEAM無限))

スクールは2クラス制で、息子は下の"スキルアップクラス"。
ブレーキングやコーナリング、ライン取りなどの基礎を中心に教わりました。


フルブレーキング練習での一コマ。
武藤選手から何か言われています。

数回の練習で最初の一回のみスピンを喫しましたが、あとは体制を崩さず停止します。
実は上の写真の際に、武藤選手から「ほぼ完璧」と褒められたそうです。

ブレーキング練習後に、私に向かって「ブレーキはね、最初ガッツンと踏んでロックする前に少しだけ緩めるようにするんだよ」と講釈をたれてきました。

偉そうに(笑)

...が、この練習で何かのスイッチが入ったようです。

その後の走行では今までとはひと味違う走りを見せてくれました。



このクラスでは息子はおそらく一番のベテランとなってくるため、他の子達よりも速いのには驚きませんでしたが、追い抜いてはまた追いつきと、とにかく攻める攻める。

今年の走り始めにみられたスピンもほとんど見せません。

感心したのは急勾配下り坂ヘアピンで前車のインをつきオーバーテイクしていった場面。


ブレーキングに自信が出てきたようです。

しっかりブレーキングして荷重移動ができると、カートはカクンと"カートらしい"曲がり方をします。
今まではまだ見られませんでしたが、今日の走行ではそういうコーナリングもしばしば。


武藤選手に見守られながら。

親父の100回のアドバイスより、プロの1回のアドバイスの方が断然効くみたいです。
そりゃそうか...


本日のタイムはこんな感じ。

実は前回のベストタイムには届いていません。

でも悲観する事なかれ。今日はここ中井のレースでは不必要な10kgのオモリを積んでの走行でした(オモリを外すのがめんどうだった....(笑))。
約15%の重量増となります。


いや、実りの多い素晴らしいスクールでした。
次も必ず参加したいですね。

いよいよ一ヶ月後の2月18日はホーム秋ヶ瀬の初戦。

今回のスクールを弾みにして頑張ります!!


<本日のメカニカルトラブル>
・キャブレターニードル(通称エンピツ)の付け間違い(上下逆)。
初歩的ミス。オーバーフロー気味で気付きましたが、一応走れたのが不思議。

・ドリブンスプロケットのベアリングの焼き付き

走行中にいきなりドリブンスプロケットが飛びました。原因はベアリングの焼き付き。
前オーナーが抵抗軽減を目的にベアリングカバーを外していたため、グリスが飛んで焼き付いたようです。本来ならばこまめに潤滑油を入れてメンテしなければいけないのですが、買ってから一回もやってませんでした(笑)

親父メカニックの試練は続きます...


おまけ。。

先日のブログで話題にあげたC63の異音。
原因の一つにLSDとありましたが、当然の如くカートにはLSDはついていません。
その代わりに、コーナリングの際にイン側リアタイヤを浮かせて回転差を補正する「インリフト」という現象があります(今回のスクールで習いました(^0^;))。

ブレーキングに目覚めてしっかり前過重できるようになった息子で観察することができました!



iPhoneカメラ+拡大で良く分かりませんね...(笑)
Posted at 2018/01/22 14:47:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記
2018年01月18日 イイね!

御礼申し上げます。

御礼申し上げます。先日のブログにて、冷間始動時の異音についてご相談させて頂いたところ、思いがけずたくさんのコメントを頂戴することができました。

本当にありがとうございましたm(__)m

結局のところ、原因はデフかタイヤからの音で、いずれにしても基本的には走行には支障ないというところでしょうか。
大変勉強になりました(*^_^*)

ここ数日、関東は少し気温も上がった影響か、その後異音は聞こえてきません。


デフオイルについての御質問がありましたため、ディーラーに確認したところ、カストロールの「Syntrax 75W-140」というオイルがベンツ指定オイルとのことでした。

私は3000kmの慣らし後に一回交換(メルセデス・ケア保障にて無償)し、現在に至っています。
Posted at 2018/01/18 14:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | W205 C63S coupe | クルマ
2018年01月15日 イイね!

これってジャダー音??

これってジャダー音??寒い時期になって気が付いたことです。

C63のエンジンをかけ、ハンドルを切ってガレージから出す際に、

「ガガガガガ、ガッコン」

と、たいそうな音が出ます。
かなりの音量です。

昨年、GLC45乗りの方々の記録を見ていて、もしかしたらこれってジャダー音?、
と思いました。

ただ、この現象が起こるのはほぼ始動直後のみです。
その後は起こりません。
また冬を迎える前にはなかったと思います。

同じ現象が起こる方いらっしゃいますでしょうか...?
Posted at 2018/01/15 21:48:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月14日 イイね!

キッズカート日記50(スピン恐怖症を乗り越えろ!)

キッズカート日記50(スピン恐怖症を乗り越えろ!)おかげさまをもちまして、このキッズカート日記も50回を迎えることができました。
未だ鳴かず飛ばずですが、次は100回を目指して頑張ります!

50回となる本日はホームサーキットであるサーキット秋ヶ瀬での今年初練習。
気温は5℃の朝一番から練習開始です。



先日の中井練習からの宿題はペダル操作。
アクセルとブレーキを丁寧にこなし、スピンを回避したいところです。

テクニカルコーナーが主体の中井に比べ、ここ秋ヶ瀬はストレートとコーナーをつなげた平坦な高速サーキットですので、ペダル操作は中井より難しくないはず。

タイヤが冷えているので、最初の数周は慎重に走ることを伝え、コースへ送り出します。




しかし今回はかつてないトラブルが頻発。

先日の如くスピントラブルですが、今回はブレーキ操作のない第一コーナーでのスピンでした。



年頭のブログでもご紹介しましたが、ここはアクセル全開で駆け抜ける高速コーナー。

その途中ではじき出されるようにスピンします。


もちろん、息子本人はブレーキは踏んでないと言います。

なぜ...?

その答えが出る前に、インターバルで休んでいた息子がぼそりと...

「スピンが怖くて攻められないよ...」

第一コーナーの入口はこのサーキットで最高速に達し、息子でも速いときだと60km/hを超えます。
体感速度はその倍の120km/hで、そこからのスピンは私だって怖い。
簡単に頑張れとは言えません。

答えを見つけるべく、次の走行では第一コーナー外で張り付いてじっくり観察します。



そこで気が付きました。
息子もそうですが、走っている子の大半がコーナリング中にアウト側に膨らみ、かつ細かくステアリング修正しています。

そこで仮の結論。
「路面が冷えているこの季節、タイヤのグリップ力が遠心力に追いつかずスピンするのではないだろうか」
簡単に言えばペダル操作の問題ではなく、アイスバーンでのコーナリングでスピンするようなものです。

であれば、タイヤの問題であり、応急処置として空気圧を下げてグリップ力を確保するようにしました。
午後に近づき、気温も若干上がってきたこともあって3クール目はスピンも激減しました。

そこでの一コマ。


第一コーナー通過中、前方に先輩キッズがコースイン。


向こうは先輩でもタイヤが温まってないぞ!食らいつけ!!


最終コーナーでインへ!!


ストレートで並ぶ!!!


かわしたぁ~\(^o^)/

。。。

おそらく彼はウォーミングアップ中で譲ってくれた可能性が大です(笑)

ただ息子はそんなことは分かるわけもなく、とにかく私は無線でこのオーバーテイクを褒めちぎりました。

できすぎた話のようですが、その後息子はスピンなく残り周回をまとめ上げ、その差1秒以内の(息子としては)安定したタイムを重ねて、本日のベストラップ39秒4を出します。


昨年のベストには全く及びませんが、今日のコンディションを考えると合格でしょう。


走行終了後、パパは初のエンジン載せ替えにチャレンジ!



予備としてヤフオクで落としたエンジンを自分でオーバーホールし、載せ替えます。

無事始動しましたが、回転数を上げるとプススンとエンスト...(T-T)

気付けばガソリンキャッチにけっこうな燃料が貯まってます。


先輩パパに尋ねると、キャブレターのオーバーフローが原因だとか。
解決策(整備記録参照)も聞いて無事載せ替え完了となりました(*^_^*)


長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2018/01/14 19:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記

プロフィール

「子供の受験も無事に終わり、久しぶりにコイツに火を入れました。」
何シテル?   02/12 14:49
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 45 6
7 89101112 13
14 151617 181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
通常モデル 外装色; セレナイトグレー 内装色; 黒 オプション; アダプティングダンピ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation