• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

205後期C63Sクーペ 燃費

205後期C63Sクーペ 燃費我が愛機の慣らしも終わって普通に走り出しているわけですが、ここで燃費のご報告を。

ちなみにC63を駆るときは高速道路走行の時間が長いので、一般平均よりもやや高めだと思います。


まず、乗り換え前の205前期C63Sの燃費。

サンプル数が少ないですが、平均で6.92km/Lでした。

そしてこちらが現在の205後期型の燃費。

こちらは平均7.75km/Lと出ています。

リッターあたりの差が1kmと大きいように感じますが、慣らし走行が大部分を占めていますので...
直近の燃費を見てみると6.7km/Lと前期と大差ありません。

ちなみに9km/L超えを示しているのは慣らしで彦根旅行行った際の燃費ですね。

前期と後期で燃費に影響を与える要素の違いと言えばミッションの7速→9速化くらいだと思います。
長距離高速走行をすれば差が出そうですが、そうでもない限り極端な燃費向上効果はないのかもしれません。


話は飛びますが、後期のアクラポサウンドは心持ち高音域が綺麗な感じ。
乗るとつい高音ボイスを堪能したくなっちゃいます(笑)

燃費は気にしちゃダメですね...(^_^;)
Posted at 2019/06/26 15:45:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 205 C63 前期vs後期 | クルマ
2019年06月19日 イイね!

"PRE-SAFE"システムを考える

"PRE-SAFE"システムを考える205後期 C63Sの納車から間もなく3ヶ月が経とうとしていますが...

メルセデス・ベンツが誇る安全システム"PRE-SAFE"の効果をを存分に味わっております。
この車ではヒヤッとした経験はないのですが...(笑)
(先日の自転車飛び出しイベントはスマート乗車時でした)

まずはレーンキープアシストですが、白線に寄った際に作動するアラームは、ほぼ毎回作動させてます。けっこう白線寄りで走るのが好きなんで...
たまにステアリング介入による修正も入ります(笑)


あとは衝突回避機能。

その1。
某施設で駐車場入り待ちをしていたときのこと。
待機列の先頭で誘導員が案内をしている状況でした。前の車が駐車場に入り、次は私の車が先頭へ。車をスルスルと前へ進めるのと同時に、誘導員が何か語りかけるために近づいてきた瞬間...

ドンッ!!

一瞬何が起こったのか分かりませんでした。
もしかして誘導員にぶつかった...?
いえ、近づいてきた誘導員に車が反応してドッカンブレーキをかけたんです。
時速10km/hにも満たない中での激しいブレーキングに軽い脳振盪...
初めてカーボンブレーキの存在を恨めしく思いました。



その2。
大黒PAからの帰路でした。
行ったことのある方ならお分かりだと思いますが、PAから本線までは壁が近いカーブが続きます。

(Google ストリートビューより)

そこで加速しつつ右に膨らんだとき...
ピピッというアラームの後に続き、異常なテンションでのシートベルト締め上げ、ウインドウ全閉じ状態に。
車が右側壁に激突すると予測したのでしょう。

さらにこの時、右スピーカーからザーッと大きなノイズが数秒間発生。
車が壊れたのかと思いましたが、冷静になって考えてみると...

↑これだと思います。
ノイズはかなり大きめで、これはこれで一瞬パニックになりました...

いずれの場面も全く危機感を感じない状況下での作動です。
もちろん、乗員の安全を第一に考えた上でのシステムですが、ちょっと敏感すぎ...
予想もしない場面(アクシデントとはそういうものかもしれませんが...)で車に急激かつ勝手な挙動を取られると、かえって危険だなと思うことも。

205前期経験者としてはっきり言いますが、前期よりも過敏に反応するようになってます。
ここはもう少し熟成して欲しいところですね。
Posted at 2019/06/19 11:04:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 205 C63 前期vs後期 | クルマ
2019年04月19日 イイね!

コンフォートモード

コンフォートモード目下慣らし中の我が愛機ですが、現在総走行距離500kmに達しました。


往復100kmの通勤で使うとあっという間に距離伸びるし、9割は高速道路なので慣らしにはもってこいなのですが、職場に乗り付けるのは何となく抵抗あるクルマです...

さて、真面目に慣らししておりますので、ほぼ100%「コンフォートモード」での走行ですが、そろそろその印象を書いておきます。



簡単に言えば、前期に比べて"かなり"コンフォートになりました。
その主な理由は静音、制振動性の向上ではないかと思います。

特に振動が顕著に抑えられているようになったのは驚きです。
63はその特性上、エンジンや排気系からの細かな振動が車内に伝わってきますが、フェイスリフト前に比べて明らかに軽減しています。
これはクルマド素人の妻が最初に乗った時に指摘してくれたことでもあるので、間違いないと思います。

エキゾーストに関してもフラップ開閉状態にかかわらず、窓を閉め切っていれば音量は軽減しています。一方で窓を開ければ排気音量は以前よりも増しているのではないかというくらい。やる気にさせてくれます(笑)

詳細は明らかになっていませんが、足回りも改良したのでしょうね。
ノイズの少ない舗装したての路面を走ると、その乗り心地はEクラス、Sクラスを凌ぐほどではないかと思うほど。
ただし段差での突き上げではしっかりと硬さを感じます。やはりC63はC63なのです。

これらの特徴に加え、ミッションの9速化、カーボンセラミックディスクブレーキによるバネ下軽量化効果も加わって、コンフォートモード走行は大きく変わりました。

今までの204、205前期と、いずれもコンフォートモードは好みでなく、家族同乗でもスポーツモードで走行していましたが、これでようやくコンフォートモードも使う頻度が増えそうです。

ここまで快適になるとロードノイズをなんとか抑えたいと思うようになります。


標準タイヤはミシュランPSSですが、自分の中ではよりコンフォート志向と思っているコンチネンタルスポコンあたりに興味があります。

無論、慣らしが終わってパワーを開放したときのパフォーマンス次第ですが(笑)
Posted at 2019/04/19 08:52:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 205 C63 前期vs後期 | クルマ
2019年04月15日 イイね!

AMGダイナミクス

AMGダイナミクス後期C63Sに追加された機能の一つが「AMGダイナミクス」

エンジン特性、サスペンション、エキゾーストなどの項目に並べられて存在します。




「ベーシック」「アドバンスト」「プロ」「マスター」の4段階から選べるようです。

実はこの機能、雑誌やネットの試乗記を見ても、詳細に記述してある記事にはお目にかかったことがありません。

最初の写真に出ているイメージを見てみるとステアリングからサスペンション、タイヤまで光っていますので、これらの特性を変化させることによってクルマの挙動を変化させる機能のようです。
また、これについて軽く触れていた記事ではESPの介入度合いも変化する模様(当然「マスター」モードではESP介入度は低くなるものと推測されます)。

慣らしが終わったら色々試してみますが、一般走行レベルで分かるものかどうかは謎です(笑)

この機能についてお詳しい方がいらっしゃったらご教示願いたいところです<(_ _)>

Posted at 2019/04/15 08:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 205 C63 前期vs後期 | クルマ
2019年04月11日 イイね!

AMGカーボンセラミックディスクブレーキ

AMGカーボンセラミックディスクブレーキ205 C63におけるフェイスリフトの目玉の一つがカーボンセラミックディスクブレーキの初オプション設定(日本仕様では)です。
今まではE63以上にはオプションとして存在していましたが、遂にC63にも下りてきてくれました。
ちなみにカーボンなのは前輪のみ、後輪は従来通りの鉄鋳(?)です。


憧れていたゴールドキャリパー🤩

このローター表面のチリチリひび割れみたいなのは何なのでしょう?
展示車にもありましたので不良品ではないと思うのですが(笑)
お詳しい人がいらっしゃいましたらご教示下さい<(_ _)>


左が前期C63Sの鉄鋳(?)ローターです。
比べてみると大径化している...のかな??

さて、肝心のブレーキ性能...、は慣らし段階なので分かりません🙇‍♂️
納車前の懸念事項は、効き過ぎてカックンブレーキになり、快適な乗り心地を損なうのではということ。
これに関しては、市街地走行レベルでは全く問題ありませんでした。
今までと同じ感覚でブレーキを踏んでもスムーズに停止してくれます(ちなみに私は左足ブレーキ派です)。

ただし高速走行の場合はちょっと違います。
高速道路を下りる際、90km/h→40km/hの減速時にカックンしてしまいました。
家族同乗だったので平謝り...

まあ、慣らしのルールでエンジンブレーキなしの減速でしたし、慣れてくれば大した問題ではないと思われます。
でも、高速走行時の制動力のポテンシャルは垣間見えました。慣らしを終える楽しみが増えました。

あと、当然ながらバネ下はかなり軽量化されていると思います。
今回のフェイスリフトで乗り心地が大分良くなったと感じていますが、このバネ下軽量化が大きく貢献している...のでしょうか?

もしそうだとすれば少々お値段は張りますが、カーボンセラミックディスクブレーキは必ず付けておきたいオプションと言えるでしょう。

耐久性は...
乗り続けていかないと分かりませんね(^_^;)


Posted at 2019/04/11 09:26:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 205 C63 前期vs後期 | クルマ

プロフィール

「子供の受験も無事に終わり、久しぶりにコイツに火を入れました。」
何シテル?   02/12 14:49
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
通常モデル 外装色; セレナイトグレー 内装色; 黒 オプション; アダプティングダンピ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation