• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

激撮 平成最後に相応しいか?

激撮 平成最後に相応しいか? はい、みなさんごきげんよう^^

平成最後の日、いかがお過ごしですか?
今日は朝から、というかすでに昨日の遅い時間から雨が降り出してましたが、降ったり止んだりの行楽には不向きな天気な1日。
私も今日は自宅でのんびりとしていますので、平成最後の激撮ブログを書くかな、とPCに向ってます。
10連休なのでどこかに遊びに行くのもよかったけど、どこに行っても行楽地は混雑してるし、ましてやそこに行くまでの高速道路の渋滞を思うと出掛ける気持ちも萎えますからね。
20年ほど前、GWの真ん中なら空いてるだろうと、蓼科にランチに行こうと出掛けたら中央高速がかつて経験ないほどの渋滞でGWにクルマで出掛けるというのは、自殺行為にも等しいと思うことがあって、GWは自宅でゆっくりとして近所で遊ぶのがイチバンでしょう、という結論。

日曜日の夜は964カレラ2乗りの友人と久しぶりに会ってファミレスで夜会。
なかなか休みが合わないので年に数度しか会えないけど、こうしてクルマ並べていられることが嬉しいですね。
お互いにいつまでこの愛車をの折り続けていられるか、、、てね。

さて、平成最後に相応しいか?
今日のネタの主役は、、、こちら!


ケーニグセグCCX

って日本に何台走っているんですかね?
私は走ってるのも止まっているのも初めて見ましたよ
2006年デビューで2010年まで生産されていたようですが、その間にどれくらい造られていたんでしょうかね。
友人の情報によると大黒PAに出没しているとか。
4.7L V8DOHCツインターボで817psを発揮するらしいですから、スパカを通り越して、モンスターカーとでもいいましょうか、凄いオーラを放つクルマですよね。
こうして走ってる姿を見られるなんてこれっきりかもね。

そして対照的な激撮も。


オースチンヒーレー スプライト
1960年前後のモデルで1Lに満たない小さなエンジンから34psだとか?
それでもその味は充分にスポーツカーだというんですから、クルマの魅力はエンジンの大きさ、パワーではないと言えちゃいますよね

近年のスパカのように快適に走れるスポーツカーもあれば求める方向性はまったく違うけど、それでもスポーツマインドは味わえるんだぞ、つくりはシンプルだけど、楽しさはけっしてシンプルではない、幅広く味わえてしまうってもんですね。

平成最後の激撮はいかにも対照的な2台を取り上げてみました。
ちなみに撮影日は同じ日ですからね、東京はいろんなクルマが走ってるもんですね。

さて今日の1曲は前回に続いてももいろクローバーZで申し訳ないのですが、5月に発売されるアルバムの中の1曲でアイドルの域を超えてひと皮剥けて大人のアーティストになる道を歩む感じの1曲。
【The Diamond Four】


それではみなさん次は令和の時代にブログでお会いしましょう。
ごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2019/04/30 18:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

嫁とデート👫
aiai@隼さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年4月30日 18:32
ありがとう、平成!ですね。968は平成を生きて来た車と思います。令和になっても頑張りましょう。

ケーニグセグですか〜。見たことないっす。ドアが凄い開き方なんですよね?確か。ここまで来ると、全く世界が違いますね。
コメントへの返答
2019年4月30日 23:09
こんばんは^^

私は平成元年に親になり、はじめてポ~シェオーナーに成れました。
944s2をミツワ目黒に見にいったときの興奮、今でも忘れないですね。
心臓がバクバクして飛び出そうでしたもの笑
そして968を購入したのは平成4年ですからね、平成を一緒に駆け抜けてくれましたね。

令和ではいつまで968を乗り続けられるか、自分の老化との闘いもありますが、その前に維持できるようにがんばります!

ケーニグセグ、ほんと見たこともなかったので、すれ違ったときにマクラーレン?でも違うよなぁ、と思ったものです。

ほんと別世界のお話ですね苦笑
2019年4月30日 20:32
平成最後のブログご苦労さんです。

私は特別何もなかったのでパスしました

世間は10連休ですね

良いのか悪いのか 私は365連休です(笑)

激撮 オースチンヒーレー スプライトの方が

やっぱり絵になりますね

最近「ももクロ」テレビでは見かけませんが

コンサートは盛り上がってるのでしょうかね?

コメントへの返答
2019年4月30日 23:22
こんばんは^^

いやいや、休みといっても何もすることなかったので、だったら平成最後の激撮ブログを書こうかと暇つぶしみたいなものです笑

365連休、ちゃんと有意義に休みを使ってくださいね。
自分は何年後かなぁ、65才まで働けるでしょうかね?

やっぱり先輩はケーニグセグよりもヒーレーですね。
多分、そうだろうな、ってお見ました。
なので対照的な2台をチョイスさせていただきました。
ほんとGTロマンの世界で絵になりますよね^^

ももクロはあまりメディアに露出するというよりも、ライブ中心に活動してますので、ライブは盛り上がってますよ!
先日も富山の黒部市で春のライブを行いましたが2日間で延べ3万人が黒部の宇奈月温泉に駆けつけました!
2019年4月30日 21:03
こんばんは(^_^)

この前のブログで言ってたのってこれですか!
ケーニグセグ(゜o゜)
なんかスゴい、私も見たことないです・・・
って、カニ目もめったに見ないですね!!

ということで、令和も激写楽しみにしています(^o^)丿
コメントへの返答
2019年4月30日 23:25
こんばんは^^

はい、この前のブログで予告したのがこのケーニグセグでした。
激撮して次のブログにって思っていたら、ケンジさんのブログでケーニグセグを紹介されていたので、びっくり!!でしたよ笑

ほんとこんなクルマ、見たことなかったので、ん?マクラーレンだった??って思ったものです苦笑

カニ目ももう見なくなっちゃいましたねぇ
この2台、同じ日に激撮したのですが、なんとも対照的でいいブログが書けるな、と思ったものです。

はい、令和もよろしくお願いします!!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation