• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

激撮 どっちが主役か? カマロvsTR-4

激撮 どっちが主役か? カマロvsTR-4 はい、みなさんごきげんよう^^

スーパーGWは楽しんでますか?
って、連休なんか関係ないぞ、と仕事の人も多いでしょうし、365日GWだぞ、って人もいるでしょうけどね。

そんな令和元年のGWも激撮してますよ。

ってその前に今日は本屋でこんな本を見つけたので、思わず手に取ってしまいました。
『イーネ!いすゞ』ですって。
そりゃ、公私ともに認めたいすゞファンの私ですから、買わずにはいられませんよ。
でも、残念ながらピアッツァの記事はなくて、117クーペ、ベレット、フローリアン、ジェミニの70年代に活躍したモデルだけでした。
私も20才の頃に量産丸目の117クーペXCに乗ってましたけど、そんなガキには不釣り合いなエレガントという言葉が最も似合う国産車でした。
まぁ、XCだったのでエレガントなのはエクステリアだけで手動パワーウインド、重ステ、と装備はいかにも昭和でしたけどね笑

この連休は暇なのでゆっくり時間を掛けて読みます。

昨日の夜はFRポ~シェ仲間との呑み会。
数年ぶりに会う友人もいて、久しぶりに盛り上がってきましたよ。
って、でもクルマネタ少なかったような、、、



でもね、やっぱり呑み会だけでなく、ツーリングに行きたいっすけどね。
ただ、昨日のメンバーは944sを検切れで放置していたり、944ターボは半年いや1年前位前に事故してまだ修理してなかったり、ショックがヘタッているのからショックだけ買ってあるのにまだ交換してなかったりで、ツーリングに行けない連中ばかり笑
今年もまた蓼科行かないとね、再来週にミント号も車検に出すので戻ってき心配ごともなくなれば思いっきり走りに行かないと。
今年も9月か10月になるでしょうかね、楽しみにしてますよ。

さて、令和初の激撮ネタはどっちが主役にするか、迷うなぁ





トライアンフTR-4

2代目カマロ


トライアンフTR-4なんて走ってるんですねぇ
カマロだってこの2代目って私が高校生の頃に現役で暴走族のお兄ちゃんたちがけっこう乗ってましたけど、最近は3代目さえ見なくなってきてるところでこの2代目を見るなんていったい何十年ぶり?ってくらい見てないっすよ。
しかも品川33の二桁ナンバーですもんね、素晴しいなぁ

ヒストリックなオープンスポーツカーのTR-4
アメリカンV8の代表格の1つのカマロ、どちらも激撮だぁ

さて、軍配は?

そしてもう1台はハチマルヒーローの代表格、AE86レビン


AE86はまだまだ元気に走ってる姿を見せてくれますもんね。

いあ~、クルマってほんと楽しいですよね

さて、今日の1曲は沢田研二さんの懐かしい曲【時の過ぎゆくままに】


それではみなさん次回のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2019/05/03 22:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
kitakazeさん

チケット届きましたo(^-^)oワ ...
2.0Sさん

清水公園の桜と日勝峠 2024.0 ...
kitamitiさん

田植え ボート スタックリベンジ2 ...
urutora368さん

なんの問題もないなんて(^^)
chishiruさん

これは使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年5月3日 22:43
こんばんは。スーパーGWと言うのですね。確かに今年限り(?)な特盛だと思われます。そんな私は、今、仕事から戻りました〜。

カマロ、懐かしいですね。昔は結構見かけたと思うのですが、最近は・・・トライアンフは更にレアですけどね。
968ってAE86と同じホイールベースなんですよね。で、横はワイド。これで走りが悪いわけない!、って理想的なFRだと思います。
そんな理由の逆算から、AE86も好きです。
コメントへの返答
2019年5月4日 0:36
こんばんは^^

何かのCMでスーパーGWって言っていたと思います。
サービス業の方はGWは書き入れ時なので、連休なんか取れないと思いますが、私のように10連休の人も多いですからね。
毎年ならいいのですけど、今年だけのほんと特盛ですね。

カマロ、そうなんですよこの2代目は昔、40年くらい前はけっこう走ってましたよね。
お金持ち風な暴走族の人とかね笑
MGはたまに見かけるときがありますが、トライアンフはほんと見ませんよね。
旧車イベントとかに行けばいるとは思いますが。

あら、AE86のホイールベース2400なんですか?
そうでしたか、968と同じなんですね。
944,968はほんと現代のクルマからしたらショートホイールベースですし、横もワイドえすから、ベストハンドリングマシンと言われるのは当たり前ですよね!

AE86、私も好きです。
でも、リトラ派なのでトレノかな笑
2019年5月3日 23:20
こんばんは(^_^)

私もこのゴールデンウィークはのんびりしてます(*^^*)

で、私が10代の頃、先輩がこの2代目カマロ乗ってました!!
Z28じゃなかったと思いますが・・・
あのアメ車の独特の雰囲気、イイ感じでした(*^^*)
いやぁ懐かしいなぁ・・・
コメントへの返答
2019年5月4日 0:47
こんばんは^^

ほんとGWは地元のでの~んびりがいいですよね。
どこに行っても渋滞だし、観光地は人、人、人ですもんね。
おかげで都内の道路は空いてて走りやすいです^^

カマロはけっこう族のお兄さんが乗ってませんでした?
Z28は高かったでしょうけど、RSならそんなに高くなかったですもんね。
当時、中古のアメリカ車はそもそもそんな高くなかったと思いますが。
アメリカンのドロドロしたV8が味ありますよね。
2019年5月3日 23:28
こんばんは

連休なんか関係ないぞ いつでも休みだぞ!!

ということでトライアンフ良いですね

イギリスのオープン全盛期の車ですもん!

MGやジェンセンなんかも良かったね。

連休明けから私も車検です

余分なお金がかからないと良いな!!
コメントへの返答
2019年5月4日 0:56
こんばんは^^

あはは、連休関係ないって言えるまであと何年かなぁ
でも、うちは貯蓄もないから年金貰っても働かないと、ですけどね笑

やっぱり先輩はオープンですよね
ってオープン以外、イメージできませんし。
MGはたま~に見かけることありますが、トライアンフはほとんど見た記憶がありません。

英国とイタリア、オープンならどっちかなぁ?

あー、車検、ちょっと怖いっす。
何もなければ磨いて欲しいんですけどね。
2019年5月4日 6:53
おはようございます
私はカマロかな。2代目が最初に出会ったカマロです。
近所にいたのが薄いパープルメタリックで、低くてロングノーズでVノーズ。
憧れましたねぇ。そこにはファイヤーバードまでいました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2019年5月4日 22:17
こんばんは^^

世代的にやっぱりカマロですよね。
TR-4は現役時代知らないし笑

私が高校生の頃、けっこうこのカマロが走ってまして、カッコよかったなぁ
Z28ってドア下に書かれてるとおー!Z28だぁ!!って思ったものです。

このあとの3代目は当時、パワーも170psとデカい図体、でかいエンジンでこんなものかよ、と思ったのですが、今となってはアメリカンV8の魅力にヤラレちゃってます。

でも、2代目も硬派でよかったですよね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation