• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

第3042話 備忘録

第3042話 備忘録  5月8日日曜日。



 後部席のアクセントを…。



 補助ミラーをボディーと同色にした。

 やっつけ仕事なので艶が全然出ていないね。



 今回もインパネ周りを取り外して…。



 ディスプレイオーディオを取り付けた。

 カーナビだと地図データの更新が有料だったりと、性能が良くても余計なコストは掛けたくないからね。

 ディスプレイオーディオは、スマホと接続すると、ハンズフリー通話や音楽再生やナビ機能とかも出来るからね。

 CDやDVDも使えるので、試しに大人のDVDを再生しようとしたら、パーキングブレーキの回路の接続していないので「安全運転のため操作しないでください」とメッセージが出てしまい、「センターコンソールを外してサイドブレーキの信号線と接続しないとダメなのか」と思ったが、オーディオの艤装線とは別にコネクタらしきものがテープで巻かれていたので、ここから取れると思い、ディスプレイオーディオのサイドブレーキ線と同じ色の線に電線を差して試したら、映ることはできたが、エンジンをかけると「安全の…」メッセージが出てしまい、ダメもとでバックランプの信号線と思われる線に差し込むと、常時映ることができ、バックギアに入れたときは音声のみになったので、エレクトロタップで信号を取りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/08 16:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Cクラス(206シリーズ)の動画再 ...
konkon2さん

タフトのディスプレイオーディオ
tack1963さん

バックカメラ取り付け (ポルテ)
bcyさん

ディスプレイオーディオ 取り付け( ...
bcyさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ドレミファインバーターはこんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=HmLLgmqSJ34
何シテル?   12/04 14:34
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation