• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー5のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

OBD2アダプターでのios接続

今回は番外編です。

先月新調したOBD2アダプタでのios接続について
みん友さんから問いがありましたのでやってみました。
自分の覚え用含みUPさせていただきます

2017年11月14日
alt
元々スマホで使う事を前提にBluetooth接続出来且つAndroidやiosで使えるようにと選定。

ケーブル接続は取り回し自由度が低いので除外、wifi接続という手もあるのですがボクの場合wifiルータでスマホを活用しているので一々切り替えるのも嫌だと言うことでBluetoothなのです(^^)

導入以降Androidで活用してきましたが今回iosでの接続をやってみました。

<手順>
OBD2アダプタを車のOBD2コネクタに接続

エンジン始動

iosスマホのBluetoothをON
alt



↑に「OBD2」と表示されたり、しなかったりしますがそのまま接続せず放置

このアダプタで使えるアプリ「Auto Doctor」をDL&インストール
 もちろん事前インストールしておいてもOK。
alt


アプリを開始
alt


開始直後の画面
alt

↑の直後
 Blutoothを通しOBD2アダプタと交信し接続をしています
alt

alt

alt


接続完了
alt


初めからうまく接続出来ない時はExtrasから調整します
 ADAPTERを「Bluetooth」を選択
 Deviceを「Viecar BLE」を選択
alt


これで接続でき活用出来るはず。

昨晩やったときは何故かうまく出来ませんでしたが今日やったらエンジン始動時からうまく接続できデータも取ることが出来ました(^^)
alt

継時変化のグラフも示すことが出来ます
alt

Free版では残念ながら項目を選択しても水温、回転数、速度しか見ることができません。
alt


これまで30分以上連続接続使用しましたが問題なく作動していることを確認しました。

1分くらいで接続が切れてしまうとの事ですが
amazonの販売されていたページのカスタマーレビューにも同様に2分くらいで切れてしまう方のコメントが出ておりました。その方の場合は不良品として交換になった様ですね。

参考ですがこのアプリから得られた情報です。
バージョン違い等の確認用です。

アダプタのバージョンなどです
alt



アプリのバージョンです
alt


肝心のiosは10.2.1で、iPhone7での確認です。





今回のスバル君
スバル君ともアイコンタクトで考えていることが判るといいなあ
alt


つづく











Posted at 2017/12/31 17:42:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | OBD2 | 日記

プロフィール

「@karochan ボクも取り敢えず押さえておきましたd(^_^o)」
何シテル?   11/30 19:43
にゃー5です レヴォーグVMG乗りです よろしくお願いします 表から見える弄りは少々で、ブログをメインでやらせていただいております。これは!!というよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

+の静電気を測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 06:39:51
軽茶虎さんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 20:08:50
思い出.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 03:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
- コメントをすこ~しづつUPデートしてます - 最近のスタンスです。 以前のように毎 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型です。 レヴォーグに乗り換えるまで乗っていました。 20万kmを超 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
エクリプスGSR-4です。 ギャラン前期型(E-EC5A)の前に乗っていました。 4G6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型(GF-EC5A)の前に乗っていたギャランVR-4前期型(E-EC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation