• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

富士モータースポーツミュージアム

富士モータースポーツミュージアム 今日は降ったり止んだり。

遠出は諦め、まずはデミオのエアコンフィルターを交換。
その後、富士モータースポーツミュージアムを見学してきました。


WEB予約の方が確実で格安、そして当日券よりも優先ですがあえての飛び込み。
もちろん、予約ページで埋まっていないことは確認してから行きました。

平日朝の橋本渋滞を抜けて道志みちからいつもの場所へ。


明神峠を下って会場入口は SFW 西ゲートの南側。




富士スピードウェイホテルの1~2階にあるので駐車場も共用です。(無料)

デミオの真上に Panasonic の看板が見えます。

ホテル正面入口

10月7日オープン、どこもピカピカです。


受付時、ここでWEB予約すれば 200円引きと案内されましたが、オープンの10時を過ぎていたので次の入場枠は11時。
当日券なら待ちません。
各時間枠(入場時間枠であって滞在時間に制限はない)は100人みたい。

他にも順路などいろいろ丁寧に説明いただきましたが、混雑時もこの調子なのかな?


世界初のモータースポーツ優勝車、ホンダRC162、RA272、ニッサンR382、トヨタ7、ポルシェ904カレラGTS、マツダ787Bレプリカ、トヨタTF109、ニッサンR391、トヨタ2000GTスピードトライアルレプリカなどなど。










実車(一部はレプリカ)と解説板がメインでスムーズなら1時間ぐらいで回れると思います。
休日などで混雑していると写真を撮るのに時間がかかるかも知れません。


出口は3階からエスカレーターで下りますが、3階には FSW側にショップやカフェ Fan Terrace、反対の富士山側にホテルのラウンジがあります。


エレベーターホール。
正面がエスカレーター。

迷わず右手のカフェへ。


Panasonic コーナーに一番近い席にて。


走ってます。


あれ?

発券時間が1時間ちがってる。

テラス席もあります。



一息ついてから往路をなぞって帰りました。

[ハイタッチ!drive]
富士モータースポーツミュージアム 
2022年10月18日 08:06 - 13:34、
155.42 Km 5 時間 18 分
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/10/18 17:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタとハイアット・ホテルズのコラ ...
MiraVan GoGo!!さん

河口湖の帰り【富士モータースポーツ ...
稲城の丘の青GTIさん

スーパーGT 2024 Rd2 富 ...
yukijirouさん

12月9日の富士ファンクルーズ 「 ...
パパンダさん

久しぶりにドライブ
M&Kさん

FSWに白き衣をまといスワン降り立 ...
かゆ・うまさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 19:15
こんばんは。
展示車両はかなり気になります( ̄ー ̄)ニヤリ
有休取って行こうかな。
コメントへの返答
2022年10月18日 20:07
555は1996年式でアクロポリスラリーの優勝車。

平日ならガラガラです。
今日は同時に見学していたのは1桁のはず。

事前にWEBサイトから音声ガイドアプリをダウンロードしていくといいでしょう。
freeWi-Fiもありますが自分のタブレットは接続できませんでした。(Android12)

また、ガイドツアーも11時からあったようでした。
2022年10月18日 23:56
こんばんは

往年のレースカーをたくさん見られるんですね。1時間程度でまわれるなら気楽に行けそうです。
コメントへの返答
2022年10月19日 4:59
どれもきれいに保存されていました。
787Bは4ローターの音も流れてました。

プロフィール

「天気の回復が遅れ気味だから明神山に登る予定は変更。」
何シテル?   06/01 05:32
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドレンフィルター掃除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:10:07
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:08:48
CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation