• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUP_HARDのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

【赤山城・蕨城】雨の城攻め

【赤山城・蕨城】雨の城攻め息子の英検受験で川口まで送迎したので、土砂降り☔️の中、城攻めを敢行🚐💨

先ずは日本一面積が小さく、日本一人口密度の高い市、蕨市にある蕨城🏯

蕨城🏯は南北朝時代に足利氏一門の渋川義行によって、周囲を沼と深田に囲まれた微高地上に築城された連郭式平城で、戦国時代には江戸奪回を目論む扇谷上杉氏と川越城🏯攻略を狙う後北条氏の拠点として、勢力が幾度も入れ替わった🤔

本丸跡地に建つ「蕨城址碑」
現在の蕨城址公園、市民会館、和楽備神社⛩(わらびじんじゃ)が嘗ての蕨城🏯本丸跡地として県の旧跡に指定されている☺️

蕨市は今日の成人式の起源「青年祭」を全国に先駆けて行なった「成年式発祥の地」としても有名だ👏

和楽備神社⛩

城主不在のまま廃城となった蕨城🏯は江戸時代になると徳川家の鷹狩用🦅の御殿として再利用された🤔

続いて、川口市へ
川口市は荒川を隔て東京都と隣接し、鳥取県の総人口を上回る人口60万人の市だ😳
正直、遺構はそんなに期待出来ないだろう😥と思いながらも、赤山城🏯を目指す🚐💨

赤山城趾入口の碑‼️

散々迷った挙句、やっと見つけた赤山城🏯入口😅
進入を躊躇するくらい道幅がかなり狭いが、アルファードでギリギリ入れたので、ほとんどの車が問題ないだろう☺️

狭いながらも見学者用の駐車場が用意されているのは嬉しい👏

伊奈氏創建と伝わる山王神社⛩(赤山日枝神社)
学問の神様である天神社、武家の守護神である八幡社、そして徳川に縁の深い山王社によって構成されている🤔今に遺る築山は、空堀掘削時の廃土を盛り、築いたと伝えられている👏

雨に映える紫陽花☺️
ん⁉️

生首⁉️
と思ったら案山子だった😅

赤山城🏯は江戸時代初期の1629年に関東代官頭伊奈忠治が赤山領の拠点として築城した平城で、現在は堀跡などが残り、一部が公園として整備されている🤔本丸と出丸の間を東京外環自動車道がぶった斬っている😭

山王神社⛩を後にし、西に進むと南に延びる堀を発見😳

先程の堀に対し直角に西に延びる南堀👏
赤山城🏯の内堀は総延長1,800mに及ぶ😳

城の規模も相当なもので、写真の左下にある同スケールの大阪城🏯と比較するとその規模に驚かされる😳

堀の中には入れないように植栽で守られている🤔

「赤山城址」の碑‼️
このあたりが「表御門」だった様だ🤔

南西堀は整備されていないが、この方が野趣があって良い☺️

南西堀を先に行くとクランクしている👏

クマや水鳥を象った可愛らしい植木☺️

左手の二の丸と右手の本丸を隔てる西堀👏

二の丸には天守台らしきものが見えるが謎だ🤔
奥には東京外環自動車道が見える👀

西堀を北進して行くと、かなりの高低差で降って行く🚶‍♂️

西堀を振り返る📸

東京外環自動車道まで突き進むと、北堀に辿り着く🚶‍♂️

北堀を東上する🚶‍♂️
「竹の子ドロボー天罰」の看板😱

東堀👏

赤山城🏯の守り神として鬼門👹にすえられた御陣山稲荷⛩

東堀に架かる木橋☺️

堀底までは3mくらいの高低差だろうか🤔
木橋をそのまま進むと行き止まりになる😳

雨☔️で足元の悪い中、堀底までズルズルと降りてみる💦木橋側をパチリ📸

反対側は進めなくなっている😥
本来ならこのまま南堀まで繋がるのだろう🤔

そろそろ息子の試験が終わる時間なので、元の道に戻り、最後は本丸を突っ切って攻城終了😊

1590年伊奈忠次から数えて12代に渡り関東代官頭を世襲した伊奈氏も1792年に改易となり、同時に赤山城🏯も廃城となり、建物屋敷は取り壊された😱
川口市にあって、よくぞここまで遺構が遺されていたものだと、良い意味で期待を裏切られました😳地元の方々に感謝です🙇‍♂️
Posted at 2020/07/05 08:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

【金錯銘鉄剣・さきたま古墳群】国宝めぐり

【金錯銘鉄剣・さきたま古墳群】国宝めぐり久々にさきたま古墳へ🚐💨

子供たちが小さい頃はよく遊びに来ていたが、専ら芝生遊びだったので、「さきたま史跡の博物館」は初めての訪問だ😊

中庭にある古墳のミニチュア😊

「馬形埴輪」古墳の副葬品が展示されている🤔

水鳥や犬などの埴輪

稲荷山古墳から出土した鉄剣👏

出たーッ😳 100年に一度の大発見と言われた「国宝金錯銘鉄剣」👏
1500年前の鉄剣の酸化を防ぐため窒素ガスで密封したケースに納められ展示されている🤔

稲荷山古墳から出土した全長73.5cmの鉄剣の剣身の両面に合計115文字の金象嵌の銘文が刻まれている👏
辛亥年七月中記乎獲居臣上祖名意富比垝其児多加利足尼其児名弖已加利獲居其児名多加披次獲居其児名多沙鬼獲居其児名半弖比
其児名加差披余其児名乎獲居臣世々為杖刀人首奉事来至今獲加多支鹵大王寺在斯鬼宮時吾左治天下令作此百練利刀記吾奉事根原也

並べてみると、文字化けしたみたいな…😅

現代語に訳すと、「(わたくし)ヲワケの先祖は、代々杖刀人首(親衛隊長)を務めてきた。わたくしはワカタケル大王(雄略天皇)に仕え、天下を治めるのを補佐した。そこで辛亥の年(471)7月に、この素晴らしい刀剣にこれまでの輝かしい功績を刻んで記念とする」となる🤔

稲荷山古墳から出土した画文帯環状乳神獣鏡😳

銀環(イヤリング)と翡翠の勾玉👏

手斧などの道具😳
これら副葬品も、すべて一括で国宝に指定されている🤔
1500年前の日本人の技術に感服👏

冑を被った武人埴輪😳

将軍山古墳から出土した、全国でもまだ3例しか見つかっていない馬につける鉄のカブトである馬冑(ばちゅう)👏

さきたま古墳群の中で最も小さな愛宕山古墳🤔
それでも全長53mある😳

丸墓山古墳は直径105m、高さ18.9mと円墳では全国2位の規模を誇る👏

国宝金錯銘鉄剣が出土した稲荷山古墳👏
前方後円墳で墳丘長120m、高さ11.7m😳

全長90m、高さ9.4mの前方後円墳、将軍山古墳‼️
古墳の内部に展示室があるが、コロナの影響で休館😭

全長138m、さきたま古墳群の中で、武蔵国の中で、最大の前方後円墳である二子山古墳👏

久方ぶりのさきたま古墳訪問だったけど、国宝を間近に見れて満たされました☺️
Posted at 2020/07/01 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

【粟原城・花崎城】城攻め&鷲宮神社参り

【粟原城・花崎城】城攻め&鷲宮神社参り県跨ぎが解除されたが、まだちょっと怖いので、県内で城攻め🚐💨

粟原城🏯は別名鷲宮城と呼ばれ、明確な位置は不明だが、東方には旧鎌倉街道、北方の青毛堀用悪水路(旧利根川)を堀とした連郭式平城で、鷲宮神社⛩の裏手にあったとされる🤔

源頼朝などの尊崇も集めた鷲宮神社⛩は関東最古の出雲系の大社と云われている👏

吾妻鑑では、大宮司であった藤原国久のもと、1251年4月に鷲宮神社で神楽が行われたと記載されている🤔

アニメ「らき☆すた」の登場人物の柊姉妹が住んでいた神社として、鷲宮神社⛩は「らき☆すた」の聖地らしい🤔

古来より龍神様🐉が住むと伝わる光天之池(みひかりの池)
平成11年より、古来の御神池に復元すべく土砂の搬出をしていると、池から湧水が溢れ出て、龍のような雲が空を覆ったと云う😳

1561年に上杉謙信が小田原城🏯の北条氏康を攻めた際、上杉家臣木戸宮内少輔に、粟原城🏯と支城の花崎城🏯を攻めさせ落城🔥させた🤔

鷲宮神社⛩の裏手には土塁や堀の跡がある様に見えるが定かではない😅

樹々のトンネルを降ってみる🚶‍♂️

水堀跡を発見👏

青毛堀川の対岸からの眺め👀

地図上の城跡とされる場所は畑と民家となっている😥

続いて、加須市にある花崎城🏯へ🚐💨

駐車場🅿️が無く、花崎城山公園脇に路駐して攻城開始‼️

花崎城🏯は粟原城🏯の支城として築城された平城で、東武伊勢崎線🚃に城域を南北に分断され😭、北の「城跡公園」、南の「花園城山公園」に分かれている🤔

微高地になっている北側の城跡公園‼️ここが馬出しであったようだ🤔

「花崎城山公園」とあるが、完全に平城だ😅

昭和55年頃の発掘調査時の航空写真😊
上側の森が本郭のあった花崎城山公園で、左側の林が馬出しのあった城跡公園となっている🤔
よく見ると畝堀・障子堀らしき跡も見える👏

ここが本郭だったのだろうか🤔

北側の空堀と土塁🤔

水堀も遺っている😳

水堀なのだろうが、草が凄い😅

公園でありながら、かなり手付かずの印象を受ける😅ただ、その分遺構が色濃く遺っているとも言える😊

堀に架かる木橋🤔

南側の堀👏

公園内はほぼ散歩コース🚶‍♂️といった感じで、遺構と散歩コースの棲み分けがされていて、遺構を保護する配慮がされている様だ👏

ただ、草がひどい😅
北西側の小郭との間にある水堀‼️

肉眼では堀が複雑に絡み合っている様に見えたのだが…😅

特に北側の水堀がよく遺っているが、堀の幅は3m程度なので嘗てはもう少し幅広だったのだろう🤔

豊臣秀吉の小田原征伐の際、粟原城🏯城主の細萱民部小輔光仲は、小田原城🏯に詰めており、花崎城🏯にはまだ11歳の子息半左衛門泰秀が籠城して防戦したが、落城🔥したと云われる🙏

かなり小さな公園だが、放ったらかし故に、しっかりと遺構が遺されているのは良かったです😁
Posted at 2020/06/29 06:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

【妻沼聖天山】国宝巡り

【妻沼聖天山】国宝巡りまだまだ出掛けるのは恐いけど、巣籠もりのストレス発散に妻沼聖天山へ🚐💨
久々の夫婦👫でのお出掛け😅

日本三大聖天さまの一つ、妻沼聖天山は正式には「大聖歓喜天」と云われ、1179年、斎藤別当実盛が、ご本尊聖天さまをお祀りしたのが始まりとされる埼玉県唯一の国宝建造物だ👏

1番目の門、国指定重要文化財「貴惣門」

3つの破風から成る、三破風屋根は全国に四棟しか現存してなく、その中でも「貴惣門」は最大の規模だ👏

貴惣門を護るのは、仁王(金剛力士)像ではなく、二天王像だ😳左が持国天

右側には毘沙門天😳凄い迫力だ👏

斎藤別当実盛公像☺️
平家物語、源平盛衰記や謡曲実盛などに、武勇に優れた義理人情に厚い人柄が称えられている🤔
右手に筆、左手に鏡を持っているのは、実盛が老兵と悟られないように髪を墨で黒く染めて出陣したという史実に基く👏

地元では甚五郎門と呼ばれている熊谷市指定文化財の中門🤔
江戸時代初期の災火🔥の際、唯一焼けずに残っていた聖天山最古の建造物👏

1658年の創立と伝わる仁王門👏

阿形像

吽形像

いったん寄り道して、
左にエノキ、右にケヤキの2種類の樹が寄り添い、絡み合う「夫婦の木」
奥様👩‍🦰が何やら祈ってた🙏
夫婦関係は円満なハズだが…😅

軍荼利明王を祀った小さな滝🤔

平和の塔
戦没英霊の供養と世界恒久平和達成の祈願によって建立された大変美しい多宝塔👏

国宝の御本殿‼️

これだけだと、なぜ国宝なのか⁉️と思ってしまうが…有料の奥殿に行くと違いが分かる😎

中国古来の文人における必須の教養や風流事を意味する「琴」「囲碁」「書」「絵」の四芸を表す「琴棋書画」🤔

奥殿が見える😳

うぉーっ😳絢爛豪華な奥殿👏
ちょっと見辛いが、一番右の「鷲に猿」の板戸彫刻は、その出来栄えの素晴しさに、左甚五郎作とまで伝えられている👏

日光東照宮を彷彿させる極彩色の彫刻👏

板戸は様々な物語や縁起物を表した肉彫り彫刻で彩られる👏

縁を支える猿🐒も愛くるしい☺️

縁下腰羽目彫刻は、右側に「凧揚げ三人に躑躅・菖蒲」、中央に「漁り七人に水・桃」、左側に「蔦に盆踊り六人」の題材が彫り込まれ、植物や遊びで夏の季節を表現している🤔

んー圧巻👏

国宝歓喜院聖天堂は、約830年前に建てられ、火災🔥を経て、1760年に再建された🤔

右側の「蜜柑・竹・椿・西王母」の彫刻は、中国の古代神話の女神である不老長寿を表す西王母が舞い降りて来て、3千年に一度実を付けるといわれる貴重な桃の実を授けていったと伝わるもので、不老不死、健康・長寿の願いが込められ、左側の「毘沙門天・吉祥天・弁財天の双六」の彫刻は、左に吉祥天、右に弁財天が双六に興じ、それを毘沙門天が興味深そうに見つめている様子が描かれ、神様たちがみんなの願い事に飛び回るだけでなく、のんびりと遊びに興じることができる時間が持てるような、平和な世であって欲しい、との願いの込められたものと伝わる🤔

素晴らしい👏

県内唯一の国宝建造物でありながら、今まで訪れる機会がなかったが、精緻でどこかユーモラスな彫刻に暫し時間を忘れ、見入ってしまった☺️

聖天山お見事でした👏
Posted at 2020/06/25 00:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@danslemidi さん
ん〜🤔お城は遠目なので当てずっぽうですが、犬山城🏯のあたりかなと思ったんですが、子供旅だと違いますよね😅」
何シテル?   04/28 18:04
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation