• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2018年04月20日 イイね!

ひさびさにW

ひさびさにW今日はWを洗車した。
スポークなんかもしっかりと手入れしようとちょっと粋がってましたが、なんと錆の初期症状が。。。
スポークは割とマメに手入れしてたのでさすがに錆はないと思っていましたが、やっぱりじわりじわりとやってくるのですね。彼らは。

まだ全然目立ちませんが、放置すればいずれ確実に錆スポークになることでしょう。
ブキャナンズのステンスポークに換えたいなと思いつつ、その際にはチューブレスにもしたいし、タイヤも換えたい。
費用面でちょっと今じゃ無い感じ。
さらにホイール重量を重くしてしまうこともなんとなく引っかかる。

というわけで、いつものワックスで防錆を試みました。きっと気休めでしょうがやらないよりはいいような気がします。
錆があまりにもひどくなったらスポーク交換も考えましょうかね。
まだまだそれは先でしょうけど。


ひとしきり洗って磨いて気分良かったので、第三京浜を軽く流して都築SAでまったり中。
バイクにはちょうどいい気候ですね。
ほんとは山方面に行きたかったけれど、夜飲み会があるのでぼちぼちな感じです。
Posted at 2018/04/20 16:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

雨のスマル亭

雨のスマル亭由比を通るとスマルが気になるけれど、最近は閉まってることが多いような気がした。
食べよう!としたときに限って、あれ?やってない…

気のせいですかね?上りも下りも。
夜中だから?
24時間なはずなのに。

しかし今日は山の上のスマル、駒門に寄って見ましょう。
ルートは珍しく気分的に246なのです。
スマルはちゃ〜んとやっていました。
腹は減っていないけど、食べたい。
もとい、腹は減っていないけど、食べなきゃ。

そんな気持ちで久しぶりに桜エビのかき揚げそばです。



これこそ写真じゃ伝わらない、スマルの美味さ。
食べればわかる、癖になる美味さです。
これだよ、これこれ!

時間も時間なのでシラスは無理、眠くなる前になんとか帰ろう。

雨のスマル亭も哀愁が漂っていいですね。

Posted at 2018/04/18 01:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

東海道五十七次

東海道五十七次ほぼ毎週のように大阪〜神奈川を行ったり来たり。
下道もだいぶ慣れました。
片道でガソリン25リッター使うとして、だいたい3,500円。
仕事もなく時間はあるので下道以外の選択肢は無し!
これで下道苦手な性分だったら地獄でしょうね。

なんで下道が好きかといえば、その土地の景色が見えるから。そして気になったところに寄り道がしやすいから。
特に食べるものはその土地の特色が出るから楽しい。

で、今日は名古屋めしの一つ、あんかけスパのミラカンです。
もっと有名店もあるようですが、僕が来たのは国道1号沿いにあるパスタデココ。
あの愛知の雄、カレーのCoCo壱の系列です。
都内は残念ながら新橋付近に1店あるだけのようですね。以前は三田にもありましたが多分撤退したのでしょうか。

全国区のCoCo壱と違ってこの辺りでしか食べられないのでレアキャラな食べ物です。





ミラカンとはメニューの名前です。
ミラネーゼとカントリーという独立したメニューがあるようなのですが、その合わせ技がミラカンということですね。
ミラネーゼは肉系の具、ハムやらソーセージやら。
カントリーは野菜系の具。玉ねぎやピーマンなどだそうで。

撮り方のせいで写真で見るとイマイチうまそうに見えませんが、実際はめちゃめちゃうまいです。
うまくて辛い、食べたほうがいい、そんなやつです。


そして、そのあとは極楽湯で軽く汗を流し、ちょっと仮眠をしたあと大阪目指して走っています。
ひどい土砂降りでペースが上がらない!


<追記>
名阪国道のSAで休憩中ですが、とにかく深い霧です!
ちょっと危険なので休んで様子見しましょかね。





Posted at 2018/04/15 01:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

さわやか

さわやか大阪〜神奈川の往復下道の移動も大詰めを迎えました。
といっても、まだ沼津ですが。

本当はそんなに腹が減っているわけではないのですが、運転好きとはいえ長時間の運転が続くと何か食べて発散したくなってしまうものです。
最近ようやく体重を抑えてきたのに、何か食べたい…


ということで、さわやかです。

以前浜松に住んでいた時はしょっちゅう食べてました。
神奈川に戻った頃にはハングリータイガーも味気なくなってしまっていて、加えて最近ビッグボーイもレア感の無いハンバーグにシフトチェンジ。

あのレア感の高いハンバーグが食べたいと思いながら数年が経っていました。



相変わらずの旨さです!
これだよ、これこれ!
御殿場にもできてるようですが覗くといつも並んでいて、毎回のように断念。
この時間からか沼津は15分待ちで入れました。


さてさて、箱根の山越えをしてのんびりパトロールしながら帰りますか!
Posted at 2018/04/08 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

桜えびのかき揚げ 鍾庵 矢作店

桜えびのかき揚げ 鍾庵 矢作店ただ今大阪より、Vitzで下道帰宅中。
国道1号を名古屋方面から浜松方面に向かう道沿いに鍾庵がありました。

箸を入れるとかしゃかしゃと崩れ落ちるような、軽い仕上がりのかき揚げ、桜えびの香りが香ばしいやつです。




早速注文して食べました。
相変わらずの美味しさです。

大阪までの往路も下道で頑張りましたが、復路も行っちゃいます。
眠くならないように気をつけよう。

Posted at 2018/04/08 18:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910111213 14
151617 1819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2016/12、二輪に戻ってきました。このバイクで色々試してみたいです。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation