• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

乗り納めなんて出来ないす

乗り納めなんて出来ないすGW最終日の今日、引越しの準備やら色々やる事があったのですが…

こうも天気が良いと全く捗る訳もなく。

昨日、乗り納めのつもりでちょっと動かしたことが、逆に火をつけたか?
そうだ、軽くラーメンを食べに行くくらいならいいだろう。
フィナーレにふさわしいラーメンは、僕にとってはなんといってもくるまや。

と言うわけで、地元のひたちなか市にあるラーメンくるまやまで行ってきました。
他に何も寄り道してないし、休憩すらしていません。




この前何気なくくるまやについて、どの店がうまいのかネットで調べていたら地元の店が書かれていたのです。
実はつい先日もここで食べたのですが、他のことに気を取られながら食べたので特に印象にも残っておらず、再確認したかったのです。

チャーシューも更に2枚追加し、餃子も一皿ついでに追加。
なんというか、やけです。

お味の方は普通かな〜。
いつもの横浜市泉区の方が美味しい気がしたのはこの際どうでも良いでしょう。


この時期W800は100km/hで巡行すると、油温計で110℃を示しました。茨城方面は関東の中でも比較的涼しいと思いますが、この時期で110℃だと夏場は相当厳しく感じますね。
車の流れに乗って巡行すると更に温度が上がります。
オイルクーラーつけるのもなんとなく不粋、つけたいんだけど。
サーモも付いてないようなので季節によっては冷えすぎも懸念します。

とかなんとかさ帰ってきましたので、さて、引越しの準備を再開します。
Posted at 2018/05/06 18:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

都築PAにて

都築PAにてGWも大詰めの今日ですが、ちょっとだけW800を動かしました。
単に第三京浜の往復をして、帰りがけの都築PAです。

これからちょっと環境が変わります。
まず、GW明けから新しい仕事が始まります。
そして東京都内にて単身赴任になります。
それに伴って近々単車は関西の新居に保管し、帰省の時だけ乗るようになります。

手放す考えもよぎりましたが、とりあえずなんとか保持し様子を見ます。

いくつかW800に手を入れようとパーツを集めていたのですが、それらは手付かずのままお預けですね。

最後のバイクにするつもりで買ったW800ですので、老後の楽しみにゆっくりやっていけばいいのですが、まあなんというか一抹の寂しさがあります。
第三京浜も当分は来れないのできっと走り納めです。

さっき寄った保土ヶ谷PAには数台のバイクが停まっていて、おそらく同じ世代のおっさん達がやんちゃな昔話自慢をしていました。
「まだそんなことやってるのか…」と少し皮肉に思いつつ、羨ましいような懐かしいような、そんな気持ちになりました、しかし。

とにかくこれからは、もう単車から降りないように、細くとも永く続けていきたいと思います。
Posted at 2018/05/05 21:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2016/12、二輪に戻ってきました。このバイクで色々試してみたいです。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation