• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりーきゃらはんのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

国道走破の旅#45(帰路) 下栗の里

国道走破の旅#45(帰路) 下栗の里こんばんわ〜(^^)/








#45の旅は、R2.9.20から1泊2日で、R473→R248→R258と走り、R152交点で終えました。



この後、直ぐに帰路に…は着かずに、信州遠山郷、下栗の里に寄りたいと思います。

走った道は、この緑の線あたり。





R152を少し南下して、そこから左に、細い道に入っていきます。




なかなかの道ですが、地元の人か、あるいは観光客か、結構、車とすれ違います。




R152から分岐した時点で、標高500メートルくらいのところ、標高1,200メートルくらいまで、一挙に登ります。





すると、なんと、らーめん

の看板が!



まだまだ登って




道もガードレールがなくなって、油断できなくなってきました。




と、こんなところに民家が∑(゚Д゚)




下を見下ろすと、屋根が見えます。


白い花は蕎麦?



画像では分かりにくいのですが、それはそれは急峻な場所です。

そして到着したのが



高原ロッジ下栗でした。







少し休んで、更に、細い道を進んで



凄い〜(O_O)

西日の中、東斜面にある下栗の里ですので、写りがチョットですねぇ(≧∀≦)



なぜこんなところに、こんな集落を作ったのでしょう。

はるか昔の落武者が隠れ住んだとか、そんな理由でもなければ、ここには済まないでしょ!

で、今も、人が住んでるって、どれほど生活が大変でしょうか…ってくらい凄いところです。



で、この⭕️のところ、走りたくなりますよね(^^)




もちろん走ります♪




いや、もう、凄いです。




なんか、また来たいような、その勇気が湧かないような(笑)



R152を走るときに、考えましょ(^^)



下栗の里を離れて、今度はしらびそ高原に向かいます。




道を登って

途中にあった広いスペースには、天体観測に来ている車が結構停まっていました。



まだまだ登り




しらびそ高原天の川


夕暮れも近く、イイ画像は撮れませんでした。



で、ここから下って



凄い岩∑(゚Д゚)

が道端に。



ここから、R152を北上して、陣馬形山へと向かいたいところでしたが、時間的にもキツい上に地蔵峠方面は、通行止め


のため、飯田市街に向かい、温泉に浸かって。



中央道、飯田ICから中央道に乗り、案の定渋滞にハマりました。

中央道の渋滞は、全く動かなくなりますね。
下手したら10分くらいビタっと停まったままだったりして。



そんなわけで、予定より3時間以上遅れて


帰宅は、日付を超えて2:37。



2日目は



19h44m、603km、60.6km/h

でした。

奥深い山もイイですね♪
また、行きたく、走りたくなります。

そんなわけで、酷道走破の旅#45は終了です。





緊急事態宣言解除まで、もう少しの辛抱でしょうか。
まだまだ寒い日は続きますが、日も長くなってきました。
ドライブに出かけたいですね〜(´∀`*)





ご覧いただき、ありがとうございました。

ハイタッチにも感謝です。



どうか早く自由にドライブができるようお祈りしながら

それでは、また(^^)/






Posted at 2021/02/27 00:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

国道走破の旅#45(3/3) R256 岐阜-飯田

国道走破の旅#45(3/3) R256 岐阜-飯田🔴R2.9.20
✖︎ R473 蒲郡-牧之原
163 ☑️R248 蒲郡-岐阜
🔵R2.9.21
164 ▶︎▶︎▶︎R256 岐阜-飯田





こんにちわ〜(^^)/











先週土曜日の夜は、関東でも大きく長い時間揺れました。被害の様子は概ね把握されたようですが、余震など、まだまだ油断できません。
どうかみなさんご無事であることをお祈り申し上げます。






前日、R473で牧之原→蒲郡、R248で蒲郡→岐阜と走り、岐阜で一泊しました。



2日目は、宿を出て、スタート地点に向かうところ、JR岐阜駅と名鉄岐阜駅の間の交差点。
5連塔婆が立っていました(^^)



気になるのは、ここ

にR256の表示があるところ。

いつもお世話になっているWikipediaでは、起点は「神田町5」となっているのですが、その南側のここ「神田町10」に、R256の塔婆があるということは、起点が間違っているか、変更になったのかもしれませんね。



などと気になるところではありますが、どちらにしてもここからスタート地点に向かって走りますので良しとします。




🟢3本目、R256(不明)(順走)
岐阜「神田町5丁目」→飯田(R152交点)

R256は、岐阜を出発してまずは北上。途中から向きを東に変え、郡上八幡、下呂を通って長野県入りし、飯田の街中を通過して、R152交点まで走る国道です。
途中、飯田では、不通区間があり、走る前から全線を走破することができない国道です。
酷道としても有名ですね。




🇯🇵7:05発
メーターは58,161km




「神田町5」交差点を北向きに出発。



昨夜、キレイな夕焼けと夜景を見せてくれた、岐阜城


あたりをクネクネと曲がりながら走り、長良川を渡って、岐阜から山県市へ。




右折を何度か繰り返しますが


それでも北方向に進みます。



ここを過ぎると、山道に








気持ちのいい田舎道です(^^)







更に右に曲がって




この道は、あじさい街道などと名前が付けられているようです。



田舎道にありがちですが、集落を通過する道は狭かったり。




集落を過ぎると、山が近づいてきて




左は山で右には板取川が流れています。




そして、この辺り


で寄りたかったのが







モネの池でした。

なんて澄んだ水でしょうか。鯉が宙に浮いているよう。

朝から穏やかな気持ちになりました(^^)

駐車場近くの川もこの透明さでした。




再出発して、気持ちのいい道を進みます。




そして、タラガトンネルを通過。




まだそれほど古そうな感じではありませんでした。このトンネルが開通する前は、それはそれは大変な道だったのでしょう。

4kmを超える長いトンネルでしたが、すれ違ったのは2台だけでした。

トンネルを抜けると、郡上市。


道も頼りなくなります。



細い道は、それほど続かず、長閑な道を進み




見えてきたのは、東海北陸自動車道。



トンネルと橋で繋がれた高速は、あんなに高いところを走っているのですね。



1つ目の山を越えました。



この後、R156にぶつかり、左折して少しの間重複。




ちょっと分かりにくい交差点を直進して、R156とお別れ。




ここを起点とするR472と重複して進みます。




すぐにR472も

お別れして、R256の単独区間。



急激に山を登ります。




こんなヘアピンがつづく


こんな

道をのぼり


これは逆方向から



気持ちイイですね〜(^^)



こんな景色の中を進み




坂を登りきって、気持ちのいいコーナー区間


を過ぎると、この後は、高台の直線的な道


で、そのまま進みます。






トンネルを抜けて、下呂市に入ると



R41にぶつかり、右折




2つ目の山も超えたでしょうか。



しばらくR41と重複して南に。



下原ダムを通過して


川沿いを南に進みます。



そして、R41から左に分岐して




ん〜、R41を走っていたせいで、急に心細い(^^)




橋を渡ると


こんな感じに向きを北に変えて




JR高山本線と並走。



全線2車線化の要望はあるようです。





線路とお別れすると、川沿いを登り




次第に道も細くなり







なんか、国道っぽくない道を通り




曲がるところを間違えないように


標識を確認しながら




まだまだ細い道を進み




やっと、道も良くなってきて




3つ目の山を越えてR257にぶつかります。




少しの間R257と重複して




ホントにここなのか?と思うような交差点を左折して




直ぐにこんな感じになりますが




少しするとスコーンといい道に




でも、長続きしません。




この辺りは、スマホの地図で位置確認をしながら進み(笑)




次第に道も良くなってきて、4つ目の山を越えて




R19の交点まで来ました。




R19を左折して、長野方面に進み

南木曽大橋で片側交互通行のため大渋滞(>_<)




ようやく渋滞を抜けて


右折し、妻籠宿に寄ろうと計画していましたが、入り待ちの車で渋滞(*_*)

まだお昼を過ぎたくらいの時間なので、ゆとりはあったものの、何かと待つのは嫌いな性格なため、スルー。



ときたま見かける片側交互通行。




赤信号を無視して進む前走者を見送り



川沿いの気持ちイイカーブを曲がりながら



清内路峠のトンネルを抜けると5つ目の山を下り



R153と合流し、飯田方面へ。




ここは、中央道の恵那山トンネルの北側の山を越えた感じのルートですね。

R153と重複して進み




高台から飯田の街を眺めて





飯田市街の手前で、R153とお別れ。




飯田市役所近くを通過して、飯田駅前から真っ直ぐに走る

R151にぶつかって右折。

重複して、真っ直ぐ東に進みます。



この辺りで、遅めの昼食は、2日続けて丸亀製麺(笑)



R256に戻って、R151を左折して分岐し




天竜川を渡ると右折。




こ辺りから道が変わってきて、最後の山に向かいます。




所々イイ道もありますが、細くなってきて




民家がなくなると、急激に路面が悪化。




路面状況は、今まで走った国道の中で、最悪レベルですね(^^)



更に悪くなる中進み




そして、ここまで。



地図を見るとこんな感じで途切れています。




ゲートには



とあり、先に進んではいけなとは書いていませんが、この先通行止めとなることは確実でしょうし、国道を走ることを目的としている私としては、ここまで。

ありがたいことに、十分な広さがあり、方向転換して戻ります。



なかなかの路面状況に




ヘアピン。




ほぼ、人の目に触れることのないおにぎりの前で記念撮影して


きた道を戻ります。






さて、ここから、R256の不通区間の反対側を目指して走ります。



k251まで戻って、そこから東向きに進むと、こんな山奥に、こんな

立派な道が∑(゚Д゚)



この道はR474の一部で、飯田から浜松を繋ぐ三遠南信自動車道の一部。

R474は、1割も開通していないのではないでしょうか。

私が生きている間に開通するかさえも難しそうですね。



そんなR474をスィーっとトンネルで通過して、トンネルを出るとR152にぶつかります。

R152を南に向かって進むと、ありました。




R152とR256の交点です。






地図ではこんな感じになっていて、R256の表示はありません。

念のため、ここを曲がって、周辺を歩いて探しますが、R256らしき表示は、何一つ見つけられませんでした。



てなわけで、R152交点で、一応ゴール(笑)



🏁15:41着
8h36m、276km、32.1km/h

楽しく走りました。最後は、探検気分でドライブという感じではありませんでしたが、天気にも恵まれ、ステキな景色をたくさん見ることができました。

もし、不通区間が開通したら、もちろん走りに行きたいですね(^^)



というわけで、#45の旅は終わりましたが、この後、寄り道をして帰りましたので、その模様を…

…と、行きたいところですが、長くなりましたし、最近出掛けていないこともあって、ネタ切れが危ぶまれますので、一旦、ここで終了し、次回に回したいと思います。





つづく…


Posted at 2021/02/19 21:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

国道走破の旅#45(2/3) R248 蒲郡-岐阜

国道走破の旅#45(2/3) R248 蒲郡-岐阜🔴R2.9.20
✖︎ R473 蒲郡-牧之原
163 ▶︎▶︎▶︎R248 蒲郡-岐阜
🔵R2.9.21
164 R256 岐阜-飯田




こんにちわ〜(^^)/



緊急事態宣言の中ですが、2月は祝日か2回もあり、出かけたい!
と、ウズウズしながらも、仕事にも追われて、出かけられそうにありません。

今年になって、まだ1度も旅に出かけられず、悲しい日日を送るはりーでした。(涙)








R473は、通行止めのため、走破はできませんでしたが、ゴール地点まで辿り着き、そこから数キロ移動。



昼食は、途中で見つけた、お得意の丸亀製麺で、夫婦2人で1,000以内(笑)





昼食を済ませ、2本目のスタートです。



🟢2本目、R248(114km)(順走)
蒲郡「競艇場西」→岐阜「茜部本郷」

R248は、愛知県の三河湾を出発して北上し、名古屋の東側、北側をぐるりと回って、岐阜に至る国道です。
かつて10年ほど名古屋に住んでいましたが、その存在に気づいていませんでした(笑)
名古屋のような都会に住むと、放射状の道ばかり使うので、知らない道もたくさんあったりします(^^)



🇯🇵12:22発
メーターは58,019km




まず片側2車線の道からスタート。

少しの間R23と重複して走ります。

青空が広がってきました♪



R23とお別れして




街中から離れて、整備の良い道を進みます。



雲がどんどん少なくなってきます。





岡崎でR1と交差し






直進すると




東名を潜り




矢作川(やはぎがわ)を渡ると、豊田市に入って




新東名を潜り、少しすると




トヨタ町

そうですトヨタの本社があるところですね。



トヨタの本社と工場の間にあるR248を進み


豊田市街へ。

この交差点は、国道走破の旅でも何度か通過していますが、空いていたことがありませんね。



この交差点を過ぎると、数十メートルで左折

かろうじて小さな塔婆が左折方向を指していますが、文字が掠れて見逃しそう(^^)



この豊田市中心の交差点は、なかなかややこしく
こんな感じ

で、緑のラインが走破中のR248。

そのほかR153、R155、R301にR429と5本もの国道が集まっていてわかりにくい。

豊田市役所のあるブロックは、四方を国道に囲まれた、珍しいエリアです。



運良く(笑)見落とさずに、曲がると、市役所の北側を西向きに通過して、名鉄を潜り


この先で突き当たったR155を右に曲がり、しばらく重複して進みます。






豊田市は、昭和、平成と合併で結構面積が広いです。市町村面積では愛知県ではダントツの一位で、全国でも38位とのこと。

豊田市街から離れて




あちこちの青看が、カワイイ(^^)







豊田から瀬戸へ。




R248分岐

ですが、騙されてはいけません。

ここを曲がると、東海環状道(R475)に繋がっていてR248は、途中で途切れてしまいます。

なので直進して、瀬戸市街まできて

R155とお別れして




チョット分かりにくいですが、国道が瀬戸市街を流れる川の両側に分かれているので、川を渡って右折して川の上流へ。



大きさの違うおにぎりがカワイイ(^^)




道の駅瀬戸しなので休憩して




妻が、高いモノではありませんが、徳利とぐい呑みを買ってくれました♪




瀬戸市街を過ぎると、道の雰囲気が変わります。




カワイイ(^^)




岐阜県に入って、多治見でR19と交差し、




この先は、これまた整備の良い道が続きます。




ここは、可児市。




木曽川の手前でR21が右から合流して、この先は、R21と重複。




今度は、R248の方が下で小さくなっちゃいました(笑)



R21は左にお別れしますが、R21の方が道が悪そうですね。




そのまま、整備の良い道を進み、美濃加茂を過ぎて、関市に入り




R156に突き当たって、左折、南向きに。




岐阜市に入りますが、まだまだ油断はできません。




道の選択を誤ると、すぐにコースアウトしてしまうので、慎重に進み

トンネルを抜けてすぐに左に降りて右折。




岐阜の中心地に向かい、神田町5で左折。




岐阜駅前をクネクネと進み




茜部本郷交差点で



ゴール

🏁17:08着
4h46m、115km、24.1km/h

名古屋の周辺を周って走っている国道ですが、なんだかんだ都会の道で、交通量が多く、走破もなかなか大変でした。
もう、通して走ることは、なさそうですね(^^)



画像の通り、ゴール時点では、辺りはまだ明るく、宿に向かうにはまだ早い。

これももちろん、計画通りで、この後、金華山、岐阜城の城攻めに向かいます(^^)

が、ここは、道の確認が甘くて、なかなか岐阜城に辿り着けません(笑)

なおかつ、至る所で渋滞していて…

で、到着かと思いきや、お城の入り口を通り過ぎてしまい、長良川を渡った頃には

と焼けてしまいました。


画像は撮れませんでしたが、夕焼けが長良川の川面に反射して、今までに見たことのない夕焼けを見ることができました。




ようやく岐阜城に辿り着いて、ロープウェイに乗って。




かろうじて夕焼けに間に合いました。



登りのロープウェイは、日没に後だったこともあってガラガラ。

と、安心して登ると、山の上は夕焼けを鑑賞に来た観光客でごった返していて、下のロープウェイはおよそ80分待ち(>_<)

帰りの心配をしても始まらないので、まずはお城見学。

スマホのカメラの凄さに感動(^^)



お城から岐阜の夜景を眺めてのんびり。




一応、妻孝行のつもりです(笑)




下りロープウェイが落ち着いた頃下山して。

ホテルにチェックイン。



遅めの夕食は、ホテル近くの居酒屋。
ビールと手羽先で、妻と乾杯🍻

手羽先、美味しかった〜♪



初日は

てな感じでした。



と、1本目走はできずとも、なかなか充実した1日目が終わりました。



明日は、酷道で有名なR256を走ります




つづく…



Posted at 2021/02/12 20:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

国道走破の旅#45(1/3) R473 牧之原-蒲郡

国道走破の旅#45(1/3) R473 牧之原-蒲郡🔴R2.9.20
163 ▶︎▶︎▶︎R473 蒲郡-牧之原
164 R248 蒲郡-岐阜
🔵R2.9.21
165 R256 岐阜-飯田



こんにちわ〜(^^)/







私は、この時期になると、自動車保険の更新のメールが届きます。

今回は、昨年、大学生の息子が免許を取ったので、19歳の息子が運転することも考慮して、見積もってみたところ、なんと!

これまでの4倍もの金額でした( ; ; )

今年は、車検も控えていて、出費が嵩みますが、息子にも車の楽しさを感じてほしいとの思いもあり、悩みどころです。









さて、昨年9月の連休のこととなりますが、一泊で静岡-愛知-岐阜-長野とドライブに出かけてきましたので、その模様をお伝えします。

2日目には、国道走破の旅から外れて、一度行ってみたかった南信州伊那、下栗の里にも寄ってきました。

今回は、珍しく、宿あり(笑)

ビジネスホテルですけどね。








まずは、スタート地点の静岡牧之原へ



2:09発
メーターは57,511km







東名に乗って、新東名に入り、島田金山ICを目指して走ります。

R473スタートは、牧之原市の駿河湾に面した

R150との交点なので、東名のICの方が近いのですが、この辺りを南北に走るR473は、バイパスが並走しているので、そのバイパスも走るため、新東名を来ました。

地図を見ると、こんな感じで

緑の線が走破を目指して走るR473で、橙のラインがバイパス。

ということで、バイパスを南下して、そのまま繋がっているR150のバイパスも走り、御前崎近くまで行ってからR150を東に戻って



スタート地点です。



🟢1本目、R473(246km)(逆走)
蒲郡「竹島入口」←牧之原「波津」

R473は、静岡県牧之原と愛知県蒲郡を繋ぐ国道です。どちらも海に面した街ですが、海が見えるのは、スタートとゴールだけで、ほとんど山道です。
途中R362、R152、R151、R301、R257、R420と重複していて、単独区間の方が少ないのではないでしょうか。
なんとなくM字をした珍しいレイアウトの国道です。

スタートは、日の出30分前の暗がりの中から。



🇯🇵4:58発
メーターは57,737km

この時期の日の出は5時半頃なので予定通り。

東の空は明るくなってきていますが、雲が多い様子。



スタートから、田舎道を進むと

細い道も。

400番台の国道ですから、全然普通です。



お茶どころ静岡ですね〜

お茶畑の霜害対策の扇風機がイイ感じです。



朝焼けに連れられて、R473を外れて静岡空港の方へ。

雲が多い空の隙間から、朝焼けがキレイでした。



R473戻って、北に進み
明るくなってきて、高台から街を見下ろします。




ここは金谷駅の辺り。




この辺りは、クネクネしたり、曲がったりと

こんな感じで少しわかりにくい。



金谷を越え、新東名のガードを潜り抜け


この先は、細い道に。




少しすると

大井川沿いにでます。

この辺りは、川沿いでも、道が高いところを走っていて、大井川がキレイに見えます。

大井川鐵道の線路が下に見えますね。

油断できない細い道を進み


壁の苔がイイですね〜




あら〜

この道の気持ちイイなぁ〜
写真の撮り方がわるいなぁ(/ _ ; )



と思ったら、なんとー‼︎

R473は、通行止めでした〜(*_*)

横が開いていたので、とりあえず進みますが

その先で完全封鎖です。


なんで隙間が開いていたかと言えば、道の先に集落があって人が住んでいるから。

時間は6時少し前。
スタートして1時間ほどで、R473走破は断念することとなりました(笑)

Uターンして、ちょっと可愛い標識の横で記念撮影

して戻り、

迂回路の県道を進みます。




大井川を渡って対岸を進み




R473の向こうまで行ってから、大井川をもう一度渡ってR362と合流。




R362を川下に向かって曲がり、R473との交点まで来ました。




一応、通行止めの反対側を見に戻り

ます。




通れなかったのは
この辺りの2kmほど。




走破できなくなったからといって、旅をやめる訳には行きませんので、気を取り直して、再出発。

キレイな水の色ですね〜

塩郷ダムと呼ぶようです。



R362との重複区間に戻り、西方向へ。



ここからが400番台の本領発揮。




道幅はありませんが、メチャクチャ楽しい(^^)

ほかに車は見かけません。




標高も5〜600mほどあるでしょうか。




楽しい〜(^^)




と思ったら、雨粒が。

ついに降り出しました。残念ですが、予報の通り。



川根本町から浜松市に入るところには、少し広いスペースと、2連おにぎりがあったので、記念撮影。

2連おにぎりは、合計835(笑)



この先は(^^)




この辺りから、向きを徐々に南西方向に。






概ね1.5車線の道を進み




たまに2車線にもなりますが


長くは続きません。






天竜川の支流を下り







この表示も珍しい(^^)




川を下り、浜松市街が近づいて、道も良くなってきました。

あ〜、この川沿い、堪らんな〜




一山越えたってところでしょうか。

R152の交点まで来ました。




ここから、向きを変えて、北方向に天竜川を登っていきます。

だんだん雨も強くなり、本降りになってしまいました。




歴史を感じさせる橋を渡ると〜、なんと‼️

またしても通行止め。

2区間も通行止めのある道を走破しようとしていたとは、なんとも恥ずかしい限りで(笑)

不通区間は

この赤い線の凡そ10km。

その上、迂回路が交互通行。

止められたばかりで、橋の上で待ち時間は25分∑(゚Д゚)

雨ということもあり、車の中で待ちました。

今までで最長の待ち時間の片側通行から解放されて、対岸の迂回路を進みます。

しかし、迂回路があって良かった。

なかったら、いったい、どれほど遠回りすることやら。

不通区間の反対まできて、R152…ではなくて重複するR473に復帰。




生憎の雨ですが、なかなかの景色。




この先でR152から左に分岐して

落石注意のR473へ

この辺りから再度、西方向に進みます。



そして、進むと、あ、ここですね。


橋が流れて、長いこと通行止めだった場所です。

立派な橋が掛けられて、通れるようになっていました。



ここは、少し前まで沈下橋で、ダムの放流があると通行止めになっていました。

難関をまたひとつ越えて



進んで、看板を見落としましたが、愛知県入り。

まだまだ細い道を進み


整備の良いところも(^^)




R151との交点まできて右に



R151の間は道がイイ(^^)




ほんの少しだけ重複して




単独区間を走ると、今度はR257と重複。

R257とお別れしますが、今度は向こうから来た


R420と重複します。

この先しばらくは、以前R420を走破したときの逆走。




400番台2つで、合計893です(^^)

なかなか記録的な2連おにぎり(笑)



と思ったら❗️R257の分岐で、3連おにぎりは

合計1,150でした(^^)


愛知県に入ってからは、道の整備もイイですね。




R420とお別れして、ここから海に向かって南下します。



雨も小雨になってきた感じです。




所々、細い区間もありますが、整備も良く、直線的な感じ




ほんの一瞬だけ、クランク状にR301と重複して




進むと、R1の表示も見えて、街が近づいてきました。




とはいえ、センターラインはあっても、まだまだ細い道。




クネクネの細い道を走って、短いトンネルを潜り




この辺りから路面が乾いてきて、天気も回復傾向。


これも予報の通りで、西から来る雨雲を東から潜り抜けた感じです。



新東名が見えてきました。潜って




東名の上を走って、名鉄を潜るとR1の交差点を直進




と、ここからまたまた細めの道となり




なかなか歴史を感じさせるトンネルを潜って




出ると、結構タイトなコーナーが続きます。



この辺りは、大型車も通るので、気を使います。




画像ではわかりにくいですが、高台から海が見えてきて、ゴールまでもう少し。



ゴールは、蒲郡の街中をクランク状に曲がり







R23との交点、「竹島入口」

でゴール。




🏁11:48着
6h50m、279km、40.8km/h

いや〜、楽し〜‼️道でした。
こんな楽しい道は、走破出来ずとも、また走りたいです(^^)
もちろん走ります(笑)
南側にはR1に高速が2本走っているためでしょうか、街から離れると、ホント車が少なく空いていて楽しく走れました。



この先は、天気も回復傾向なので、期待大ですね〜



この後、少し移動して、R248を走ります。



つづく…





Posted at 2021/02/05 20:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/2988122/46114862/
何シテル?   05/18 08:07
はりーきゃらはんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

九州ドライブ 2023 2日目 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 21:19:20
ひな泉好き集まれ 東山温泉 東山ハイマートホテル@福島県会津若松市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:03:18
2022年のラス詣。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:55:49

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
ランドローバー ディスカバリースポーツに乗っています。
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
2018ディーゼルHSE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation