• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

夏に交換~☆

夏に交換~☆ 今日は夏タイヤへ交換してきました。

まだ雪降るっぽいですけど、降ったら乗らなきゃいいので(^ー^)

タイヤの減り具合を見たら、けっこう前後で差がありました。

自分が履いているファルケン・ZIEXというタイヤには、タイヤの減り具合が一目でわかるマークが表面にあります。

前回、前側だった方のタイヤが、マークが○から□に変わっていたので、今回はローテーションを行いました。前回、前側だったのは後ろへ、後ろだったのは前になりました~。

たぶん次はタイヤを履き換えないといけないかもなぁ。ま、それは来年考えようっと。


やっぱり夏タイヤだとハンドル重いっすね~。でもカーブ曲がった時の安定感が違います。ちゃんと踏ん張ってくれるので乗りやすいです。

そういえば、黒ボンネットとのバランスも悪くないので安心です。よぉ~し、見かけだけは走る気ムンムン!(中身はぜんぜんですがねぇ~)。

今年もお山に遊びに行こうっと♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/13 19:38:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車完了
☆hisa☆さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

6/9)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

6月タワーミーティングのち麺活(邑 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 19:50
わざわざ、幕張までご苦労様です。

ローテーションは、定期的に
やった方が良いですよ!
コメントへの返答
2011年2月13日 21:43
実は交換したのは別の場所なんです(笑)

カレストはけっこう好きで、最近はよく言ってるんです♪

お、定期的にやった方がいいんですね。やはいFF車だけに重要ですね。
2011年2月13日 20:41
はっ、早くないですか?(@_@)
気をつけてくださいね(・_・;)
コメントへの返答
2011年2月13日 21:45
早かったかもですね~。

でも今の時期はそんなにお出かけする用事もないので(^_^)

朝と夜を避ければ都心は大丈夫ですよ。
2011年2月13日 21:02
そんな装備で(冬はまだ終わってないのに)大丈夫か?

3月でも雪は降ることあるから、私はGW前に交換しますよ。
コメントへの返答
2011年2月13日 22:00
昨年もノーマルで大丈夫でしたからね。

都内ならば、朝と深夜以外なら大丈夫ですよ。

そのかわり、融雪剤が街中巻いてありますけどね。

おぉ、GW前ですか。慎重ですね。


2011年2月14日 11:08
夏タイヤ~!?
うらやましすぎます…。

たぶん自分が夏タイヤに交換できるのは、
あと3ヶ月後ぐらいです…。

今年は夏も冬もタイヤを買わなければ…。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:08
東京でもまだ雪降るんですがね(笑)

もう交換しちゃいました。

北海道はまだまだ油断できませんよねぇ。

北国は大変ですね。

冬も夏もとは。。。なかなか痛い出費ですね(^_^;)

プロフィール

「キリ番ゲット😄✨」
何シテル?   06/09 18:03
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
スバル レヴォーグ 新!nimoji号 (スバル レヴォーグ)
中学生の時、レガシィGT-B E-tuneが妙にカッコイイと思うようになり、それからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation