• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

またもや失態

またもや失態 久しぶりに車を擦ってしまいました・・・(´;ω;`)

首○高でのクラッシュ以外で車をガリガリしちゃった経験は免許を取って以来、1回にあっただけだったのですが、本日2回目をやってしまいました・・・。

やってしまったのは親の車が車検のために自宅へとやってきた代車のK12マーチ。

「せっかくだし12マーチを乗ってみよう!いつもの首都高ドライブコースなら余裕だろうw」とか思っていた矢先の出来事でしたorz
日頃から友人の車を運転して自宅に送ったり、ディーラーにて試乗をしたりと他の車に乗るという経験が皆無だった訳ではないのですが、改めて思い返すと”他人が停めた狭い駐車場から車を出す”という経験は初めてでした。

問題となったのは自宅の駐車場。
元々自宅駐車場は停めにくい場所なのです。
自宅駐車場の見取り図は手書きで作成しましたので、上の図をご覧下さいw

ちなみに、ロードスターは自宅から5分ぐらいの場所にある別の駐車場に停めている為、僕は自宅駐車場は洗車の時ぐらいしか利用しません。

自分が乗る前、マーチは父が乗っており、父が駐車をしていました。
父が駐車したスペースは図において黒線で囲まれたマーチと書かれた部分です。
僕が駐車する場合、停めるポジションは青色の部分です。

なのにも関わらず、”いつも通り”車を出したら”ガリガリガリ・・・”と嫌な音が・・・orz
どうやら父のポジションだとステアリングを切ったまま駐車するらしく、停まっている段階でステアリングが一回転切られていたようです・・・。
それを知らない僕は、出す際に多めにステアリングを切ることとなってしまい、内輪差の為、ポールにガリガリとやってしまいました。。。

慣れない+難しい駐車場で他人が停めた状態のまま車を出そうとしたのが問題でした(´・ω・`)
ステアリングが1回転回っていなければこうなってはいなかったと思うのですが、自分の注意不足だった感じは否めません。
素直に父に「駐車場から出すまではやって」とお願いすべきだったと思います。

今回の経験を踏まえ、今後誰かの車に乗る場合は、駐車してある場所が狭い場合、停めたところから出してもらうまではその人にやって貰うことにしようと痛感しました。
車自体は凹んだりしなかったのですが、僕の気持ちがメチャクチャ凹んでしまいました(´;ω;`)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/09/02 00:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

5月12日、札幌出張2日目(サッ ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

ビギナーズジムカーナin筑波 第3戦
か--きさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 2:13
(;ω;)ヾ(´ー`)
おーよしよし

カロさんも車がすれ違えない私道で、
向こうから車が来る→こっちに駐車場があるからバックで避難しよう→
( ´ー`)ノ ヽ(´ー`)
→通り過ぎた!さて出るかと駐車場から出る→
向こうから車が来る→こっちに駐車場があるからバックで避難しよう→
( ´ー`)ノ ヽ(´ー`)
→最初に戻る

…と、3回目でリアバンパーをぶつけた思い出が…(汗)

某掲示板の
「女は運転するな」スレに書かれてる人みたいに、ハンドルにしがみついたまま
「私どうすればいいの」的なフリしてれば良かった(ノД`)゚。
とその時はかなり凹みましたよw

まぁ、人にぶつけないでorあまりひどくなくてよかったと思いませぅ(・ω・`)


…駐車場の図がなんか可愛いです(笑)
コメントへの返答
2010年9月5日 18:32
つД`)

自分もバックが超苦手です!
前にシルビアでガリッっとしちゃったときはカロたんさんと全く一緒の状況でして、
向こうから車が来る→こっちに退避場所がある→バックしよう→ガリッ
っという流れでしたw

「私どうすればいいの」吹いたww
でもカロたんさんのGTウィング+ネオン付いてる車で「私どうすればいいの」をしても相手は信じてくれない気が・・・w

結局その代車は普通に返すことができたので良かったです!
父には迷惑をかけてしまいましたがががorz
2010年9月3日 17:22
誰にでも失敗はあると思いますよ!

今回をいい勉強だと思ってこれからにつなげれば大丈夫!!

元気だして頑張ってください \(*⌒0⌒)b
コメントへの返答
2010年9月5日 18:34
ありがとうございます!
でもどんな車であれ、傷つけたり壊しちゃったりするのは胸が痛みます(´;ω;`)

ドリ天のクラッシュ特集とかも笑って見れないタイプですw(ぇ

プロフィール

「8月30日に行われる富士チャンピオレース、ロードスターレースに参戦します。その後8月31日に行われるカーメイクコーンズ走行会 in FSWに参加します。是非一緒にFSWを走りませんか!?」
何シテル?   08/07 22:18
自動車メーカーでエンジニアをしつつ、自動車レースをしています。 実車レース・ドリフト・カートとなんでもござれ! 誰よりも速い自信があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
お仕事の関係でトヨタ車に乗ることになり、ドリフト用に購入した1台。 トラウムというショッ ...
マツダ ユーノスロードスター N1 0号車 (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースで行われている、ロードスターレース専用車です。 N1規格で作られ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト兼足車です。 前置きIC、車高調整、2WAY機械式デフ、社外タービンなど、色々 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトで軽量! 町中を走るゴーカートみたいな車です(´∀`) エアコン・オーディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation