• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruyanのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

11/27 本庄サーキットの車載動画

先日行った本庄サーキットの車載動画になります。



台数は多いためクリアラップがなかなか取れず、挙句酷い運転・・・
それでもベスト更新なのだから今年4月の運転がよっぽど下手糞だったのでしょう・・・オハズカシイ(´・ω・`)


もっと丁寧に運転しなければいけないにも関わらず、余りに左フロントが入らないから、イライラしながらアクセルで車を曲げてしまっているのが手に取るように分かります。

また右コーナー時のアンダーからの急激なオーバーステアも考えものです。
アクセルが一定であっても、急にリアが流れだしたりします。
そのため、左方向へのカウンターの当てる速度が我ながらなかなか見ないたぐいの速度となっています(汗)


ライン取りに関しては、全体的なライン取りとしてはいいものの、最終手前のS字が問題です。
どこまで縁石を踏んでいいのか分からず、毎度毎度ライン取りが若干異なっています。

また、インフィールドの2ヘアもライン取りが毎回ちょっとづつ違ってます。
こちらはブレーキングポイントからクリッピングまで視線を移すのが速かったり遅かったりするため、車がインに入っていかなかったり、インにつくのが速かったりとバラついているようです。
恐らく視線の問題!

これは目印となるブレーキングポイントが見つかってないけど、クリップは決まってるから速めにクリップを見ちゃうため、コースを上手く使えずにターンインしちゃってる感じだと思います。
もったいない!!

次回走行する際にはちゃんとロドなりの2ヘア進入の位置を決めておくことが重要そうです。


という事で、今回の本庄サーキットの反省点としては、「コースアウトしたらちゃんとアライメントを見てもらいましょう。」という事が一番大きな収穫でした(笑)

何となくですが、アライメント取り直して2ヘアの処理だけもう少し上手くなったら47秒台にギリギリ入るか否かぐらいまではいけそうな気がします・・・。
来年の2月あたりにもう一度行くようですが、その際には47秒台を目標にしてみたいと思います^^



【追記】
YouTubeを色々見ていたところ、185/60/14でも47.837というタイムを出してらっしゃる方を発見しました!
しかもなんとAT仕様!

2ヘアのライン取りはやはり僕と一緒で、思いっきりアウトから進入ではなく、ミドル・イン・アウトという感じでした。
しかし、最終前のS時はライン取りは自分と異なっており、自分よりも2つ目のコーナーのクリッピングポイントを手前に取っているようでした。

なので、次回走行の際はS字切り替えしの部分をもう少し見直し、2つ目のコーナーのクリッピングポイントを奥に取って加速できるようにするほうが良いようです。
とりあえず試してみる価値はありそうです。


※追記に関しては、自分の手違いにより削除しました。
関係者の方にご迷惑をおかけしてすみませんでした。
関連情報URL : http://www.klk.co.jp/sph/
Posted at 2010/11/30 01:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行考察 | 日記
2010年11月28日 イイね!

ハードトップ仕様にしました!

ハードトップ仕様にしました!今日はお世話になっているショップに行き、ソフトトップ(幌)を外してもらいました!
そして、購入時についていたハードトップへと再び仕様変更♪

オレンジ号は購入時からソフトトップとハードトップが両方ついていたので約1年、両方の屋根を体験してきましたが、やっぱり僕はサーキット以外でドライブをする性分ではないらしく、それならば潔くサーキットスペックに振ってしまおうという事で、ハードトップになりました。
富士などのストレートが長いコースだとスピードの伸びが違うようなのです。
また、オレンジ号はGTウィングが着いているため、できるだけリアまで綺麗に気流を作ってやりたいというのも理由のひとつです。

本当は幌+ハードトップにして乗ろうと思ったのですが、幌も結構重く、幌のアリ・ナシで20キロも違いが出てしまいます。
そこで、幌を外し、ついでに幌を売ってしまいました(´・ω・`)
というのも、オレンジ号ロールバーが入っているため、幌を外す作業だけでも結構な工賃がかかってしまいます。
そこで工賃タダにしてもらって、幌を売ってきました。

なのでもう二度と幌の状態でオープンにすることはできません(涙)
ちょっと勿体無いことしたかなぁとも思っていますが、今の僕にとって幌とハードトップは両方は必要ないものだったので、僕はハードトップを選択しました。


ハードトップに戻った感想としては、「足が動くように感じる」でした。
剛性が上がったためか、もしくはハードトップが天井に着き、重心が上がった為にロールが大きくなり、サスがストロークするようになったのかはわかりませんが「サスが仕事してる!」って思う機会が前より増えたのは確かです。

正直、僕は剛性感うんぬんに対してあんまりこだわりはなく、サーキット車として正解を選んだら、それがハードトップだっただけでした。

また、今回の作業には嬉しい誤算がありました!
無くしたと思っていたデータロガー(PhotoMate 887)がシートレールの下から出てきたのです!
過去に何度も車の中を探して、それでも出てこなかったので諦めていたのですが、どうやらシートレールとフロアに挟まれ、どんなに強く動いても出てこなかっただけようです。
それが今回のロールバーを外す作業により、無理やり掘り起こされ、無事に発見となったそうです。
ラッキー^^v


今回やってもらった作業はロードスターとしてはデチューンですが、サーキット車両としてはチューンアップでした!
賛否両論ありそうですが、個人的には納得のチューニングでした♪
Posted at 2010/11/29 00:30:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年11月27日 イイね!

本庄サーキットのフリー走行へ行ってきました♪

本庄サーキットのフリー走行へ行ってきました♪今日はみん友つながりの方達と本庄サーキットへ行ってきました♪
オフ・・・っていうんでしょうか!?w

その人数なんと! 8名!
ショップつながりの走行会意外でこんなに知り合いが一杯いるサーキットは始めてでした^^
ちなみに、メンバーは、みん友のしろててさんとまっしーさんとショウデンさん、それからしろててさんのお友達のなんだかなぁさんと蒼な人さん、そして蒼な人のお連れ様、それからそれからまっしーさんのお友達の110系マークIIの方でした。

自分を入れて総勢6台での走行でした!
車は、NBロードスター2台、SFフォレスター、シルエイティ、110マークII、GRBインプレッサ!

超豪華!久しぶりにお友達と会えて楽しかった~♪^w^
皆さん、お世話になりましたm(_ _)m
そして、朝ボルト&ナットの一件でバタバタさせてしまって本当にすみませんでした。


本庄サーキットは今年の4月に行って以来なので約7ヶ月ぶりでした!
でも、案外体はコースの感じを覚えているもので、ライン取りなどは迷わずに走れました。
ただ、やっぱり細かいところが全く詰められてない感じでした。

しかし!日頃の練習の成果はあるようで、同じマシンながら前回のベストラップである50.66xを大きく上回り、48.965というタイムを出すことができました!

恐らく、足回りのセッティングを見直し、丁寧に走ることを心がければ47秒8位まではいけそうな気がします。
各セクターのベストをつなぐと48.6位は出てるので、47.8っていう数字はあながち間違いじゃない気がします。
もっと上手くなれば47.5ぐらいまでは今の仕様でもいけそうです。


今回の走行を終えて感じた事としては、とにかくアライメントがもうダメダメだということ。
マシンのせいにするのはつくづく不本意ですが、どう頑張っても左フロントがグリップしてくれません。
恐らく今年の5月に日光サーキットでコースオフした際にやってしまったものだと思うのですが、それを放置していたら悪化してきてしまっているようです。
アライメントが狂ったままサーキットに行き、タイヤを酷使させすぎてしまったというのも原因のひとつにありそうです。

車載動画を取るまではどうせ自分が荷重を上手くかけられていないから曲がらないんだろうと思ったのですが、同じように走ってても右コーナーだけはプッシングアンダーが酷い感じになっています。
本当はもっとフロントがグッっと入ってくれる所でズルズルとコースの外へ逃げてしまいます。
つまり、恐らく左フロントだけトーアウトがついてしまっているという事だと思います。

それを知ったとき、最近「路面μが低いなぁ」と思っていたコーナーは全て右コーナーだという事に気づき、点と点が線で繋がりました。
その為に右コーナーだけアクセルを使って意図的にオーバーステアにして曲がってしまう癖があったようです。
日光でもナリモでもドリでも、ドリフトしているコーナーはほぼ全て右コーナーでした。

今日の走行でもショウデンさんと車載動画を確認してるとき、1コーナーで大オーバーになりながら走ってる週がベストラップで、二人で「これがベストラップ!?オーバーじゃなければもっとタイム出せたのに、もったいない!」と言っていたのを思い出しました。
あれはオーバー気味に持っていかないとタイヤが食わなかったから無理やりオーバーにして曲げてたってことなんだと思います。
だから大オーバーでもちゃんとアクセル踏み切ってた周回がベストラップだったと・・・そういう事だと考えられます。

また、恐らく今年の9月にYOS@あきさんと一緒に行った茂原サーキットなどでもインフィールドの右コーナーでリアが出まくってたのはこのためだと思います。
つまり、本当は今年9月の段階ではもう左フロントが全然食わない状態で走ってしまっていた・・・と考えられそうです。
我が車載動画ながら、意図的に曲げないと曲がらないものを、無理やりアクセル曲げてるという感じが今週行った日光・ナリモ・本庄の動画から伝わってきました。

でもそのお陰で大分ドリフトコントロールが上手くなったと感じました♪
災い転じて何とやら!?かなぁと思ってますw
ただ、速いうちにアライメント取り直さないとタイムを出すのは厳しそうです。
こればっかりは正直、ドラテクではどうしようもない壁だと思いました。

アライメント・・・本当に大事です。
今度アライメント取り直すついでに車高も下げちゃおうかと思います(笑)
本当は来月のナリモまでに車高下げてアライメント取れると、ランキング狙えそうな気がするのですが、資金繰りがどうなるやら・・・。


ちなみに・・・、今日の走行で今週は週3のペースで走行会に行ったことになります!w
若さパワー全開です!!
玄人の方に僕らが勝てる部分って「ガッツと体力」しかないんで、とにかく地道に練習を続けていこうと思います。
若さを良いことに口実に、後ろを振り返らず、今できることを全力でやっていこうと思います。
Posted at 2010/11/27 23:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月24日 イイね!

今月・来月の教本

今月・来月の教本今日は友人の誕生日プレゼントを購入しようと本屋に寄ったところ、いつも愛読しているREV SPEEDの特別編集版「お宝ドラテク」と、以前から購入しようと思っていた「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」の改訂版が最近発売していたので、購入してしまいました♪

「お宝ドラテク」は880円、「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」は1500円でした♪
これで少しでもタイムが縮まるならお安いものです^^

どちらの本も文字よりグラフィカルに説明しようと、図を多く入れてくれてるのでとても読みやすいです。
わかりやすさで言えば「お宝ドラテク」ですが、そこを更に一歩踏み込み、理詰めで説明してくれてるのが「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」という感じです。
「お宝ドラテク」はREV SPEEDのドラテクを抜粋したものなので、項目ごとに分けられて読みやすくなったREV SPEEDと思っていただければ間違いないです。
「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」は、以前にも紹介したポールフレール氏の「新ハイスピード・ドライビング」をベースとし、わかりやすい図と読みやすい文体を用いたものであると言えます。
あくまでドラテクを主題においた本なので、どの本も似たり寄ったりの傾向であるのは間違いないですが、それぞれの文体や図で理解の度合いが異なりますので、僕としては何かしら困ったことがあったら、どれかの本を開けば正解が載っているという環境を作りたくて購入した部分もあります。

今日購入したばかりなので全部は読んでいませんが、かなり面白そうです。


ちなみに・・・・、まだポールフレール氏の「新ハイスピード・ドライビング」はまだ読みきれてませんw
内容は面白いけど、英語を無理やり日本語に訳したような文体がどうしても読みにくいんだもん><;;
Posted at 2010/11/24 22:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月22日 イイね!

ナリタモーターランドのフリー走行に行ってきました!

ナリタモーターランドのフリー走行に行ってきました!昨日はいつもお世話になっているカーメイクコーンズの方々とナリタモーターランドに行ってきました!(リンク先音出るので注意)


ナリタモーターランドは初めて行ったサーキットなのですが、「ナリタモーターランドこの先!」みたいな看板が全くなくてビックリしました!
自分はナビ任せで行ったから良いものの、あれではナビがない人は着けないと思います・・・。
ナリモさん、道中に1つでも良いから看板ぐらいは設置してください!(笑)


ということで、では早速車載動画から。



改めてこうやって動画を見ると得る物の大きさに気づかされます。

一昨日の日光サーキットの反省点を踏まえ、できるだけハンドルは9時15分に持つようにしたのが効いてるのか、大分落ち着いてカウンターを当てたりできるようになってきました♪

しか~し!
今度はハンドルを回すのがちょっと速いときがあるようです。
まだ前荷重になってないからグリップしないのにハンドルを「えいやー!」ってまわしちゃってるからアンダー出てることが多々あります。
ハンドルはジワッっと回すのが良いとREV SPEEDに書いてありました(笑)
要改善です!

それから、相変わらずアンダーで曲がりにくいときにアクセルでオーバーに持っていって曲げちゃう癖があるっぽいです。
アクセルでオーバーに持っていってドリフトで走るのは楽しいですが、根本的なドライビングの改善にはなってない気がします。
最近やっと進入時のブレーキのコツがわかってきたので、ちゃんと荷重移動を使ってタイヤがグリップするようにして走らないとダメですね。

あと、ナリモの店員さんに「静」と「動」の走りができるように!というアドバイスをいただきました。
僕は普通に走ると「動」の走りをしてドリフト気味に派手に走っちゃうようなのですが、実際はもっと静かに走ってもタイムは出るようです。
なので、店員さんから「静」の走りを意識して走ってみること、というアドバイスを受けて走ったところ、タイムは「動」の激しい走りをしたタイムと殆ど変わりませんでした。

ちなみにタイムは「動」の走りで47.23、「静」の走りで47.3xでした。

自分でその2つの走りをやってみた感想としては、「静」の走りが速いところと、「動」の走りの方が速いところがあって、それらが使い分けできるようになれればいいなという事でした。

ちなみに・・・、なんと一緒に行った方がナリモの公認記録、ベスト30位に入ったようです!
なんとその車が1.6Lで、純正ビスカスデフだって言うんだから驚きです!
その方のタイムは46.55、自分のタイムは47.23でした。

まだまだ僕の車だったらタイム縮められそうです!
次回は12月26日にまたナリモの方へ行くので、その時には46秒台入れるように頑張ります!


サーキット走行後は、皆でガストで夕食を取り、帰宅。
アットホームな楽しい走行会となりました♪

一緒に行ったRCパニさん、お世話になりましたm(_ _)m
RCパニさんの堅実な走り凄くかっこよかったです!
また行きましょう~♪


という事で、2日連続のサーキット走行でヘトヘトになりました(汗)
Posted at 2010/11/23 10:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「8月30日に行われる富士チャンピオレース、ロードスターレースに参戦します。その後8月31日に行われるカーメイクコーンズ走行会 in FSWに参加します。是非一緒にFSWを走りませんか!?」
何シテル?   08/07 22:18
自動車メーカーでエンジニアをしつつ、自動車レースをしています。 実車レース・ドリフト・カートとなんでもござれ! 誰よりも速い自信があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 242526 27
2829 30    

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
お仕事の関係でトヨタ車に乗ることになり、ドリフト用に購入した1台。 トラウムというショッ ...
マツダ ユーノスロードスター N1 0号車 (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースで行われている、ロードスターレース専用車です。 N1規格で作られ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト兼足車です。 前置きIC、車高調整、2WAY機械式デフ、社外タービンなど、色々 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトで軽量! 町中を走るゴーカートみたいな車です(´∀`) エアコン・オーディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation