• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

覚え書き : 「ナンバーが見えない」「全長のはみ出し」! いま日本で増えつつある「ヒッチメンバー」の抱える問題

ヒッチキャリア(ヒッチマウンテッド カーゴキャリア)
を使わない方法。

ナンバープレートは後方からしっかり見えます。
 

--------

ヒッチキャリアの一例。
 

車体側に固定したヒッチメンバーの角穴(40mm角とか、50mm角)に、
ヒッチキャリアの角パイプを挿して、鉄ピン+βピンや
ボルト等で抜け止め固定します。
 
 (うちの車・エディックスはナンバープレート位置が上方にあるので、
  ペール缶程度の高さがある荷物を載せてもナンバープレートは隠れません。

  これはこの車が、ヒッチメンバーでトレーラーを引っ張る文化がある欧州で
  FR-V名義で販売されていた事と無縁では無いと思われます。)


--------

ヒッチメンバー。(基本的に、各車種専用設計。)

これを対象車種に(原則)ボルトオンで取り付けることによって、
トレーラーを牽引したり、ヒッチキャリアを取り付けることが出来ます。
 

上記画像の角穴に取り付けてあるのが、トレーラー牽引用のヒッチボール。

球の仕様(サイズ)は
 Φ50mm(欧州等)
 Φ2インチ(米国等)
 Φ8分の15(1・7/8)インチ
など、3種類程度あります。


--------

トレーラー(大型車ではないので、正式にはライトトレーラーと呼ばれる。)
を牽引する場合。

ヒッチメンバーに取り付けた「ヒッチボール」に連結することで、
物理的には牽引できる状態になります。
 

但し、法的には陸運局や軽自動車検査協会へ
連結検討書
 を提出して

車検証に登録されること
 によってのみ、

トレーラーを公道上で合法的に牽引することが出来ます。


--------

背の高いトレーラーを牽引する場合、前で引っ張る車(牽引車)の
ナンバープレートは後方から確認できません。

但し、トレーラー(被牽引車)にも個別の
ナンバープレートが装着されており、それによって走行車両を
周囲から確認・特定することが可能なため
何の問題もありません。


大型車(トレーラーヘッド車)で大型トレーラーを牽引する時に、
牽引車のナンバープレートが確認出来ませんが
何の問題も無いことと同様です。


--------
--------

ネット上にある、ナンバープレートが見えなくなっている
違法状態の例。
 


 


 


--------
--------

2021/02/11 07:20
WEB CARTOP48

(引用元)
 〉「ナンバーが見えない」「全長のはみ出し」! いま日本で増えつつある「ヒッチメンバー」の抱える問題
 〉 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/dd6bc4af2cfc05546222a6f836eb2718ebbe3368/?sid=cv


ボルトやナットで取り付ける場合は保安部品扱いで構造変更は不要

 新型コロナ禍でのアウトドアブームの影響か、日本車でもリヤにヒッチメンバーを付けているクルマを以前よりは見かけるようになってきた。ヒッチメンバーとは、リヤにキャンピングハウスやボートを積んだトレーラーをつなげるためのいわばジョイントで、もともとはアメリカ車っぽい装備だ。

2週間の車中泊旅でわかった! 実体験から語る必ず備えておくべきアイテムとは

 自動車文化の裾野が広がった感じではあるので、その点では喜ばしいことだが、後ろから見ていて気になるのが、金属のゴツい部品がかなり出っ張っていて大丈夫なのかということ。そもそも車検は問題ないのかも気になる。

 じつは車検問題は意外に複雑だったりする。飛び出ているということは全長が変わるわけで、構造変更が必要になると思いきや、ボルトやナットで取り付けてある場合は指定品目扱いになって「構造装置の軽微な変更時」となるので、構造変更は不要。溶接でガッチリと止める場合は申請をして全長などを変更しなくてはならない。取り付けてしまえば実質同じように思えるが、けっこうこの違いは大きいのではないだろうか。

 そしてさらに最近気になるのが、ヒッチメンバーを利用したヒッチキャリアだ。要はヒッチメンバーの上に台座を付けて、そこにボックスや自転車を積んでいるのだが、「ルーフに積むより載せたり下ろしたりが楽」とか、「車外の積載量がかなり増えた」という喜びの声が多い。とくに自転車はミニバンであれば車内に積めるものの、汚れを気にすることも多く、ヒッチキャリアなら気にせず積むことができる。

 ただ気になるのは、後部にかなり飛び出しているということと、ナンバーが隠れてしまっているということ。まず飛び出しについては、荷物の場合は全長の10%までという規定があり、ヒッチキャリアも当てはまるのではないかと言われていた。しかし、先にも述べたようにボルト&ナットでの固定であれば指定部品扱いになるため、つまり車体の一部扱いなので、本来の全長の1.1倍以上あっても問題ないことにはなる。それもあってか、自転車を3台ぐらい積んでいるのも見かけたりする。そもそも出回っているキャリアの全長を見ると車体の10%を出るものがほとんどである。ちなみにキャリアに積む荷物は手荷物扱いで、車外の場合は50kgまでとなっている

 もうひとつの懸念であるナンバーが隠れるのは違反となるし、灯火類も同様。つまり自転車のような大きなものを、しかも複数台積むというのはほぼ見えないのでダメ。なかには紙に手書きをしたナンバーを見えるところに貼ってよしとしているクルマもあるが、これももちろん違反となる。実際はこの点を守っていないクルマをけっこう見かけるので、今後は正しい積み方が浸透することを願うばかり。正しく使えば便利なアイテムだけになおさらだ。



--------

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

2021/2/11 08:05 違反報告
飛び出しが10%までOKでも
ナンバーが見えないくても
別に気にしないが
テールランプが見えないのは問題でわ!
テールランプまで隠れるまで
荷物を積まないで下さいよ
私はトラックドライバーですが
特に夜走ってると
突然出現して恐いし
高速だと後追い走行もイヤですね(ほとんどが常に追い越ししか走ってないですけどね)
追突事故になるってわかんないかな~
それでよく、家族レジャーするよ
安全を考えた便利を使いましょうよ
そう思わない:22
そう思う:234

返信コメント4

2021/2/11 13:59 違反報告
文章が幼稚
そう思わない:13
そう思う:2

2021/2/11 14:43 違反報告
文章が幼稚 って 文章の内容がお前の理解力不足で理解出来ないからって批判している お前の方が幼稚ww
そう思わない:2
そう思う:15

2021/2/11 15:26 違反報告
どっちもどっちだけど、ちょっと沸点が低いかも。
そう思わない:0
そう思う:10

2021/2/11 17:08 違反報告
でわ!って。はだよ、は。
そう思わない:0
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 09:20 違反報告
脱法部品

駐車場などではみ出して2台分使ってるし
単純に邪魔で迷惑なのでやめて欲しいです

そう思わない:29
そう思う:206
返信コメント0



2021/2/11 07:59 違反報告
ボルト及びナットでは無く蝶ボルトの様な工具を使用しないで取り外しのできる物(本体ベースではない)
ヒッチに取り付けは、50mm程度の角パイプにピンでヒッチにとまっている(ミリ、インチ規格)
110%未満の積載で灯火器やナンバーが隠れない様にとかいろいろ有るしかし現実無法地帯
そう思わない:10
そう思う:125

返信コメント1

2021/2/11 08:15 違反報告
これだけあおりが横行中一般道でこれはないわ、止めてくれ!
ドライバ―の邪魔だ!
そう思わない:11
そう思う:20
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 09:55 違反報告
ああいったクルマの後ろは、思いっきり車間距離を取るか、走らないようにしているよ。
遊びに行くんでテンション上がって、浮かれていることが多いしね。
家族を乗せているのに危険なことをしてるのがわかってないんだから、そんな連中は避けるのがベストだよ。
そう思わない:1
そう思う:36

返信コメント1

2021/2/11 11:27 違反報告
危険性については、そもそも付ける前に分かりそうなもの。それでも付けているのだから、恐らくイカれてる輩。もし見かけたら、近寄らず、関わらない方がいい。
そう思わない:5
そう思う:8
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 09:30 違反報告
買出しで立ち寄ったスーパーの駐車場でぶつけそう。
そう思わない:1
そう思う:31

返信コメント0



2021/2/11 09:56 違反報告
灯火類やナンバーが見えないのは合法どうこうでは無く危険ですよね。
別にヒッチメンバー使っても構わないが常識の範囲でやって欲しい。
とは言え、不安定な物を載せたり高価な自転車をあんな場所に載せる気に俺はなれない。
そう思わない:2
そう思う:29

返信コメント0



2021/2/11 10:17 違反報告
早く道交法改正して取り締まらないと。
安い適当なパチモン買って来て にわかキャンパーが何も考えずに安易に取り付けたら 強度が無いのに重い荷物積んでしっかり固定出出来ないで 走行中 特に高速追い越し車線何時までも走って落されたら大迷惑。
写真の様に後ろにあれだけ長くはみ出すと にわかキャンパーの様ないい加減な下手な運転手はハンドル切ると後ろが外に振られる事が解らずに 人や車にぶつけて事故を起こす。
バックの時も 長さが解らずブツケル。
そう思わない:7
そう思う:23

返信コメント1

2021/2/11 15:35 違反報告
>走行中 特に高速追い越し車線何時までも走って落されたら大迷惑。

落とされたら迷惑になってる時点で、あなた自身も「高速追い越し車線を何時までも走って」いるということ。
追い越し車線の不適切な利用ということでは同類ですね。
追い越したら速やかに、走行車線に戻りましょう。もしその車が「高速追い越し車線を何時までも走って」いたら、走行車線のあなたは、落とされて大迷惑になることは無い。
そう思わない:1
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 08:11 違反報告
ヒッチメンバーって言うんだね
最近たまに見るようになったけど、最初はサファリパークの車かと思ったわ・・・すげー泥だらけで汚かったから(笑)
そう思わない:7
そう思う:18

返信コメント3

2021/2/11 09:22 違反報告
使用者のIQが判りそうです
そう思わない:7
そう思う:5

2021/2/11 11:55 違反報告
意味も分からずIQ IQと書き込む人は80ぐらいだと思う。
そう思わない:1
そう思う:6

2021/2/11 17:42 違反報告
ヒッチメンバーの他にトーイングヒッチとも呼んでます。
ランクル200がオプションになった時トーイングヒッチが追加にと呼んでましたよ。
そう思わない:0
そう思う:2
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 11:19 違反報告
これ付けてる車にスーパーの駐車場で後突された、つけてること忘れてたり後方感覚掴めないならこんなもん付けるな馬鹿じゃねーの?
そう思わない:0
そう思う:17

返信コメント1

2021/2/11 17:44 違反報告
見た目重視。
格好つけじゃないの?
そう思わない:0
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 08:32 違反報告
ボルト・ナットの取付け=指定部品ではない。
現行では上下左右前後のはみ出しは手で外せるなら
OK(蝶ナットなど。指定部品以外はボルト・ナットはダメ)という認識です。それでも常識の範囲でやりましょう。
そう思わない:1
そう思う:17
返信コメント0


29件中1~10件

--------

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

2021/2/11 08:01 違反報告
ナンバーや灯火類が見えにくいのに公道を走るのは運転者の問題なんだけどね。
田舎の秋は、稲を干すはぜ棒を車体の前後にそれぞれ2〜3mはみ出したり、稲藁を荷台に風船のように膨らんだ状態で積んだ軽トラックが横行してますから。
ま、問題提起だね。
そう思わない:24
そう思う:14

返信コメント0



2021/2/11 10:15 違反報告
衝突時安全確保の為、車体形状に規制が掛けられる昨今、このようなキャリアが禁止されるのは時間の問題だと思う。
そう思わない:3
そう思う:9

返信コメント0



2021/2/11 11:00 違反報告
その状態で全長10%超えで問題ないのだったら、トラックの荷台の荷物でも問題ないだろうが。
基準が意味不明なんだけど。
オーバーフェンダーのボルト留めも問題無いということか?
規制しないと歩行者巻き込みとか、テールランプ見えないことによる追突が、頻発するようになるぞ。
そう思わない:4
そう思う:9

返信コメント2

2021/2/11 15:43 違反報告
構造変更が必要無いだけで、全長の10%を超えていたら、それを取り外せる取り外せないは関係無く、届出と許可、そして走行時には30cmx30cm以上の旗状の布を先端に付けないと違法ですね。
そう思わない:1
そう思う:0

2021/2/11 17:59 違反報告
積載物はね
そう思わない:0
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 10:42 違反報告
初めて見た、こんなのがあるんだ・・

車体後方にはみ出す場合って、トラック荷台から出た棒状の荷物なんかをよく見るけど、必ず赤い旗とか目印があって、届け出も出すルールだった様に思います。

反射板は付いてるけど、積載物の大きさによってはもっと目立つものでないと、後ろの車は走り辛いでしょうね。先ずは安全確保が大事。これが原因で事故になると双方辛いから、使うなら対策をしっかりして欲しいですね。
そう思わない:3
そう思う:9

返信コメント2

2021/2/11 17:47 違反報告
ウインカー、バックランプ、ブレーキランプやナンバープレートが見えるトーイングヒッチはスーリーから出てますよ。
そう思わない:0
そう思う:0

2021/2/11 17:59 違反報告
積載物と積載物を載せるキャリアは違いますから
そう思わない:0
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 11:43 違反報告
アメリカなどでは牽引文化があるから色々なの引いて遊びや仕事で使えるけど、日本人の性格なのか自分らで遊びや仕事の可能性狭めてコメントでは否定的な意見が多いんですね。
そう思わない:12
そう思う:9
返信コメント0



2021/2/11 11:36 違反報告
ヒッチメンバーに取り付けるヒッチキャリアは自分も購入して一回だけ使いましたが、自分の車だとナンバーが隠れてしまい現行の道交法に違反するという事なので、それ以来使っていないです。今後も使うつもりは無いので、鉄屑ゴミ同然になっています。
実際あれを使うなら、ルーフキャリアつけた方がいいと思います。
そう思わない:2
そう思う:8
返信コメント0



2021/2/11 12:49 違反報告
今年からナンバーが後ろから見て 荷物などで見えないなどは 違反となり赤切符に成ります 反則金では無く 刑事罰です
そう思わない:0
そう思う:6
返信コメント0



2021/2/11 13:12 違反報告
ナンバー見えないのも、ランプ系が見えないのも駄目だろう。
スピードや一時停止違反ばかり取り締まってないで、このような危険な車は、バンバン取り締まってほしいね
そう思わない:0
そう思う:4
返信コメント0



2021/2/11 10:49 違反報告
腐れ記事を二回も使い回しするバカな会社に呆れます。
そう思わない:7
そう思う:3

返信コメント1

2021/2/11 11:51 違反報告
別メディアへのフィードを使い回しと思ってるバカな読者に呆れます。
そう思わない:1
そう思う:3
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 15:05 違反報告
そもそも違法であるものを話題にして「問題点」もくそもないだろう?
素直に違法であるものをなので止めてくれでいいじゃないか
何故ならばこんな間抜けな記事がまかり通るのだろう?
そう思わない:2
そう思う:2
返信コメント0


29件中11~20件

--------

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

2021/2/11 10:34 違反報告
アメ車の真似して国産が着けるから問題なんですよ。国産でもハイエース1ナンバー以上の車両なら問題なし。
そう思わない:12
そう思う:2

返信コメント1

2021/2/11 18:00 違反報告
どゆこと?
そう思わない:0
そう思う:1
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 15:23 違反報告
この前自転車とキャンプ道具みたいな大きな荷物を載せてる車を見た。ナンバーどころかリヤランプは見えないしウインカーも見えないし、でも追突したら追突した方がわるくなるんだろうな。
そう思わない:0
そう思う:2

返信コメント1

2021/2/11 17:49 違反報告
トーイングヒッチの部品高いからでしょうか?
そう思わない:0
そう思う:0
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 13:51 違反報告
取り付けて走ってますが・・・ナンバー側は見えるように笠の低い荷物を積んで左右重量バランスを考えて積んでいます。合法的に積めるようにヒッチも長さに入れ登録ヒッチキャリヤには反射材を張り、ルーフキャリヤにはハイマウントストップランプ、方向指示器、バックランプ装備してます。ここまでやれば合法的に問題ありませんよ。
そう思わない:4
そう思う:2

返信コメント2

2021/2/11 17:48 違反報告
それではダメなんですよ。
そう思わない:1
そう思う:1

2021/2/11 18:11 違反報告
ヒッチ含めての記載変更、ナンバー、灯化類を隠さないまではいいのですがルーフキャリアに灯化類を増設すると数が多かったり高さが高かったりでダメな事ありますからやれば言い訳じゃ無いですよ、道路運送車輌法と道路交通法片方でもアウトならダメです
そう思わない:0
そう思う:1
ログインしてコメントを書く



2021/2/11 13:41 違反報告
完璧「違法改造」。知らなかったでは済まない。
そう思わない:5
そう思う:1
返信コメント0



2021/2/11 13:31 違反報告
こんなん売るからあかんのやろ?
売れたら何でもアリとちゃうで❗
そう思わない:1
そう思う:1
返信コメント0



2021/2/11 13:40 違反報告
ある学校の校長先生のお話。
原付講習で学校を訪問、校長と一緒に通学車を点検した所ナンバープレートを折り曲げたバイクが何台かあり、その時の講和で「当校にナンバーを隠し警察から逃げる様な犯罪者はいないはずだが〜」とおっしゃっていた。
20年前の話だが車のナンバーや灯火類を隠すのは自意、他意問わず良い大人が自覚なしでする事では無い。
そう思わない:1
そう思う:1
返信コメント0



2021/2/11 18:40 違反報告
多くは海外製だから日本の法規に合わないのは当たり前。
カーメイトから日本向けのが発売されたけど日本の法規に合わせているから小さいし使用方法も厳密に指示しているし、もちろん自転車は積めない。
そう思わない:1
そう思う:1
返信コメント0



2021/2/11 20:49 違反報告
こうゆうのを取り締まるのは利用者だけでなく、販売者や製造会社にも当てはめなきゃね?
注意事項や禁止事項を表示するだけで責任を免れるのは無責任すぎる。
そう思わない:0
そう思う:1
返信コメント0



2021/2/11 11:54 違反報告
Gクラスおベンツに付いてのメッシュで、ナンバーは全部読めない状態でした。
そう思わない:0
そう思う:0
返信コメント0


29件中21~29件

--------
ブログ一覧
Posted at 2021/02/11 20:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

覚え書き : From [ ホンダ車整備についての、役に立たない覚 ... ] 2021年2月11日 23:00
この記事は、覚え書き : 「ナンバーが見えない」「全長のはみ出し」! いま日本で増えつつある「ヒッチメンバー」の抱える問題について書いています。 --------
ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

この記事へのコメント

2021年2月11日 22:25
ん~(;´_ゝ`)事故でも起きん限りなかなか進展はないでしょ~な

自分も違法になるコトやってるからなんとも
(;´_ゝ`)
迷惑行為は別だけど
2021年2月12日 4:48
欧州の場合、仰るようなナンバー位置をこれら装備のために車体デザイン意識して変えてるとかは無いと思います。

もっと根本的にナンバーの扱いに違いがあります。
ヒッチキャリアや自転車キャリアなどで隠れる場合は、その外側に車両と同じナンバーを作成して取り付けています。

もちろんテールランプが隠れる際にはランプ類も付いたものを装備します。

蛇足ですが、ナンバーに関しては日本のように癒着業者が作成の上2枚しか絶対に発行できないのではなく、規格に合格したナンバーなら好きな業者で必要な文字で作成したものを取付できます。(車検場にも売ってますし、ネットで買うこともありです)
なので、キャリアに付けるナンバーも簡単に追加で作成することが可能です。

ドイツの場合は、前後ナンバーに州のシールが貼られ、リヤは車検期間のシールも貼られます。
また封印もなく、ナンバー固定法も自由で一番大雑把に安い付け方はプレートそのものに車体穴位置に合わせて穴開けてねじ込むだけでもOKで、ネジを隠したければ白いキャップや文字に掛かっている場合は黒いキャップを被せるのもありです。

最近はそういう安い取付は減って、ほとんど場合プラのナンバーフレームをネジ止めしてそこに嵌め込んでいます。

封印がないので、パジェロなどでは背負ってる純正タイヤケースにナンバーが取り付けられています。

プロフィール

「帰宅中、街灯の少ない道路にハーレーのトライクが(下手すると追突されそうな感じで)後輪のパンクで止まっていたので、200~300m先の安全な駐車場まで移動するお手伝い(お節介)をしてきました。(^_^;;」
何シテル?   06/05 21:56
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長崎ハタ揚げ大会@六郷土手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:33:33
エアフロセンサー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:34:07
ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:14:09

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation