• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn306のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

AHAプジョーサーキットラン(動画編)


8LAPで1度ピットイン、エア圧を温間2.5kgに下げ、6LAPめにBestとなる2分13秒463を記録。

リアパッドが無くなったので、2本目は走らず、終了。

車的には、ノーマルでも10秒切るぐらいで走らなければいけないんでしょうね。
Posted at 2012/02/21 19:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

AHAプジョーサーキットラン

ゴルフではFSW初走行。
前回のTC2000では、そんなにESPが介入しなかった気がしたので、今回は1本目はオンのまま走ってみました。


これが、後々、大問題に。


また、前回はオールSモードだったので、今回はパドルシフトにもチャレンジ。
プログラムも変えてないので、パドルでシフトアップしてても、自動的にレブ付近になるとシフトアップしてくれるため、タイミングによっては2速アップになったりで・・・。>べもーってなって加速しない
後半は、シフトアップは機械任せ、シフトダウンのみパドル使ってました。


噂に聞いてた、ブレーキペダルがスコンって奥に入ってしまうのも数回経験。
DSGのブリーザーから吹くのも経験。


今回、フロントパッドはDIXCEL Zタイプ。フルードも328Racingで、不安は無かったのですが、1本目終わって、いやにガリガリ言うなと思ってたら、リアパッドが無くなってました。

左側の前と後。後が座金だけかと。


右側の前と後。後はかろうじて数ミリ残ってる?

さすがに、16,000km程度しか走ってないリアパッドが、サーキット走行:1本で終了するって情報は、どこにも載ってなかった気がする。
Posted at 2012/02/19 17:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年02月04日 イイね!

VWキーホルダー マットタイプ


キーそのまま使用してたので、今回、キーホルダーを買ってみました。
フォブ・シュランクさんの通販で、マットタイプのシンプルなのを購入。
まだ、アップしてないのに、愛車紹介に“いいね”ついてて、びっくりしました。
Posted at 2012/02/04 22:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

2012年01月:プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIに乗り換え。 2023年10月:MB A180スタイルに乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26272829   

リンク・クリップ

不明 M10×P1.0 チタン製 ブリーダーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 14:58:57

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1999年2月4日から2012年1月8日まで乗ってて、某オークションでマフラー代ぐらいで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIへの乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation