• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn306のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

2/24朝の出来事

2/24朝の出来事富士に向けて出発早々、ESPとタイヤの警告灯がついて大慌て。

エア圧リセットでも、ESPリセットでも、復旧せず。

ログみても、エラー履歴なし。

エア圧も問題なし。

PAでマニュアル引っ張り出して、何とか復旧。

砂利の駐車場から出た際、少しスリップしたのが原因と思われ。
DSGなどのデバイスに助けられる事は多いけど、これとか、セーフモードとか、簡単にハマッちゃうのも事実。

bluefinも、やっぱり制御入ったので、2本目はノーマル戻しで走りました。
Posted at 2013/02/25 10:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年02月23日 イイね!

走行前準備

オイルやプラグ交換はDIYでいけるけど、DSGオイル交換は無理。
温度管理も必要っぽいので、今回は初めてAdenauさんで作業。

入れたのは、Moty'sのM351

油温が安定して、セーフモードに突入しないとうれしいな。
Posted at 2013/02/23 15:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年02月03日 イイね!

プリンカップダクト

プリンカップダクト切りっぱなしのダクトを、バンパーにタイラップで留めてるだけだと、ショボイので、


プリンカップの底をカットし、つや消し黒でざっと塗って、ダクトにテープ留め


見栄えが、いくぶんマシになりました。


しかし、ステンレスって、硬いですね。穴あけ、カット、大変でした。
Posted at 2013/02/03 07:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月02日 イイね!

DSGオイルクーラー

DSGオイルクーラータイトル画像が、純正の水冷DSGオイルクーラー

気休めですが、CPU用のヒートシンクを2個使って


水冷オイルクーラーに貼りつけ


ダクトを引いてみました。

Posted at 2013/02/02 12:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

2012年01月:プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIに乗り換え。 2023年10月:MB A180スタイルに乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

不明 M10×P1.0 チタン製 ブリーダーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 14:58:57

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1999年2月4日から2012年1月8日まで乗ってて、某オークションでマフラー代ぐらいで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIへの乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation