• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn306のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

スパタイGP2016年第1戦

スパタイGP2016年第1戦injured ZEROプロジェクトTetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen
ということで、VWが絡んでいることから、太田哲也さん主催のイベントに初参加しました。

スタッフ以外では、1番乗りでサーキット入りで、まずは水洗い洗車(走行会当日の洗車っていいかも)。

実際に走る前に、がっつり講義がありましたが、砂子さんのコーナーへのアプローチの説明は、目からうろこで、後の1LAPアタックの結果も、そのお陰かと。

トークショーでのデザイナーの奥山清行さんのジウジアーロネタやゴルフのデザイン論は、時間を忘れさせてくれる程でした。

で、結果は、

フリー走行1回目:1分21秒876(6/7LAP)
フリー走行2回目:1分21秒133(3/6LAP)

1台ずつの1LAPアタックでは、1分20秒660

と、自己ベストを1周のみで狙って出せたのが収穫でした。

・タイヤ:ファルケンRT615Kに慣れた
・ブレーキ:ENDLESSのCC38とブレーキダクトで不安払拭
・砂子塾長のコーナーへのアプローチ論
のお陰です。

アタック中、齊藤慎輔さんの実況などもあったようで、私のゴルフは相当手を入れられてるようなので、基準タイムはこれより遅いタイム・・・なコメントが出ていましたが、

私のゴルフ、ほぼノーマルですから。(^^)

ECUもブリッツのブーストアップドライバですから、10ps程度しか上がってませんし。
足回りも、純正形状の中古ビル+リアスプリング・リアスタビのみ交換。
大きく変えてるのは、ルーテ3キャリパー投入ぐらい。

キャリパーも、今にして思えば、ダクトを引けば純正でも持ちそう。

デフが入ってるニュルのレコードホルダーだった仏車には軽く敵いませんが、ブレーキパッドとタイヤ交換で、そこそこ走れるゴルフ5って、まだまだ捨てたものではないなと。
Posted at 2016/06/12 20:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

2012年01月:プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIに乗り換え。 2023年10月:MB A180スタイルに乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

不明 M10×P1.0 チタン製 ブリーダーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 14:58:57

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1999年2月4日から2012年1月8日まで乗ってて、某オークションでマフラー代ぐらいで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プジョー306S16からゴルフ5 GTI PIRELLIへの乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation