• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

8/13 真夏に鶏ちゃんを食いにいくツー

8/13 真夏に鶏ちゃんを食いにいくツー


どうも、峠×シビックです



今日は予定通りツレとツーリングに行ってきました^ ^


2人とも2日前にバイク乗ってるので、明日どうする?、行く?、みたいな、相手が行かないって言わないかな〜、みたいなやりとりをして、まあ結局行きますか、となりました( ̄▽ ̄)




彼とのツーリングは昼メシが目的地になるので、どうしようかと考えて、クソ暑い中、敢えて鶏ちゃんを食おうとなりまして、行き先は加子母のライフタッチ、走りの方は岩屋ダムでエンジョイすることにしました☆




朝7時、いつものコンビニに集合

言わずもがな、すでに暑いです^^;

ちょっとダベって7:20出発


高速使うとすぐ着いちゃうので、時間調整も兼ねて三好〜矢作周りでまずはらっせいまで





ここまで約60km

すでに疲れました^^;

ツレのペースはわたしより少し速いので。。





暑さでタイヤもベットベトww




水分補給して次の目的地は道の駅茶の里東白川

いつもの快走路68〜256をトバします♪






到着☆

ハーレーは知らないオッチャン^ ^


休憩の度に水分補給^^;


ここから昼処はすぐなので、ここで開店に合わせて時間調整します


真夏に800kmツーした直後の割にはわたしもパニちゃんもそこそこ元気ww


あれだけ過酷な状態が続いたので今日は朝イチ、チェックランプが点くかなと思いましたが、無事に始動♪


このツーが終わったらオイル交換とチェーンメンテを行おうと思います(*^^*)




10:30

257に合流して目当ての鶏ちゃん屋ライフタッチへ


って、行ったら定休日やん!∑(゚Д゚)




じゃあこの先の大臣でもいいや


って、こっちも休みやん!∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)


Wパンチを食らいまして、結局わたし達の鶏ちゃんの聖地、丸八食堂に落ち着きました^^;


鶏ちゃん屋はこの辺たくさんあるので、ちょっと他のうまい店も行ってみたかったなぁ(*´ω`*)



丸八食堂に到着

11時開店ですがすでに11番目

人気店ですね^ ^


なんとか第1陣で案内されて、まずはノンアルで乾杯☆





そして鶏ちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)





堪りませんな〜(*⁰▿⁰*)


他にも美味い鶏ちゃん屋あると思うけど、多分食べ比べてもわたしはここのが一番好き☆


鶏ちゃん、ライス、鶏ちゃん、ライスを繰り返して満足です(*^^*)




ひと心地ついたら人気店なのでさっさとお暇


太陽は真上でギラギラですが、せっかくきたので予定通り岩屋ダムを走ります


ツレは岩屋ニガテなのでわたしが先頭でエンジョイ♪


久しぶりに走りましたがやっぱここのクネクネ最高☆

タイヤもドロッドロに食いついて自由自在でした^ ^



岩屋を抜けて道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉で休憩

なんか名前長っ!ww

もう少しウリを整理した方が^^;





ここは泊まれる道の駅だそうで、温泉やプールも併設されてるみたいです


「もう疲れたで今から泊まって明日朝帰ろう」と言うツレの顔は真顔でした( ̄▽ ̄)




さてあと一踏ん張り

打ち上げビールまでもうちょっと☆


41を下って再び68号で恵那までトバします

この辺りは少し雲が出てきて日が陰って楽でした^ ^


もう2人してだいぶ疲れが出てたので、恵那から高速で一気に帰宅( ´ ▽ ` )ノ


16時前に自宅に帰りました☆



今日は見たところそんなに汚れてないのでウェスで水拭きしてお手入れ終了♪



18:30から打ち上げです(*´꒳`*)




そういえば人と走ったの久しぶりでした^ ^


ツレの後ろを走っていると、昔よく一緒に行ったスキーを思い出します


スキーも2人で行ってツレがよく先頭を滑ってました


ツレがワインディングで弧を描く姿はスキーでターンしている姿と重なります



ツールが変わってもやってることは同じだなぁとなんだかホンワカした気持ちになりました^ ^



さてこれでお盆休みのバイクはおしまい

明日は実家行って墓参りして、明後日から仕事です


台風が遅いおかげで今年のお盆は快晴のツーリングを満喫できました♪(´ε` )





本日走行距離370km

総走行距離12156km

所要時間8時間半(7:30-16:00)


























----------------------
ブログ一覧
Posted at 2019/08/13 17:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

パンを買いに行くぞ🚗
chishiruさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2019年8月13日 17:54
よかったね…さっき夕立ち…☔️
コメントへの返答
2019年8月13日 18:26
おっほ(*゚∀゚*)

恵那の辺、雨神様がおられるのか?ww
2019年8月13日 19:19
タイヤにめっちゃくっついてますね。
楽しんでたのがわかります(笑)

鶏ちゃん夏に食べるとスタミナつきそうですね!
これは美味しそう
コメントへの返答
2019年8月14日 9:10
もう普通に走っててもネッチョネチョです^^;
たまにしか行けないワインディングなのでエンジョイしました♪

ニンニク、トウガラシが効いて食欲倍増!汗ダーダーです^ ^
2019年8月13日 19:20
連日の長距離ツーリング、タフですね〜
鶏ちゃん美味しそうですね。今度行ってみます。
コメントへの返答
2019年8月14日 9:12
最近思うんですがバイクに乗るようになって体力ついたと思います^ ^

加子母の辺は美味い鶏ちゃん屋がまだまだあるのでぜひぜひ☆
2019年8月13日 23:32
夏って不思議、開放的になってテンション上がってSSバイクなんか乗って笑笑
鶏ちゃん美味そうです!一度は行ってみたいですな!
しかしSS乗ると喉の渇きがハンパない。
コメントへの返答
2019年8月14日 9:14
あの開放感は夏ならではですね♪
暑いですが爽快です^ ^

鶏ちゃん、高速のSAなんかでも食べれますが、ぜひ地元の本物をどうぞ♪
2019年8月14日 13:58
峠さんよりペースが速いとはNinjaの方はかなりのハイペースですな
(゜д゜)

鶏ちゃん屋さんたくさん知ってますね~。まるはち食堂覚えておきます

ソロはソロの良さがありますが、気の合う仲間と走るのも楽しいですよね☆
コメントへの返答
2019年8月14日 21:39
あんまりメリハリないタイプですね〜
ずっとトバすかんじです^^;

加子母の辺りはブログで出した店がおススメです☆
オープン前に着くとスムーズですよ^ ^

そうですね〜
ソロとはまったく違う楽しさがありますね♪
2019年8月15日 7:33
和歌山からの鶏ちゃんツー
体力すごいです!!

最後のスキーの話
私も一緒です
いつもの連れとは30年近い中
スキーもこいつと良く行って
バカやってたな~

コメントへの返答
2019年8月15日 8:39
和歌山後、なんだか不思議と疲れが残らなかったです^^;

同じような青春を過ごしたんでしょうかね^ ^
やってることがあまり変わってなくて笑えました^w^
2019年8月15日 15:26
鶏ちゃん

初めて会っても馴れ馴れしく「ちゃん付け」できる食べ物。

長らくコンビを組んできた白米とは馴れ馴れしさを通り越してバディーのような仲なんだろうな。

秋くらいに余裕あったら鶏ちゃん食いに行きたいです⊂( *・ω・ )⊃
コメントへの返答
2019年8月15日 15:54
名前がキャッチーですよね^ ^
ちなみに鶏ちゃんのブタ版、豚ちゃんも美味ですよ☆

ぜひぜひおいでませ〜(^з^)-☆
いい道もありますよ♪

プロフィール

「タイヤ交換♪」
何シテル?   05/18 14:13
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation