• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むるきちのブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

令和元年車探しの旅…。

早速次期愛車候補探しの旅に出ました。
欲しいブツが近くに無いので147で早朝から主に多摩から埼玉方面へ向かいました。
ニューパンダは最近流通数が少なくなりつつあるようで一時はアレだけ出回っていたのに探してみると案外少なくなってます。
多分元が安いからデュアロジなんかの不具合で商品化される事無く潰されちゃうんだろうなぁ。
主に後期型を狙ってますがほんとに少ないです。
最初の訪れたのは小平でパンダを見るため。

小平の中古屋さんは中古屋さんと言うより自動車整備工場ですね。
整備の片手間に中古車を扱ってるんでしょう。
販売車は展示もされてなくただ駐車場に置かれてます。
価格も表示されてないし…。
さてさて…激安に近い価格で掲載されていた後期型のオレンジ色のパンダです。
ちょっと汚れてますが素性は良さそうです。
駐車場の奥に埋もれていたのをわざわざ引っ張り出して見せていただきました。


このオレンジ内装は良いなぁ。
これはオレンジのパンダだけです。


何よりサンルーフは良いなぁ。

ダブルサンルーフだけどムルと違い後ろは固定式で開閉しません。
しかし、パンダはムルより車幅が狭いので車幅に対してサンルーフ開口部の幅が広く感じます。
ムルは運転席に座るとちょうど頭の上辺りまでしか開いてなかったような気がします。
流石に車両サイズに対して後席広いです。
小型車メーカーフィアットの本領発揮と言えます。
着座位置が高めで立たせて座らせる…正しくフィアットの王道の手法。
小ムルと称される(正確にはムルが大パンダなんだと思うけど)のがよく分かる車です。
ただ、やはり年式なりのヤレはありますね。
走行数は大して行ってないと思うけど経年劣化はやはり相応に見られます。
まあ、だから安い訳ですけど…でも自分が今求めてる方向性の車なのは間違いないです。
やはりニューパンダは良いなぁ。
パンダと名乗ってしまったので初代と比較されるけどジンゴだとすれば良い車です。
逆にでもこれがジンゴだったら果たしてここまで日本で売れていたが…更には正規輸入さたかどうか…。

さてパンダの感覚を忘れないようにしながら次へ向かいます。
お次は所沢の極めてわかりにくい住宅街にある一軒家の中古車屋さん。
最近良く見かける自宅兼用のほぼ無店舗に近い個人の営業形態です。
店は構えてますが「シーコネ」に近いような業態なんだろうと思います。
整備も委託だそうです。
その工場が某老舗の欧州車専門店。
自分が4フルゴネットを買った店であり、ムルから車検でお世話になってる工場の方もこのお店出身だと聞きました。
やはりこの世界は極めて狭く30年以上も乗ってるとどっかで繋がってるケースが凄く多いんですね。
ここでの目当ては「クライスラー・イプシロン」
一度だけクライスラーとして正規輸入される前にランチア版の並行物を某ショップで見かけた事があるだけです。
外から見るだけだったけど、後席特に座面が狭いなぁと言うのが印象でした。



この個体はシャンパンゴールドっぽい色。
多分以前の自分なら絶対選ばない色ですが、この車には一番似合ってるような気がします。(限定車のパープルを除く)
内装がちょっと不思議な色合いでブラウンと言うよりカッパーという感じの色合いですね。
相変わらずのセンターメーターです。
ただ、先代程メーターは凝って無くてシンプルな表示になってます。
オーディオとエアコン操作部辺りのセンターコンソール部は所謂ピアノブラックですが、これが正直好きじゃない。
今の欧州車これを多用してるんですよね。
埃がつきやすいし指紋など汚れが目立つし…とてもこれに高級感を感じないですね。
自分が最近の欧州車にあまり興味がわかない理由の1つでもあります。
自分が買ったらラッピングでもしてしまおうかなぁ。

ただ、流石にランチア、シートが良い。
上級仕様じゃないので革ではないけどむしろそれが良い。
上級仕様(プラチナ)はプライバシーガラスや16インチホイールなんで選ぶなら迷うこと無くこの仕様(ゴールド)です。
流石に新しいだけあってパンダと大して価格が変わらないのに立派です。
ナビが取り付けられないとかサンルーフが無いとか問題はあるけど、これは結構刺さります。
なんせこの値段でツインエアに乗れる。
それだけで十分だ…。
だけど、ちょっとアイドル時のエンジン音がディーゼルっぽくランチアというブランドと若干キャラ的に似合わない気はします。
これがパンダ3や500ならむしろキャラ付けとして好ましいんだろうけど…。
クライスラーブランドでクライスラーに乗る旦那さんの奥様に売ることを目論んだようだけど見た目は良いけど試乗してダメ出しされるケースが多かったと聞きます。
この要因がデュアロジ(クライスラー版の名称は忘れた)とツインエアの個性ですね。
これが容認できないというケースが多かったと聞きます。

しかし改めて見ると良い車だ。
中古相場を考えると有りえないレベルのお買い得車だと思います。
まあ、それに気がつくと流通数が少ないから相場が上がってしまうかも知れませんが…。
これはちょっと惹かれます。
同価格帯だと考えるとパンダは霞みますねぇ。
パンダ3は導入時期が遅めで未だ高いし。
ほぼ同年式で相場は半額以下ですよ。
ただ、実用車ではないので後席は狭めでパンダよりより立っていて座面が狭いのでベンチに腰掛けてるような感覚です。
後席頭上高は問題ないレベルなんですが、比較的窮屈な姿勢で座ることになります。
前席だけなら快適なんですが、今回は自分が後ろに座る可能性もあるんですよね。
しかしこれは価格も含めてかなり魅力的です。
出た当時はこれがイプシロンなのか?って感じましたが、今改めてよく見てみるとY10から初代Yから二代目と引き継がれたイプシロンの意匠が残ってますね。
リアドアが浮いてる感じ(これは黒塗りされた初代Y10からの流れですが)、やはりY10からの特徴である立体的な厚みのあるボンネットとか…紛れもなくこれはランチア・イプシロンです。
特にイプシロンらしさを感じたのはリアデザインです。
バンパー下部のアーチ型の意匠と、テールゲート部の下向きの円弧が対峙するように配置された双曲線のようなデザインになってる。
これを見てあーやはりイプシロンなんだって思った次第です。

三軒目はさいたま市の欧州車専門の普通の中古屋さん。
ここはチャチャチャアズールの500を見に行きました。
この色は初期にしか無かったので探すと案外無いですね。
ここは比較的安かったけどまだまだ500は相場が高い。
500Cなんてとても手が出ないです。

この薄水色は良いなぁ。
この後マイナー後水色でも濃い空色(ヴォラーレ)になってしまいました。
考えてみたら500の後席に座るの始めてでした。
試乗のときはいつも運転席ですしね。
座るのは良いけど頭が当たるなぁ。
これはちょっと厳しい…。
500は3ドアでもあるし今回は除外しようかと思ってます。

展示されてる他の車を見たらイプシロンがいた…。
前のと違い今度は白です。

白も良いなぁ…こちらもゴールドで仕様は一緒です。
しかしなんちゅう値段なんだろう…(笑)。
一度プラチナの革シートにも座ってみたいな。

今回はこんな感じです。

関係ないけど久しぶりに147に長く乗りました。
帰ってきたら走行距離は下道だけで150キロになってました。
正直疲れたというより面白かったという気持ちが強い。
やはりMTだし147の1.6は運転楽しいですね。
かなり排気音が勇ましいけどね。

帰りは環八が少し混んでました。
自衛隊車両を多く見けけたのはトランプさんの来日のためかな?
窓全開なのでエアコンは無いのかな?
多くは軍用トラックと民間用はメガクルーザーと呼ばれた車両だと思われますが、一台だけ軽装甲車だろうと思われるゴツい車両…多分銃座と思われるものがカバーが掛けられて上部に鎮座してました。
多分銃自体は外されてたと思いますけど。
なかなか普段見れない車両なので信号待ちなどで並ぶとマジマジと見てしまいます。

今の所イプシロンかなぁ。
限定車のパープルがあると良いんだけどね。
あれは紫の外装色と言うよりアイボリーと黒の内装色が良いんですね。
あちらの方がイプシロンっぽいと感じます。
本国だとアルカンタラとかあるんかな?

また暇があったら中古車屋を巡る旅に出てみましょう。
流石に妻も付き合ってくれないので…たった一人でこんな長く車に乗るって何年ぶりだろう???
Posted at 2019/05/23 12:46:37 | コメント(0) | 日常 | クルマ
2019年05月18日 イイね!

う~ん…。

お久しぶりです。
147は何も起きないし不具合も無いので弄る部分もなく全くネタがありません。

ただ、どうも秋に車検を通さず乗り換えと言うことになりそうです。
子供が免許を取るというので流石に147は負担がデカイのはないかという話になってます。
自分は別に147でも良いんだけど…確かにかなりヤレ感が出てきた事は確かでDIYの小手先で対応できる物でも無さそうです。
そもそもツナギのつもりでアルファを試したいと思って10万ちょっとで手に入れた物です。
意外に壊れずそこそこ面白いので気がつくと3年を超えてしまいました。
年齢もあってちょっと重荷感を感じて来たのも事実ではありますね。
A112アバルトからYに乗り換えた時と同じような感じです。
面白いけど故にちょっと疲れて来ました。
もうちょっと軽い気持ちで乗れる気軽な車が良いなぁと…。
借り物BMWを除けば人生最大サイズの車(ムルは案外小さいのです)なのと、やはり最初から感じた車内の暗さがちと辛い…自分が求める底抜けに明るいイタリア車とはやはりちょっと違う印象は今でも持ってます。

まだ時間があるからぼちぼちと次を探してみようと言う流れです。
もちろん新車は無理なので中古でそこそこということになります。

流石にイタリア車以外に乗る事はもはや考えていません。
アルファは味わったからもういい感じです。
ミトとか結構手頃だけどもうしばらくはいいや…
残るはシトロエンだけが未経験ですが手頃な車種がない感じです。
プルリエルはまだ欲しいけどちょっと古い感じです。
DS3は基本的にあまり好きではないんです。

147より小さな取回しの良い車でとなると限られます。
ここで問題となるのはMTです。
正直ほとんど選択肢が無いです。
有ってもスポーツモデルか数が少なく相場が高い。
まあ、一度は2ペダルを経験してみたいというのもあるんでMTである事はCVTやトルコンATでない限りは気にしないことにしました。
そうしないと選択肢がほんとに無いんです。
後は左ハンドルは娘も乗ると言うことで除外されます。
これでランチアが選べないことになります。
二代目イプシロンとかムーザとか凄く良い感じなんですが…今回は除外されます。
多分最後になるだろうランチアにもう一度乗りたいと言う思いは少しあるんです。

となると選択肢は500,パンダ、そしてイプシロン、後は少し大きめだけどグラプン含むプント系統ですね。
最近案外プントエヴォがカッコよく見えるんです。
出た当時は整ったグラプンの顔だけ弄ってかっこ悪いと感じていたのに…今はプンエヴォカッコいいと思う自分がいます。
アバルトはムチャムチャカッコいいですけどね。

当然だけど予算の関係と用途によりアバルトは泣く泣く除外されます。
こんな感じ…。
意外にクライスラー・イプシロンがダークホースだったりします。
ただ、一度だけランチア版に試乗したことがあるけどあの後席はちょっと辛いなぁ。
しかも内装真っ黒なんですね。
最近の車は窓が小さめだからその点では辛いです。
サンルーフの設定も無いし…。
限定の紫の物は内装がダッシュボードも含めて一部ベージュなので自分が以前乗っていた初代Yを連想させて良い感じなんだけど如何せん玉数が少ないです。
それでなくても少ないイプシロンの限定車ですし…。
でも相場安いですよね。
パンダでも500でもなくランチアなんですよ。(クライスラーだけど)
それがあの値段です。
走行距離や年式を考えると相当割安感があります。
なんと言ってもあの値段でツインエアに乗れる…。
これだけでも選ぶ価値はあるような気がします。
今買うなら相当な穴グルマだと思いますよ。

まあ、現状一番手頃なのは二代目パンダかな?
これなら最後期型でもかなり安いです。
100HPは今回は除外します。
1.2にMTがあれば間違いなく選んでますけどね…四駆は左ハンドルだしこれまた除外です。
現行パンダも嫌いじゃないけどまだ高いです。
新車を買うと言うなら安いんだろうと思いますが…(笑)
今ラインナップにあるグレーのパンダ凄く良いですねぇ。
これは次辺りに取っておいてもいいでしょう。

後は500ですね。
これは数が出てるからそれなりに選ぶ事はできるけど、フィアットの戦略で欲しい仕様はどれも限定車で数が少ないか全く見ない。
ツインエアはまだまだ高いです。
どのみち現行型は顔が好きでないので初期型の方が良いなぁ。
MTはほとんど選択肢がないし、並行物は左だし、正規物はスポーツモデルで内装真っ黒だし…。

本来なら500Cが欲しいんです。
屋根が開くというだけでかなり相場が高く数が少ないです。
色が選択肢がないので赤や基本的に自分は500に似合わない(旧500も含めて)と思ってますし、パールホワイトは基本ダメです。
となると白しかないなぁ。

500,パンダのツインエアは無理なんでツインエアを選ぶならイプシロンしか無いですし、500,パンダなら1.2だなぁ。

現状こんな感じです。
まあ、二代目パンダは試乗したけど「ムルっぽい」印象だったので、小型ムルとしては良いんじゃないかと…サンルーフ付きはむしろ多いし。
500ならCが欲しいけど選べるのは500の方ですね。
走行距離は12万キロくらいなら気にしないです。

問題はデュアロジですけどね。
やはり新しい方が制御など良く出来てるんでしょう。
人生はじめての2ペダルになる訳ですが、変速ショックなどは元がMTだから全然気にならないというかむしろある程度有ったほうがメリハリがあるんじゃないかと…
多分MTモードメインになってしまうとは思います。
ただ、ツインエアのエコモードのギリギリ感はちょっと好きなんですよ。
過去記事で500試乗した際もツインエアはMTよりデュアロジだと言い切ってますし(笑)
ツインエアとなればイプシロンと言うことになりますね。
イプシロンにツインエアが合わない気がしないでもないですが…。
自分はランチアのバッチじゃないとか全く気にならないです。
内装がアルカンタラじゃない時点でどうでも良いです。
むしろグリルなどクライスラーのエンブレムの方がすんなり収まってる気がします。
イタ車なのにアメ車というのも話のネタになるしね。

こんな感じですねぇ。
イプシロンの問題はナビが入りそうに無いことかな?
アレ選ぶとまたスマホ車載だとか言うのを考えないとなりませんねぇ。

パンダも現行型今年いっぱいで生産終了でエンジンモデルは最後だと言う話も聞きます。
500もパンダも次期型ではEV化されるようです。
Posted at 2019/05/18 19:16:05 | コメント(1) | 雑ネタ | クルマ

プロフィール

「昔散々懲りたのに中古が安いのでつい入手したSONYのサラウンドヘッドフォンMDR-HW700DS 9.1chの最上級機!ただ案の定Wi-Fi干渉でノイズ乗りまくりの切れまくり 使用時だけWi-Fiを2.4Ghzオンリーに切り替える事で対処!流石快適!」
何シテル?   04/07 08:59
フィアットとは20年以上(訂正30年)の腐れ縁です。 (正確にはフィアット系) すでに生活の一部になってます。 が…なぜかフランス車に乗り換えになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

汎用キーレスエントリーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 19:17:51
[スズキ ワゴンR] ☆L700ミラのドアミラー電動化 配線解読編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 18:07:23
カロッツェリアMRZ-09取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:51:45

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
実用性と快適性を求めて初めてのシトロエンです。 見た目普通ですがなかなか個性的です。 ゼ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
痛んできた500の代わりに足とするためにツガイしていました。 通りがかりの中古車屋に5万 ...
ルノー その他 ルノー その他
仕事用に購入した車でしたがあまり使わず売却しました。 一年程度しか所有していません。 絶 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
結婚の為(?)実用的な車へ買い替えです。(笑) 最初ノーマルの赤でしたが、徐々に変態車へ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation