• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

さらば鉄路のスター達(くろしお編)

さらば鉄路のスター達(くろしお編) 先週の週末、残業続きで張りつめていた神経がプツンと切れて、会社を休んで鉄分補給に行ってきました。。

3月14日のダイヤ改正を機に消えゆく鉄路のスター達にお別れを言いに・・・

いくら仕事が忙しいと言っても、3月14日のダイヤ改正を前に、今、自分が何を最優先に実行するべきか、その分別は付く状態です。。

それでも休暇を取らずに働き続けると完全に心の病気になってしまいますよホント。。
 





・・・てな訳で、50歳から購入できるJR西日本さんの「おとなび」切符を購入していざ旅に出ます。。

ただひたすら電車に乗るだけの旅に。。。





生憎の雨の中、旅のトップバッターはこのダイヤ改正で「富山行」が全廃されてしまう「サンダーバード」号です・・・



新幹線が金沢まで開業したからと言っても、いくらなんでも富山行の「サンダーバード」号が全廃されてしまうなんて、夢にも思いませんでした。。

剱岳登山などでよく利用したサンダーバード号は全て金沢で打ち切りとなってしまい、乗換えの煩わしさから富山と関西の結びつきに支障が生じてしまう様な気がします。。




乗車したのは4003Mサンダーバード3号富山行・・・

和歌山の自宅からは朝食も食べずに出て来たので、取り敢えず売店で購入したパンを食べます。。





そして、贅沢にも京都駅で直ぐに下車。。





すると、奇遇にも湖西線・近江今津仕立ての1809Mが、もう日本にこれ1本しか存在しなくなった113系湘南色編成を先頭に、堂々8連で入線してきて、旅の興奮を掻き立ててくれます。。



ホント突然の出来事に、慌ててシャッターを切りました。。


あと、103系のウグイス色なんかも居て、オールドファンには嬉しい正に国鉄型のオンパレードです。








京都からは本日の主役のこいつに乗換えます。。





381系振子式特急型電車・・・

この車両は今回のダイヤ改正以降、順次新型形式に置き換えられ、姿を消してしまいます。。

私が小6の時に突如として4両編成の「試運転電車」として地元阪和線に現れ、中2の時に紀勢本線電化開業と同時に「くろしお」号としてデビューした思い出深い車両です。。

当時の大阪南部に在住する少年達の心を鷲掴みにした超人気特急列車です。。




上の画像はデビュー当時の堂々9両固定編成、国鉄特急色車ですが、その後、2回の塗装変更を経て、現在のデザインに落ち着いています。。





そして、この瞬間のために1ヶ月前のマルス10時打ちで確保した・・・・










グリーン車・1号車1番C席・・・

つまり、この列車で一番贅沢なグリーン車最前列1人用展望席に腰掛けます。。

このグリーン車は、バブル期に中間車を展望型先頭車に改造した豪華バージョンで、当時国鉄から転換したJRさんの意気込みを感じさせる力作でした。。

8時36分・・・

53M特急くろしお3号新宮行は定時に京都駅を発車しました・・・



列車は大阪駅は経由せず、側線から旧梅田貨物ターミナルへ進入・・・・



広大な遊休地と梅田北のビル群を眺めながら、貨物線の単線区間を走ります。。



正に都会の短絡線の七不思議・・トワイライトゾーンばかりを走る同列車・・・

しかも展望席からその前面展望を楽しめるのは、正にマニアにとっては至極のシーンです。。




大阪環状線の103系とも最後の夢の饗宴です。。



そして西九条駅では、桜島線のホームを通過するなど、お楽しみは目白押しです。。







そして天王寺駅構内の短絡線を経由して阪和線へ進入すると、今度はスカイブルーの103系との饗宴です。。

もうこれだけで、この列車に乗車した価値は十分にあります。。

この他の車窓風景はフォトギャラリーに収めましたのでご覧ください。。






あと、旅の楽しみはコレ・・・・



この3月で全廃される車内販売の売り子さんからビールを購入しました。。



食堂車はおろか、車内販売までもが消えるとは、旅の面白さも半減どころか、コンビニで食材や飲料を買い忘れると、一気に食糧難民になってしまうという末恐ろしい時代の到来ですね。。

そして昼食はコレ・・・



売り子さんから買うお弁当ももうこれで最後かと思うと、パンとサンドイッチを持っていたのに、ついつい購入してしまいました。。





そしてこの列車、「振子式」と言うだけあって、ご覧下さい、このカーブを通過する時の傾き様・・・。









カーブを制限速度の本則プラス15㌔で通過する為、乗り心地は決していいモノでは有りませんが、遊園地のコースターか、バイク感覚で、マニアにはとても喜ばれます。。



でも足元のヒーターは人間工学的に非常に邪魔になる位置に取り付けられているのが残念だったりします。。 




南下すれば南下するほど車窓の景色はローカル線色が濃くなり、大自然に包まれていきます。。









目前に迫る渚なんか、とても乗車中の列車の車窓から撮影したとは思えないくらいでしょ。。

それほど海岸線に接近して走行します。。




超早咲きの桜にも遭遇する事が出来、一足早いお花見を楽しむことも出来ました。。





終点の新宮駅到着後は折り返しの間合いに熊野速玉神社へ参拝に行こうと思いましたが、雨脚が強くなって来た為断念・・

そのまま乗って来た車両で運用される78M「くろしお」28号新大阪行でトンボ返りします。。






381系は展望グリーン車よりもこちらの顔の方が男前ですよね~。。


復路は展望車が後ろ向きになる為、贅沢をせずに「普通車自由席」の利用です。。。



なかでも、普通車は足元が狭すぎるとの酷評を改善する為、シートピッチが拡大され、結果としてご覧の様に窓配置としーと並びが合わずに、不自然な1人掛けシートが生まれるなど、落ちつかない車内になってしまっています。。


そして「普通車」の特等席は・・・・




その1人用席の真後ろの席で、ご覧の様に足元が超広々です。。。



ただ、テーブルが極端に小さく、飲み物とサンドイッチを置くのにかなり苦労を強いられてしまいます。。


対して、こちらがダクト類で足元が八方塞がりになった「地獄席」です。。





身長180cmの私はこの席にはまともに座る事が出来ませんでした。。




因みに通常の席でも窓側はダクトの張り出しが有り、足のやり場に困る為、座り心地はお世辞にも良いとは言えません。。

これも重心を低くするために空調設備を床下に積んだ「振子式」の宿命です。

この後、上り列車では不覚にも疲れが噴出して爆睡してしまい、知らぬ間に新大阪駅に18時50分、定刻に到着していました。。


その後は素直に帰宅・・・・

いやいや、次回にご報告致します。。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

この記事へのコメント

2015年3月11日 5:47
今年は消えてしまう電車が多いですよね^_^;

サンダーバードの引退は我々富山にとっては非常に残念です(^^;;
コメントへの返答
2015年3月12日 23:13
そうですね~

特に北陸金沢~直江津間の在来線は一気に衰退の道を辿ってしまうのが、華やかな時期を知る私にとっては残念でなりません。。
2015年3月11日 6:23
こうして見ると大阪周辺て昭和の国鉄ですよね
京都博物館のネタはたくさん笑
そういえば最後にくろしお乗ったのは10年くらい前かな仕事帰り西九条から串本にダイビングしにいくときでした
そら年とってるわf^_^;
たしか真ん中のホ〜ムでびっくりしたのを思い出しました
くろしおと雷鳥は関西エル特急のスターでした
今発車のメロディー頭の中で流れてます笑
コメントへの返答
2015年3月12日 23:15
博物館に行かなくてもまだまだ未だに現役の国鉄車両が多いですね~。

やわな最近の電車より、やっぱ実質剛健な国鉄型車両の懐の厚さが大好きです。

そうそう、南のくろしお、北の雷鳥は少年達の人気者でしたね~。。
2015年3月11日 8:07
お、かぶりつきましたね!
381は「しなの」に1度しか乗った事がないんですよ…
今は名古屋で展示されてる車両です。

113乗りたいですねぇ…

何はともあれ新幹線開通で寂しくなるのが悲しいですね。
コメントへの返答
2015年3月12日 23:18
同じ乗るならこの席に限りますね~。

JR東海さんはお金持ちだから、381系は直ぐに廃車になりましたが、西日本さんはまだまだ使いそうですね。。

地元民にとって、新幹線が開業したからと言って恩恵を受ける事は少ないですね。。
2015年3月11日 8:29
もうすぐ終わるトワイライト・・・今日は運休ですね。

黒潮には二往復乗りました。乗り物に弱い人には結構厳しい電車ですねw
コメントへの返答
2015年3月12日 23:19
今日のトワイ。。

ヤフオクで50万円で落札した人、見てしまいました・・・・。

381系は運転士さんや車掌さんも酔うそうですよ。。
2015年3月11日 13:39
家族サービスや出張ではなく、自分だけの為に数日休んでみたいと思う時が、1年に1度くらいあります…

時間を気にしなくていい旅をしてみたいです…(^^;
コメントへの返答
2015年3月12日 23:21
何を仰る・・・

モミヤンには龍宮城が有るじゃないいですか~。

私の場合は「時間に追われる旅」でございます。。
2015年3月11日 20:05
まさしく特等席ですね(^_^)


381系は、しなので一往復、くろしおの新大阪〜和歌山を一往復を乗車したことがあります。
貨物線から環状線の走行は感動ものですよね。
中央西線での振り子作動を体感した記憶が残ってないのが残念です(T_T)
コメントへの返答
2015年3月12日 23:23
1番席の周囲には、同様に1C席を狙ったと思しきオサ~ンが4名は居ましたね・・。。

うち2人はグリーンなのにずっと立ち席で前面展望を眺めていましたよ。。

50歳になっても貨物線の通過はわくわくドキドキですね。。

2015年3月11日 20:30
正月に柘植駅で、その湘南色編成とクリーム色の新快速編成が隣に並んでたのは、めっさ貴重な瞬間だったという事ですね・・・


凄い雪だったので断念しましたが、ホーム先頭から撮れば良かったなあ。


国鉄型のくろしおも遂に消えるのですか?



コメントへの返答
2015年3月12日 23:27
湘南色。。

もう岡山の115系1本と京都の113系の2本しか西日本には居ないんですよ~。。

特に113系は湖西線と草津線に汎用されるので、なかなか会えないのが現状なんですよね~。

和歌山からわざわざ京都に出て「くろしお」を迎え撃ったのが幸運を呼びました。。

381系のくろしおは4月以降、順次新型に置き換えられてしまいます。。

新たに投入されるのは、「はくたか」用だった681系だという噂もあります。。

プロフィール

「1日3座!夏のアルプス前の慣らし登山・白猪山・堀坂山・観音岳【今まで登った事の無い山を歩く旅 第59話】 http://cvw.jp/b/860472/47772786/
何シテル?   06/10 00:03
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation