• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月16日

赤い車に赤いツナギ・・・夢見れば現実に

赤い車に赤いツナギ・・・夢見れば現実に ついつい買ってしまった。
ツナギ服が好きなので、ツナギ買うのはいつものことだが、
今回はちょっとカッコ付けて、社名と名前を刺繍してもらってしまったw

もちろん存在しないんだけどね。
でも、個人的にこれ着るとちょっとやる気が出る。
業者じゃないけど、業者になった気分で仕事ができる。
ゆくゆくはこの社名が本物になればな・・・という夢を見るのはいいじゃないか。
まもなく30歳。自由に動ける時間は刻々と少なくなっていく。
ここらへんで勝負かけてみようかな。

本物の自動車整備士の道へ。

整備士の資格持ってる友人や先輩達のアドバイス受けながらずっと作業してきたが、
こうなったら自分で全部できるようになれたらとずっと思ってきた。
ちょうど近いところに、職業訓練校があり、頑張れば2年で2級自動車整備士を取ることができると。先輩がそこ出身の整備士だった。
ただ非常に倍率が高い。なおかつ新卒が優先されるから求職者は狭き門になると忠告されたけどね。
でもかなり興味がある。
ちょっと頑張ってみるかな。
もちろん来年度の募集はとっくに終わってしまっているので、今年の10月からの再来年度の募集に向けてになるけど。
今の会社もね。仕事そのものは嫌いではないが、
ちょっと最近不信感が募ってきている。
このまま「使い勝手のいいヤツ」で終わりたくない。
10月までは時間がある。もうちょっと頭の中整理しよう。
人生・・・ずっと後悔ばかりしてきたけど、やっぱり何か足跡は残した!という自分の中での納得できるものが欲しい。
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2015/01/16 19:03:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2015年1月16日 20:27
やっぱりつなぎは、赤!
私もブリジストン仕様の
赤つなぎ持ってますよー

次は、赤い車で赤つなぎで行きますか(笑)
コメントへの返答
2015年1月16日 23:15
いいですね~赤チーム結成でw
何かブランドロゴ入りも欲しいですね~
2015年1月19日 0:17
 整備士ですか。

 正直儲かる仕事ではないので余りお勧めはしませんが・・・・・・・・・・・・。

 基本的にはディーラー系より個人店の方が待遇良いですよ♪
コメントへの返答
2015年1月19日 21:52
整備士といっても、
とりあえず資格としては欲しいというところです。
どこかに就職したいからというわけではないですw
モグリでやり続けるには最近仕事が増えすぎました・・・

プロフィール

「心配事は9割起こらないとはよくいうが http://cvw.jp/b/1059398/48593051/
何シテル?   08/11 09:12
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation