• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

サントラオールペン計画2

サニトラならぬサンバートラック略してサントラ
とりあえず全体を塗ることは終わりました。
全部磨き落しとかやってたら予算大幅オーバー確実なのでヘタに目立たない程度に
今回はアオリの塗装

サイドが塗り終わってリアを削ってる最中。色の差がw

フロントはこの間大体終わってたし

後は軽くクリアー塗装して軽く磨けばきれいになるだろう。
ちょうど1週間かかったかな。
Posted at 2013/01/27 22:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 依頼車 | クルマ
2013年01月22日 イイね!

サンバートラックオールペン計画

慣らし運転終わるまで預かっててくれと言われて気が付けばもう年も越してしまったKS4サンバートラック。
このクルマ。ちょっと変わった色をしている。
なんとなく旧車チックなクリーム色。
所有しているおやっさんが、未塗装バンパーとかヤケた塗装が気に入らなくて塗ったらしいのだが、
いろんな意味で目立ってしまうし、やっぱり白に戻したいというので、
今回オールペンを頼まれてしまった。
塗装経験はほとんどないです。
地震でぶっこわしたエアロを純正バンパーにするときに、黒から赤へペイントしたくらいの技量。
果たしてできるかどうか。
とりあえずやれるだけやってみようと引き受けた。
まずは目張りだ

ヘッドライトユニットは外そうかとも思ったが、取り付けに難儀したし、光軸狂わせるのも嫌なので目張りで対処することにした。
今回は、相手の意向で、できるだけコストを抑えて欲しいと要求があり、
余計なことはしなくていいからそのまんま塗っちゃって頂戴ということだったので、
塗料だけ買ってきた。
とりあえずスバルの51Eピュアホワイトでプシューッと


タダ塗るだけならかんたんなのだが、やっぱりつやも無いし、何か違和感がある。
この塗装・・・刷毛で塗ったというが、白いスプレー使ったら何か木目みたいになっているじゃないか。
しかもここで大問題が発生した。

塗装の皺。
なんじゃこりゃ。
寒いから?それともスプレー仕方が悪かったか?でも一昨年バンパー塗ったときはこんなにならんかったぞ。
色々調べてみたら、旧塗装の酷い劣化、もしくは材質により~・・・という情報をみた。
んで、おやっさんに聞いてみたら、

建物用の安いペンキを刷毛で塗っただけと

うわー!材質がっ!?
ペンキが塗料に含まれるシンナー系溶剤と反応して皺になるという情報と一致するじゃないか。
もう塗料は大量に買っちゃったし、結局塗装をはがさなくてはならない羽目に。
サーフェイサーも必要になってくるし・・・結局高くついてしまいそうだ・・・
絶対予算内に収まる気がしねぇ。予算に抑えたら私の手間賃タダ働き(´・ω・`)
蔵の奥にじーちゃんが昔使ってただろうサンダーを見つけたので、これが中々いい働きをしてくれている。
塗装落とすのはすごく早いので、少しは気が楽になった・・・
とはいえなぁ・・・先は長いぞこれ・・・
Posted at 2013/01/22 23:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 依頼車 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

純正部品カタログ

クルマともなると、一般のネジやガスケットを使うことが出来ないので、
やっぱり純正部品が必要となってくる。
部品型番が分かる部品ならば、近所の共販にいってすぐ買ってこれるが、
細かい部品となると、型番を探すのが非常に大変になってくる。
最近はトラブル防止のために、一般向けには部品検索をしてくれない場合もあるし。
そんな中、とあるところからパーツカタログの一覧を手に入れた。
スープラ用と思いきや、トヨタ車のほとんどの車種もグレードも載っててビックリ!

スープラの場合もエンジン別やらボディタイプ別とかいろいろ選べる


これは非常にありがたい。参考価格が分かるのはたすかる。
それにしても、値段載ってない廃盤もあるが、5MGEUエンジンがアッシー値段載ってるあたり、まだ買える?10ソアラ用のだが、104万円もするw
これ、レクサスIS-F用の5リッター2URエンジンの97万よりも高いじゃねーか!
古いから逆に高くつくのかもしれんが・・・
値段見てるだけでも楽しい。
ちなみに1JZ-GTEエンジンのツインターボのほうはパーシャルエンジンで87万円だった。
Posted at 2013/01/09 22:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナナお嬢(スープラ) | クルマ
2013年01月07日 イイね!

燃料漏れ修理

ってかいまさらみんカラの使い方が分かったw遅すぎるってw
整備状況もブログ形式で書いてたが、そういやみんな整備手帳で書いてたよなwって。
サンバーの燃料タンクからの燃料漏れを修理しました。初めて整備手帳に載せました。
今までの作業も載せりゃよかった。今更面倒だからやらないけど(´・ω・`)
Posted at 2013/01/07 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2013年01月02日 イイね!

柿本のマフラーワンオフ品を付けたら大変なことになった

2013年明けましておめでとうございます。
もう元旦から早速作業開始。
昨日はマフラー交換をやっていた。
触媒とセットで送込み5000円で買ったマフラー。
重いし変な体勢で作業してたから腰が痛い(´・ω・`)

動画にまとめたからそちらをどうぞ



流石ほぼ直管マフラー。
うるせぇw
田舎じゃなければ隣人に通報されるレベル。
運転席にも響きすぎてとてもじゃないがまともに運転できねぇ。
サイレンサーないとダメじゃ。
とにかく、外したAPEXのマフラーが穴だらけだから
修理するか何とかして純正触媒と一緒に付け直そう・・・
半年後に車検が・・・・

Posted at 2013/01/02 21:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナナお嬢(スープラ) | クルマ

プロフィール

「頭いかれたんですかぁ! http://cvw.jp/b/1059398/48513790/
何シテル?   06/29 08:42
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6 78 9101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation