
廃車にして、庭先に置いておいたY33シーマ。
オヤジがぶつけてリア左が破損してたり(テールレンズは交換した)
外装はかなりやれているが、乗るだけであればまだまだ問題ない?車体でもある。

バッテリーは死んでるのでエンジンかけるにはチャージャーつなぎっぱなし。

程度がよかったスペアタイヤは記念にもぎ取っておいた。
今回、部品取りとして譲ってもらえないかと言う方が現れたので、
どうせ処分するものだし。と言ったら3万円で売れました。
ただ乗るならともかく、細かい不具合箇所を挙げたらキリが無いし、
乗り出してから問題起こってあーだこーだいわれるのも嫌だから、
部品取りとしてなら別にイーやと思ったしだいです。
ここで、数年前にあったとある中古車買取店でのやり取りを思い出してしまった。
私の大叔父さんが乗っていたH9年式のBMW540iがあった。
それを、某中古車買取店に売りに行きたいから付き合ってくれと言われた。
外装は擦った跡とかちょっとあって、年式相応。
距離はまだ4.8万km。内装は目立ったヤレもなく、軽い掃除で結構きれいになった。
左ハンドル。社外ホイールになっちゃうけどBBSの18インチを履いていた。
道中で洗車もして、ついでにワックスもかけてもらってもうピカピカにして。
そして、買取店に付いて、見積り依頼。
「おっ、左ハンドルですね~それに走行距離もそれほど乗ってないですね。
これなら値段つけられますよ~。中でお待ちください。」と言われ、
中で待つこと速攻3分。はえーなオイ。もう値段付いたのか?
えーとですね。この車体ですとこの金額になりますね。ご確認ください。
1万円
はい?
一緒に来ていた大叔父さんの息子と一緒に固まってしまいました。
「えーと、年式が古いです。この1万円というのは、左ハンドルですので1万円です。
もしも右ハンドルでしたら、買取もちょっとできないと思いますねぇ・・・距離や装備はあんまり関係ないですね。」とのこと。
息子さんの
「もういいです。話は終わりです。」の一言で一緒に車引き上げてきました。
帰り道に、
「BBSのホイールだけでも10万で売れるわ!ふざけんじゃねえ!」と車内でブチ切れてました。
1万円で買取なら私が買ってたわいw
結局、1ヶ月くらい駐車場に放置してたら、ふらっと立ち寄った外国人の方が40万円で買っていってくれたそうな。
その差40倍www
欲しがる人は絶対にいる。本当に必要な人に引き取ってもらいたい。
そんな気分を思い出してしまった。
なまじっか低年式車ばかり乗っているせいで、中古車買取店には縁が無いというか、
あの一件で二度と行くかとも思ってしまったな。
希少車でもまぁ傍から見ればただの古っちいクルマでしかないのかもしれん。
だけど、それが好きで乗ってる人だっているんだからね。
Posted at 2015/11/26 23:27:14 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | クルマ