• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

街で見かけたクルマVol.13・・・トヨタ Opa

自身の職域では毎日だし、某湖の駐車場では毎月見かけるせいか、
このクルマを珍しいとは実はあんまり思わないんですが・・・www





この2台の他に街で見かけるケースはそんなに多くない気がします。

Wikipediaで調べてみたところ・・・総生産台数は8万台弱なんだそうで、
(良い意味で)トヨタ車らしからぬ格好が徒になったのかもしれないの
かな?と思いました。

’90年代後半、メルセデスベンツCクラスやBMW3シリーズに負けない、
機能主義なセダンを日本に浸透させたい…。これまでの、スタイリング
重視ロールーフ志向のカリーナEDシンドロームから脱したい…。

そんな思いで始まったであろう、トヨタのセダン・イノベーションの一環で
今考えればなかなか面白いだけじゃなく、真っ当なコンセプトのクルマが
多く出ていた時期なんです。

この時期に出たトヨタ車って意外と良作揃いなのかも♪

たとえば・・・

5ナンバーサイズの高級車を具現化したプログレ・・・


見た目はアレだけど、パッケージングはかなり良かったビスタ(アルデオ)



世界初の実用ハイブリッドカーであるプリウス



プリウスっぽいパッケージを取り入れた9代目カローラ


スターレット時代の仕方なく買わざるを得なかったって後ろ向き感を払拭し、
積極的に買おうって前向き感を醸し出している初代ヴィッツ


そんな中でリリースされたOpaですが、見た目は(良い意味で)トヨタ車って
感じがしないし、パッケージングがマトモなのがステキです(*´∀`*)♪

このトヨタ車っぽくない割とバタ臭いデザインでありながら、実質を重んじた
クルマ作り路線を通せていればトヨタもだいぶ変わったのに・・・

後に出たものはその路線と正反対に虚飾感重視ですし、さもなくば安普請な
感アリアリのヤツだったり、従前のトヨタに戻ってしまったのがなんとも残念と
いうか勿体無い話です(´;ω;`)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/09/07 00:46:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田沼意次
ターボ2018さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

引き続き今日も
giantc2さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

この記事へのコメント

2013年9月7日 5:39
どもども(^O^)ノおはようございます。

Opa紹介頂き感謝ですm(__)m

Opa・・・トヨタの珍車?になりつつ一台です(爆)
その理由として・・・当時として「斬新しすぎた?」のと「実験的要素」が強かったからかと・・・(^_^;)
特に、2.0リッターは、「トヨタ初の2.0直噴エンジン+CVT」。スポーツタイフは、6速ステアマチックを搭載。
しかし・・・前期の「D4+CVT」・・・発売当初トラブルが多く何回かリコール(汗)
フロント&リアシートの色を変える所が当時として斬新。
見た目小さいのに、中が以外に広く大柄な方でもゆったり乗れる。
リアシートをフルフラットにすると最長170センチのカーゴスペースが出来上がり、ガシガシ荷物積んだり、車中泊も可能(笑)
発売当初、あの「某・辛口毒舌自動車評論家」が褒めてくれたのには、Opa!(驚き!)今でも救いです(T▽T)
前期・後期含め約8万台で終わった車ですが、これをベースに「プレミオ」・「アリオン」3代目プリウス等・・・今のトヨタ車に発展しているようです。
ですが、最近のデザインは、おっしゃる通りに・・・。
てな感じで、Opa所有して11年・・・全く飽きが無く故障も少なく、重宝してます。
今、HVにして売りだしたらもっと売れたのかも・・・?
あと・・・「熟女にウケ」がイイ!です(爆)

と・言う事で一オーナーとして色々コメント書かせて頂きました~m(__)m
更に詳しいお話は、次回の奥多摩でじっくりと~(^-^)/
コメントへの返答
2013年9月7日 9:13
おはようございます♪

Opaは今のトヨタじゃ絶対に作らないってか
作れない一台かもしれません(;´∀`)

初代プリウスにおいても、見た目小さいのに
中が意外に広いって美点があり・・・

ハイブリッド機構や乗り味の良さも相まって
買うに至り、10年乗り続けたワケですが。

Opaのハイブリッドってのも、THSⅡが熟成
されていたタイミングだったら大有りだった
かもしれませんので、出たのがちと早すぎた
感はありますね(;´Д`)

何れにしてもコメント有難うございます。
2013年9月7日 16:40
お疲れ様です♪
Opa、
当時、前評判は良かったんですけどね~。(笑)
あの、徳大寺さんも絶賛していました。
(^-^)

コメントへの返答
2013年9月7日 19:00
こんばんは♪

あの時期に出たトヨタ車は結構ユニークな
モノが多かったので、あの路線を今も継続
していたら良かったんですけど・・・

やっぱり車好きにはピンと来ないクルマ作り
しかしないメーカーのまんまなのがちょっと
ばっかり残念な気がします(;´∀`)

プロフィール

「なんかちょっと幻想的な夕焼け空♪ from 新大久保」
何シテル?   09/03 18:21
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation