• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

”トヨタ クラウン 伝統と革新(三樹書房)”をレヴューする

先日、職場近くにある図書館にてこちらの”トヨタ クラウン 伝統と革新”を一通り
読ませていただきましたが・・・




まずは本書の内容について・・・

1955年(昭和30年)に初代が登場し、現行モデル(2012年(平成24年)発売)に
至るまで、一貫してトヨタの最新技術(時として世界初の技術)を採用しつつ、
日本に軸足を置いた高級車で在り続けるクラウンの歴史を、過去の資料等で
繙いたものです。






ちなみにクラウンは今に至るまで殆ど縁のない車種ですが、父方の祖父が初代
クラウンを所有していたことがあり、若かりし頃の伯父が一度借り出してドライブ
した際に脱輪させてしまい、以降は自らハンドルを握ることがなくなったって話を
随分前に親父から聞いたなぁ・・・(;´∀`)


そんなどうでもよい話は置いといて、感想を申し上げますと・・・

かつては2ドアハードトップばかりか、バンやピックアップトラックまであったのに
ミョーに懐かしさを覚えたのが一点・・・。






そして、トヨタの最新技術(時として世界初の技術)をまずはクラウンに投入した
ことで、”いつかはクラウン”というキャッチコピーにもあるように、人々の憧れの
対象となることも多かったんだなと改めて思ったのが一点・・・。






今は同じトヨタ系列だとレクサスブランドの車があるし、今のクラウンと同じ価格
帯で国産輸入問わずいろんなメーカーさんでクラウンよりも魅力的に映るだろう
車種が多く出ているので、現状で立ち位置が微妙になっている感がありますが、
これからもトヨタのトップレンジで憧れを抱ける車として存在し続けて欲しいと願う
次第です。

こちらの一冊ですが・・・


クラウンにご興味をお持ちの方は、一度お読みいただくとイイ
かもしれませんね♪(*´∀`*)

それにしても・・・

三樹書房さんの本は、かつての二玄社さんや山海
堂さんのそれと
双璧をなすほどマニアックな内容の
ものが多いん
ですね\(◎o◎)/!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/07/05 23:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

クラウンの話をされると見たくなる動画 From [ パサート・ヴァリアント R36  ] 2015年7月6日 00:48
この記事は、”トヨタ クラウン 伝統と革新(三樹書房)”をレヴューするについて書いています。 紺ウサギさんのクラウン記事を読んで、久々に動画を見たくなりました。 その動画は、私がクラウンで筑波サ ...
ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 0:37
平成元年のクラウンに乗っていた私は、とても魅力的な内容がありそうな一冊だと感じました♪

その乗ってたクラウンはGS131クラウンで、所謂6気筒2000ccスーパーチャージャーでした。

走りはすこぶるイイのですが、燃費がとても悪い車でした♪
ノーマル足の溝なしタイヤで筑波TC1000サーキットを走り、50秒台で走れた事は今となってはイイ思い出です♪

今のクラウンは分かりませんが、当時のスーパーチャージャークラウンは、私にとってスーパーカーと言っておかしくない、そんな車だと思います。(全く壊れないですし。)
コメントへの返答
2015年7月6日 1:10
こんばんは、阿部ラブリーにこにーるさん♪

イイね!やコメントばかりか、トラックバック
までしていただき有難うございますm(_ _)m

文章が主体で、ところどころ写真や資料を
ちょいちょい混ぜている感じで読み応えが
あるし内容も結構濃いので、クラウン好きな
方であれば魅力的な一冊だと思います。

動画を拝見致しましたが、クラウンにGT
ウィング付けて筑波サーキットを走るなんて
考えもつかんですねぇ(;´∀`)
2015年7月6日 16:24
お疲れ様です♪
徳大寺先生は、最後に乗りたい車はクラウンと言ってました!
クラウンは大きくはなりましたがまだアジア専用車!
日本の道幅でも問題なし!
国産高級車=北米重視の時代、
日本を忘れてない高級車!それがクラウンでしょうか。
(*^^*)
コメントへの返答
2015年7月6日 22:19
こんばんは、隊長♪

全長はだいぶ大きくなりましたが、全幅は
1.8mに抑えられ、これはたとえばマツダの
アテンザやアウディのA4等、クラウンよりも
下のセグメントに位置する車よりも狭幅に
してあり、そんなところからも日本国内を
しっかり見ているんだなと思いますね^^

立ち位置は代を追うごとにビミョーになり
つつあるでしょうが、是非そのスタンスを
貫いて欲しいと勝手ながら願う次第です。

プロフィール

「大人のミックスサイダーでアルコール消毒🍺」
何シテル?   08/20 20:40
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation