• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

あなたが選ぶ!「日産の珍車?(迷車?)」を教えて下さい!(その5)

あなたが選ぶ!「日産の珍車?(迷車?)」を教えて下さい!の第5弾を書いて
みますが、今回のキーワードは”レガシィを羨んで”です。

※今回はちょっと毒を吐くかもしれませんので悪しからず。

11.アベニールサリュー



元々はプリメーラ(P10型)のワゴン/バンの位置づけで登場したモデルになり、
リアセクションは下の写真のようにプレーンな感じでしたし、エンジンもNA主体
でしたが・・・



この当時は2代目(BG系)のレガシイツーリングワゴンが大いに売れていたが
ためにセールス面で太刀打ちできず、それならばってことで・・・

('90年に発売を開始してから5年が経った)'95年にマイナーチェンジが行われ
ましたが、変更点としては・・・

・フロント周り(グリルやバンパー等)の造形変更
・リヤ周り(主にテールランプ)の造形変更
・ターボエンジン(SR20DET)搭載モデルの設定



が挙げられますが、特にリア周りがレガシィの出来損ないみたいな雰囲気だし、
ターボエンジン搭載グレードを設けてきたあたりは・・・

心の底からレガシィが羨ましくって羨ましくって仕方が
なかったん
だろうねぇ・・・www


ただ、若かりし頃の松嶋菜々子さんのちょっとばかりセクシーな姿を拝めるCMを
流して販売の後押しをしたところで・・・

レガシィと同じ土俵に立ち、しかも出来上がったのが
不格好だったらレガシィのパイを食うに至らなかった
のは至極当然の話でしょうなぁ。


※ようつべにこのクルマのCM集があったので貼っておきます^^;



12.ステージア(初代:WC34型)

前期(25X)



前期(RS-FOUR)



後期(25X)



上述のアベニールサリューだけでレガシィのマーケットを奪取するには心許ない
なんて考えたのか?は解りませんが、R33型スカイライン及びC34型ローレルを
ベースにして登場したワゴン車となります。

ベースになったのがスカイラインやローレルなだけに、レガシィより上のクラスの
ワゴン(たとえばボルボのV70辺りか?)もターゲットにしていたようですが・・・



ルノーに手を差し伸べてもらう前の日産車によく見受けられるダサい内外装で、
特にRS系のシート柄については・・・

内装(25X)



内装(RS系)





まるでジャン○○崎のゴルフウェアか?と思える
ほどのシロモノでボクは開いた口が塞がりません
でした・・・( ゚д゚)




これだったら、FRにこだわりを持たない人だと少々サイズが小さくともレガシィの
方が良いだろうと思うし、(金銭的に余裕のある人だったら)北欧テイスト溢れる
デザインが魅力的なボルボに目が向くだろうよなぁ・・・。

と言うわけで・・・

最終的に10万台以上売れはしたものの、このモデルに於いてもレガシィの牙城を
崩すには至らず、この時代に出た多くの日産車のデザインが言っちゃ悪いけど
壊滅的だったんだなぁと改めて思いました(;´Д`)

まぁそれでも・・・

オーテックさんの手によって、スカイラインGT-Rの心臓やドライブトレインなどを
移植した260RSは面白い存在だと思いましたし・・・



元々スカイラインやローレルの兄弟車ということもあり、近年はチューニング車や
ドリ車のベースとして需要があるんだから解らないものですね(;^ω^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/11/03 21:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年11月4日 6:20
ステージア、アコードワゴンと競合したんですが、あの時はちょっと高くて断念しました。
こうしてみるとインパネはけっこうダサいんですね。

アコードワゴンのインパネは良かったですよ。
今のホンダは好きではありませんが‥。
コメントへの返答
2016年11月4日 7:30
おはようございます♪

ステージアのみならず、バブル崩壊がして
以降ルノーに救いの手を差し伸べてもらう
までの日産車のデザインは結構残念なもの
ばかりだったような気がします。

今のホンダ車については妙にゴテゴテして
いるものが多く、バタくさいデザインが主流
だった'80年代後半~'90年代に回帰して
欲しいと思います。
2016年11月5日 21:10
紺ウサギ殿>
260RS、私の職場の上司が乗っています。
元湾岸最高速ランナーの名残ですね。
コメントへの返答
2016年11月5日 22:28
こんばんは♪

上司の方はシブい一台に乗っておいでなん
ですね\(◎o◎)/!

そう言えば、以前よく遊びに行っていたオフ
会のメンバーにも260RS乗りがいらっしゃった
ような・・・(;^ω^)

プロフィール

「@あらまん@ さん 本日はお疲れ様でした。よく見たらじゃんけん大会のネタになりそうなものが各フロアにあるので、たまに足を運んじゃいますw」
何シテル?   08/10 17:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation