• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

台風19号で被害に遭った地域のちょっとしたお話(武蔵小杉編)

今朝はちょっと野暮用でゴルフくんを稼働させ、帰りに先だっての台風19号で
被害に遭ったと思しき武蔵小杉を通りましたが・・・


alt

その武蔵小杉に於いて思わず耳目を疑いたくなる話があったので、ちょっと
ご紹介をば。

まず1つ目はYahoo!の知恵袋に寄せられたお話を抜粋・・・

※ちなみに元投稿は削除済みの模様。


-------------------------------------------------------------------------------

武蔵小杉のタワーマンションに住んでいます。
皆さまご存知の通り、武蔵小杉駅周辺は今回の台風19号で浸水してしまい、
私のマンションも例に漏れず浸水しました。

そして、電気や水道が使えなくなったため、大変な思いをしています。

階段を使って水を買いに行くのが大変だったので、Amazonで水をいくつか
購入しました。

エレベーターは使えないので、宅配の人が階段を使って届けてくれたの
ですが、帰り際に「もう二度とこのような事はしないで下さい」と嫌な
感じで言われました。

水なんて普段からAmazonで買っていましたし、別に普段と同じ行動を
とったまでです。

確かに、30階の部屋まで階段で来てもらったのは大変だったと思いますが、
怒られるような事ですか?

-------------------------------------------------------------------------------

宅配業者さんがお客様の求めに応じて配達するのは当然だし、恐らくは
一つでも多く配達完了させることでおアシをより多く貰える歩合制だろう
から、少々条件が厳しくともやるだろうけど・・・

エレベーターが使えない中で30Fまで、しかもミネラルウォーターだったら
10kg~20kgはあるだろうし、それをえっちらおっちら担ぐんだから普通に
考えりゃめちゃくちゃ大変な話にもかかわらず、「ご苦労さまでした」とか
「ありがとう」など労いの一言もかけずにさも当然みたいな態度を取ったん
だろうなと容易に想像できるので、宅配業者さんの態度の良し悪しはある
かもしれないけど・・・

「もう二度とこのような事はしないで下さい」と
宅配業者さんが言いたくなるのもよく分かるし、
体が動くのであれば、近くにマルエツや東急
ストアやイトーヨーカドーもあるわけだから、
てめえの足で買いに行けと思うわ!(#・∀・)

これはまだいささか可愛気もあるんだろうけど、次にご紹介するのはもっと
酷いから、とりあえず見てみましょうか。

alt

まぁ言わんとしていることは解らんでもない・・・

でもね・・・?!

本来だったらボランティアの手を借りず、自分たちが住んでいる地域なんだから
タワマン住民が総出で復旧作業に当たるのがスジってもんだけど、少しでも早く
元通りにするべく無償でかつ善意で汗を流してくれている人たちに対し、上から
目線過ぎやしねぇかい・・・?!(;´Д`)

ホント・・・

そんなにガタガタ注文つけるんだったら、ボランティア
さんたちの手を借りず、てめぇらで汗水流してやれや
( ゚Д゚)ヴォケ!!

と思ってしまうんですが、それと同時に・・・

「馬鹿と煙は高いところが好き」ってことわざの意味が
よく解った気がしますwww
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/10/28 22:17:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年10月28日 22:32
こんばんは♪

同感です。
上から目線の武蔵小杉の市民とやらは一体何様のおつもりかとw
宅配便業者の言う事は勿論、ボランティアに文句言うとか。
自分達で災害復旧でも何でもやれと言いたいですね。
コメントへの返答
2019年10月28日 23:21
こんばんは♪

普段の便利な生活に慣れきっているだけあって、
そんな戯言もポッと出たんでしょうけど・・・

それにしたってなんだか腹の立つ話ですので、
買い物然り災害復旧然り、自分たちでしっかり
やれと言いたくなりますね。
2019年10月28日 22:50
同じく同感です(怒)
これが本当のコメントなら、ぶっ殺しものです‼️
まあ、我々は小杉なんて場所はハナっから相手にしてませんがね‥。
コメントへの返答
2019年10月28日 23:24
こんばんは♪

どうもネタらしいって話も聞きましたが・・・

「火のない所に煙は立たぬ」の諺もあるだけに、
何処かでそんな要素があるやもしれませんね。

それにしても30年以上前までお世話になっていた
小杉の駅前(主に南側)の変貌ぶりに改めてビックリ
させられました!!

2019年10月29日 0:07
30年以上前をご存知なら…、あんな場所なんて住もうとは思いませんよね☺️
コメントへの返答
2019年10月29日 1:51
横須賀線及び湘南新宿ラインの駅も出来たことで
あの当時と比べたら品川や東京にも一本で行ける
ようになり、利便性が段違いに良くなったものの、
駅前以外は意外と30年前の雰囲気が根強く残って
いたりしますので、正直そこまで魅力的か?と
言われたら素直に首を縦に振れぬ自分がいますw
2019年10月29日 7:10
ムサコとか持て囃されてるけど、大久保利通の子孫が言ったとおり「川崎」でしょ?
住む人の民度も治安も良くないのですよwww
コメントへの返答
2019年10月29日 8:58
おはようございます♪

その「ムサコ」こと武蔵小杉は確かに駅前は
以前よりうんとキレイになり、ことに南側は
一丁前にバスロータリーまで出来たんだから、
昔の姿を知る自分もビックリしましたが…

ちょっと府中街道まで出ると、実はそんなに
全体的な雰囲気は変わっていないから、そこ
だけかい?とwww

プロフィール

「8年以上ぶりにチャイナ飯店の鶏肉チャーハンわず。」
何シテル?   08/31 14:55
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation