• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

自宅待機の暇つぶし

自宅待機の暇つぶし  出かけられないのでネットでポチリ。この年からフル参戦を始めたシュワンツが劇的なレイト・ブレーキングで優勝をかっさらった88年の日本グランプリ特集。

 紙面の半分がガンマ、あと半分ずつがNSRとYZRの開発に関わる特集である。
 3台とも『RACERS』で、特集されてたから真新しいことはないのだが、開発者のインタビューは各氏が高齢になってきただけに貴重な資料になるだろう。
ブログ一覧 | 雑誌 | 日記
Posted at 2023/01/03 10:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 15:06
GP500で一番良い時代の頃ですね。。。

コーナー手前でリアを滑りを抑えながら、あの長い足をハングオンさせて走り抜けるスタイルは誰もまねできないものかと思います。

RGV-γって乗り手を選ぶ個体かと思いました。
コメントへの返答
2023年1月3日 21:11
 誰よりも深いレイト・ブレーキングから、長い手足でひょいひょいっと切り返し…。
 今みたいに電子制御デバイスがあるわけじゃなし、暴れる車体を乗りこなすカウ・ボーイもどきのライディング。
 
 今とは違うGPの愉しさがありました。
2023年1月3日 18:21
今思い起こしても熱い時代でしたね。
シュワンツ氏には、2000年のツインリンクでサインを戴いたことが有るのですが、現役当時と変わらぬスタイルで、チャンピオンのケニー・ロバーツJrにも負けない存在感を示しておりました。
コメントへの返答
2023年1月3日 21:13
 肘どころか肩まで擦っちゃう今のレースも凄いっちゃぁ凄いんですが…人と人のレースだったように思いますよ。
2023年1月3日 18:48
当時ワインガードナーのライディングフォームが好きでショウエイのレプリカヘルメットのブルーの部分をライムグリーンに塗って峠に通ってました。ライディングフォームも結構似てましたよ。笑 しかし今は何故か?シュワンツに似てるフォームになりましたとさ。ちゃんちゃん。
コメントへの返答
2023年1月3日 21:16
 ホンダ党でしたかぁ(笑)。
 
 シュワンツ、ドゥーハン、それにノリックもかぁ…ハングオフしてるんですけど、上半身はちょっとリーン・アウトぎみ。
 小生もそうかなぁ…。今みたいに上半身を落すのは…ちょっとマネできませんわ。

 どんなフォームであろうと、いい歳こいてんですから転ぶのは避けましょうね(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation