• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

懐かしのピース・サイン

懐かしのピース・サイン  Yeah(イエ~)の誤記であるYaeh(ヤエ~)が定着したと聞いている。だが、80年代のバイク・ツーリングはピース・サインだったんだなぁ~(笑)。

 どれも2輪の文化なんだが、ロードスター乗り同士だと”ヤエー”を交わすことが多い。お互いにルーフを開けてれば、ほぼ間違いない。

 
 猛暑の今夏、あまりにも日差しが強くてルーフを開けることは少ないが…
 先日のロードスター、追い越しざまに助手席の女性共々ぶんぶんと手を振り回していただけた。当然こちらもお返し…だ。
 
 ロードスターとは、そういう類の乗り物なのである。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2023/08/14 04:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

乗り換えました!
MICRA396さん

指輪
辺境伯さん

明けまして いや…開けましておめで ...
THE TALLさん

また撮られてた…
THE TALLさん

MN-99S ルーフキャリア
めちゃカワイさん

MN-99S ルーフキャリア取付け ...
めちゃカワイさん

この記事へのコメント

2023年8月14日 10:39
確かに80年代は、、、右手がアクセルなんで左手で右側にピースしていましたね。今のヤエ―って個人的に盛り上がらないので手を振ります?
けど同じオープンカー同士で大きく手を振るのは街中で同じ個体の遭遇率では絶対ありです!プリウスでやったら事故増えるだけ、、、少しはバイク気質の空気が残っていたか?(笑)最近企業工場内でも安全確認も含め挨拶ピースがありますから。。。
コメントへの返答
2023年8月14日 18:26
クラッチ側の左手を離し右肩ごしに…人差し指と中指は広げず、2本そろえて出すのがスタイリッシュ…懐ぁつかしい80年代ピースさいんです(笑)。

 ロードスターの場合は、ルーフを開けてりゃ真上に手を挙げ左右に振る…。小生の長ぁ~い手がニョキっと出るんですから目立つ目立つ(笑)。
2023年8月14日 10:45
おはようございます♪
確かに高確率で振ってくれますね
どちらからともなく😄
良い文化ですねー
コメントへの返答
2023年8月14日 18:29
 ロードスターに限らず、オープン・カーだと確率は高いですよ。

 なんでしょう…ルーフが開くという馬鹿げた(笑)乗り物に乗ってるという、無意識の連帯感でしょうかね。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09
RF初車検〜完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:01:45

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation