• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

不思議な石

不思議な石  車道に半分飛び出たような岩。管理する側も危険を承知してるのか、周囲をポールで囲んでる。
 
 危険なら撤去すりゃぁいいのに。


 岩の側にある看板によると…

 大きな岩を「のの石」そのかたわらにある小さな岩を「ばば石」と呼び、古くから地元の人々から敬われ、様々な言い伝えが残されているそうだ。
 昭和29年の区画整理の際、村中の人夫で岩を動かそうとしたら、4月の晴れた日だというのに、空がにわかに曇りだし、あられ交じりの荒天になったという。

 科学だけが万能ではあるまい。信仰とはそういうものだ。
 




 
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2023/10/19 06:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナチュラル・ブリッジ その2
TYPE74さん

還暦記念★峠巡り④
ryo1yjpさん

小林までドライブ≡≡≡ヘ(*゚∇゚ ...
M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん

堤石隧道探索 2025.4.18
スペギ@なおちゃんさん

臼杵ヶ岳山頂を見落としてしまう
古本まゆさん

この記事へのコメント

2023年10月19日 6:53
おはようございます!

そうゆう神がかった言い伝えってありますもんね。。。神木、、、、大阪でもわざわざ木を避けた道路がありますもんね。。。。
コメントへの返答
2023年10月19日 20:48
 まさに八百万の神々。そこら中に神を見た民族ですよね。

 この岩、そういうわけで動かさずにここに鎮座したままだそうです。

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation