• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

ホンダe

ホンダe  ホンダ・フェアで展示車を見たことはあった(こっち参照)んだが、実際に街中を走ってるのは初めて。
 本格的なホンダEVとして注目してたんだがなぁ…
alt


 普及する前に生産中止かよ(笑)。早々と見限ったな。

 リア駆動だったり、カメラ化されたミラーを組み込んだインストルメントパネルだったり…。今後のホンダの車づくりの鏑矢だと思ったんだがなぁ。
ブログ一覧 | ちょいとお見かけした | 日記
Posted at 2024/03/13 00:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フォー・オール・マンカインド
hyperspaceさん

日産とホンダの協業 〜If(もしも ...
タケラッタさん

気になるクルマ…
porschevikiさん

第111回 新舞子サンデー
まさき94さん

ホンダの社員はホンダに乗るべきか
峠×シビックさん

エンジンが無くなる〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 0:49
試乗したことが有ります
静かで、視点も高くスピード感が無いので
速度違反で捕まる事が予想されました(笑)
小さく見える割りに、実際のサイズはデカく
デフロスター代わりの細かい熱線も悪い意味で印象的です
あの車で、ホンダは何をしたかったのか?
ホンダ車らしい楽しさを感じる事が出来ない
とても謎なクルマでした

実験車を市販しちゃった?
納期がとても短かったのも印象的です(笑)

デザインは、とても好きなので、e:HEV で出してくれれば
次世代妻車になれたと思います
コメントへの返答
2024年3月13日 6:45
「ジュノオ」「デルソル」「インサイト」

勇み足というか、時代を先取りしすぎたというか…
ホンダらしいといえば、ホンダらしい三大製品(笑)。
どれもキライじゃないんだけどな。
2024年3月13日 21:29
たかっ!
コメントへの返答
2024年3月13日 21:35
 価格を下げるには大量生産しないとダメですからねぇ。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation