• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

ステディ小椋

ステディ小椋  小椋藍がポイント・リーダーとして参戦した、昨日の日本GPモト2クラス。

 スタートと同時に降り出した雨でレッドフラッグ。
 12周に短縮された再レース。他のライダーが軒並みレインタイヤなのに、小椋が選んだのは、なんとスリック!
 
 ところが、これが大当たり! 後続をぐんぐん引き離し独走状態。
 だが、スリックを選んだ選手は小椋だけじゃなく、下位からグングン追い上げられるハラハラドキドキの展開。
 追い上げてくるのは、ポイントランキングで下位の選手。ワールド・チャンピオンがかかってる小椋としては、勝負する必要はない。ここは2位でいいんだ。

 本人も自重したのか無利せず結果は2位。だが、これでランキング2位に60ポイントをリードして残りは4戦。いよいよワールド・チャンピオンが現実味を帯びてきた。
 チェッカー・フラッグを振ったのは故 加藤大治郎のご子息、日の丸を渡したのは同じくご息女。
 爺には感慨深いわ。(T_T)

 レース後のインタビューでは優勝を逃して残念そうな小椋選手だが、ワールド・チャンピオンってこうでなきゃ獲れないんだよ。
 勝ちに行ける時は勝負するも、そうでない時は徹底的にポイントを稼ぐ。この人がそうだった。
alt
 ステディ・エディと半ば揶揄されたこともあるが、歴史に名を残す偉大なチャンピオン。
 
 そういやぁ、小椋選手は今回と同じようなシチュエーションで転倒した(こっち参照)こともあったなぁ。
 今年こそはチャンピオンよ!

ブログ一覧 | モーター スポーツ | 日記
Posted at 2024/10/07 00:22:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

小椋藍 ワールド・チャンピオン!
THE TALLさん

MotoGP
@cyanさん

COTAもフェラーリが勝ったのか😓
ともだすけさん

NO RACE NO LIFE ㉙
くれないのブタさん

2024年F1第22戦ラスベガスG ...
bebe0612さん

青山さん以来15年ぶりだという
A-STYLEさん

この記事へのコメント

2024年10月7日 6:02
おはようございます
今年は大人になった!ですかね(^^)
コメントへの返答
2024年10月7日 17:48
 付いて行けるとも思えないほどスピード差があったことも幸いしていたんじゃないでしょうか。
 シーズンを闘うには我慢のレースも必要ですね。

 今年こそはチャンピオンを獲って欲しいですよ!
2024年10月8日 15:20
ローソンは日本人の奥様と再婚?されて日本にも住んでいたとか?
コメントへの返答
2024年10月8日 16:37
そうなんですか? 知りませんでした。
ケニーの奥さん(トモコさんでしっけ?)は日本人だとお聞きしたことがありますが…。
2024年10月9日 3:46
間違えました。。。
ケニーです。。。
コメントへの返答
2024年10月9日 21:41
あの師弟、似てますもんねぇ。今でもケニーはなにかにつけてエディを呼び出すそうです。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation