• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月07日

ナナの日

ナナの日  令和7年7月7日。7が三つ並ぶキリ番で、記念切符なんかが発売されるそうな。

 だが、三つぐらいで騒ぐんじゃねぇ。爺は長生きなんで、1977年7月7日を体験してるぞ。こっちは7が四つじゃ(笑)。

 そういやぁ…
 1977年7月7日、岡田奈々のファンだった同級生Kが「百年に一回しかない奈々の日だ!」なんつって大騒ぎしてたっけ。
 あいつ、40年ほど会ってないけど元気かなぁ。
 
 当時はファンでもなんでもなかったけど、奈々ちゃん…今見るとカワイイのね(笑)。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2025/07/07 05:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

しあわせ未満☆太田裕美
ツゥさん

3月東京「Kstyle PARTY ...
M2-hideさん

短歌番
snoopoohさん

最近暑くなってプリウスαに欲しくな ...
赤らんたんさん

この記事へのコメント

2025年7月7日 5:55
おはようございます
今はイイ感じに歳をとられてますね
コメントへの返答
2025年7月7日 6:07
相変わらずお綺麗です。
2025年7月7日 17:19
どもです。

私の世代なら、NANAといえば

大崎ナナ:中島美嘉
小松奈々:宮崎あおい

ですかね。これとて20年前ですね。

あとは木の実ナナ?
コメントへの返答
2025年7月7日 18:02
世代によって違うのが面白いですよね。

 木の実ナナは『汚れた英雄』にも出てました(またその話題かよ 笑)。
2025年7月8日 20:46
TALLさんこんばんは。

写真見てびっくり!
改めて見ると、まさに現代でも通用する可愛らしさだったんですね〜。そして歳を重ねた現在でもまた別の意味で可愛らしいという…。

昭和40年代生まれの私は感動してしまいました。
目の保養ありがとうございます笑
コメントへの返答
2025年7月8日 21:14
 昭和のアイドル恐るべし…ですね(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation